見出し画像

【7月4日締切】ツキイチレッスン7月6日(土)は残り2枠です!

1ヶ月に複数回開催しておりますツキイチレッスン。7月最初の会費は6日(土)です!
現在、16:00の回と20:00の回の2枠が空いております。締め切りは4日(木)23:59です。どうぞお早めにお申し込みください!

吹奏楽コンクール対策にも

7月から8月にかけては吹奏楽コンクールシーズンです。コンクールに向けた練習も追い込みになるとは思うのですが、あまりに長い期間、毎日のように同じ作品に向き合っていると、だんだん頭の中で覚えてしまって、感覚的に演奏する部分が増えてきてしまいます。

正しく覚えて音楽的に解釈している分には「暗譜」をしているので良いのですが、多くの場合そうではなく、スラーやらアーティキュレーション、ダイナミクスや指定されているテンポなどをなんとなく覚えている「暗記」状態になりがちです。

どうしても都合良い吹き方になってしまいます。僕も中高生の時は適当な暗記でコンクール曲を吹いていました。なんかもう指揮者とかいらなくて、誰かが「さん、はい」とか言ってくれれば何度も同じ演奏ができそうな状態。

これ、あまり良くありません。

コンクール直前だからこそ、今一度楽譜に向き合い、作曲者が楽譜にどのようなイメージを込めているかを読み取ってみませんか?たかがスラーひとつと思うかもしれませんが、それが揃っていないだけで音楽はバラバラに聴こえてしまいます。ツキイチレッスンではそうした「譜読み」のお手伝いをいたします。感覚的にならず、理論的に音楽を解釈する側面があったほうが演奏を聴いてくださる人にも、アンサンブルをする上でも説得力が出ます。

ツキイチレッスンは単発参加型なので、内容も自由です。今回はコンクールのお話をさせていただきましたが、トランペットを演奏されているスタイルは人それぞれ。みなさんの今一番知りたいこと、解決したいこと、やってみたいことをツキイチレッスンで実現しませんか?

トランペットを響かせるとは具体的にどうすることなのか、安定した演奏をするには体をどのように使えば良いか。原理をお話してから実践します。
どうしても苦手なフレーズがある場合は、それがなぜ苦手でうまくいかないのか、こちらも理論的な解説から、演奏できるようになるための具体的な練習方法について実践します。「レッスン」と言う名前ではありますが、「上達のお手伝い」という気持ちで皆さんと向き合っております。
そういうのは良いから、時間のある限り2重奏をしたい!というリクエストもOKです。それはそれで楽しいですよ!

ということで、どんな内容でもOKな単発参加型トランペットレッスン「ツキイチレッスン」は毎月複数回開催しております。
もっとも近々の開催は7月6日(土)。すでに5枠はお申し込みいただいておりまして、残りは2枠です。
会場は池袋。どうぞお気軽に、レッスンを経験されたことがない方も気楽に遊びにきてください。今よりも少し知識が増えて、今よりも少しできることが増えてくる楽しさを体感してください。

7月6日開催分も含め、今後のツキイチレッスンはこちらからお申し込みいただけます。

ご参加、お待ちしております!


荻原明(おぎわらあきら)

荻原明(おぎわらあきら)です。記事をご覧いただきありがとうございます。 いただいたサポートは、音楽活動の資金に充てさせていただきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。