マガジンのカバー画像

読みたい

6
運営しているクリエイター

記事一覧

HSPを指摘されたので、とっかかりとして『繊細さんの本』を読んでみた。

HSPを指摘されたので、とっかかりとして『繊細さんの本』を読んでみた。

二年前に書いたとあるエッセイ二年前に、「自意識過剰」というタイトルでエッセイを書きました。家の外でも、内でも常にみられているようで、評価されているようで辛いというものです。現在は、瞑想や運動、地中海式食事、などのおかげもあってかこの症状は大分改善したものの、まだその名残を感じる時もあります。

このエッセイにMasanaoさんという方から『それってHSPでは?』という指摘を受けたので、HSPについ

もっとみる
得意をしすぎて好きを失った大人たち

得意をしすぎて好きを失った大人たち

「休みの日にやることがない」

そう言う友人がいる。その友人は休みの日はほとんど1日家にいて、NetflixやYoutubeを鑑賞し、おなかが空けば何かを食べ、眠くなったら寝るの繰り返しらしい。その友人が映画やドラマ好きなら特に問題はないが、そうではなく、やることがないから見ているだけなのである。

友人はこのままではだめだと思い、新しいことを始めた時期もある。しかしヨガに通っては辞め、ジムに登録

もっとみる
意志は自分の中にあるものだと思っていた。

意志は自分の中にあるものだと思っていた。

目覚まし時計より、早起きできた朝が好きだ。
窓をガラリと開け、ベランダで朝日を浴びる。
自信が沸いてくる。今日はなんだか全てがうまくいきそうな気がする。

「君はさ、関係性の中から意志を見出すのが得意だよね」

僕にとってこの言葉は、ベランダで浴びた朝日そのものだった。

言葉の企画を通して自分らしい生き方を見つける講座「言葉の企画2020」の第三回。
「自分の名前を紹介してください」、「自分がこ

もっとみる
ボランティアなんてする意味があるのか?

ボランティアなんてする意味があるのか?

欧米の文化を見てみると、日本人はチャリティーやボランティアといったものに対しての関心が、先進国の中ではかなり低い方ではないかと感じる。チャリティー文化が盛んな欧米では、著名人が様々なチャリティープロジェクトに参加して世の中の問題や課題を多くの人に問いかける、という活動は至る所で見られる。影響力のある彼らがそのような発信をすることで、知らなかったことを知ることができ、自分に何ができるのかを考えるいい

もっとみる
苦手な数学に癒されました

苦手な数学に癒されました

先月、学習塾をやっている友人から
アルバイトのお誘いがありました。

生徒が増えて手が回らなくなったので、
少し手伝ってみないか、とのこと。

以前、私が塾で英語を教えていたことを
思い出して、声をかけてくれたのでしょう。

科目を聞くと、なんと数学 !!

私は全くの文系です…

「私には難しいと思う」と、答えると
「すぐに慣れるよ」と友人。

数学…、確かに、中学までは得意だったけど、
高校で

もっとみる
才能に悩んだら、ぜんぶ物語のせいにしてしまえばいい (#教養のエチュード賞)

才能に悩んだら、ぜんぶ物語のせいにしてしまえばいい (#教養のエチュード賞)

「君って心が安定してるよね」

会社の考課面接にしては、ずいぶん曖昧でゆるい言葉だなと苦笑いしていると
「あ、一応、褒めてるんだよ?」
と申し訳程度のフォローをいただいた。

いろんな企業で、やっぱり社員のメンタルヘルスが課題となっているようです。仕事量はそのまま、責任もそのままに部下を働かせられる時間は激減・・・管理職は大変そうだなぁ。できることなら、なりたくない。

「心が安定」しているのが良

もっとみる