マガジンのカバー画像

メンタルヘルス

51
運営しているクリエイター

#物語

49週

49週

「49」の意味は、
「あなたが持っている夢や目標について、今すぐ果敢に挑戦することを促しています。」
だそうです。
「今すぐ果敢に挑戦する」ための、力の入れ方が難しい。力の入れ方そのものに対し、挑戦することからスタートしていく。
【学習状況】
・刑訴は「捜査の端緒」まで。
・家族法はいったん完了。
 呉基礎本の論証部分のみ残す。
・短答はまだ憲法の途中。
【ボクシング】
今週の練習メニュー
・動画

もっとみる
今月のカウンセリング

今月のカウンセリング

・自分で自分を赦せている。
・自分の行く道、選択は自由!
 →でも闘いたいから、闘う方を選んでいる。
・葛藤そのものがなくなった?
 →その感じが薄まった。
・自分にとって「赤」の人と絡んだ意味は?
 →叶えられなかった欲求は?
 ⇒赤と絡んでいる。関わっている。

ボクシング70週目

ボクシング70週目

今週の練習メニュー動画レッスン+シャドー(4セクション)
ミット打ち2ラウンド
サンドバッグ体幹打ち3ラウンド
サンドバッグワンツー打ち3ラウンド
トランポリン3ラウンド

良かったところ最近、京口チャンプの動画を真似て、職場での昼休みにワンツーのシャドーボクシングをしています。

動画では一分間ワンセットで10セットくらいと紹介されていました。自分の場合、食事のあとにスクワット50回×2セットと

もっとみる
メンタルクリニック14週目

メンタルクリニック14週目

 人事異動に伴い、職場が変わった。そのため、環境の変化とともに自分自身の変化も感じている。ストレッサーの存在がなくなったので、萎縮せずに業務に打ち込めるようになった。もちろん新しい仕事に慣れるまで不安もあるが、それを上回るわくわく感が自分を支えている。

 加齢による衰えも感じるなかではあるが、以前のように対応できると実感することもたくさんある。もちろん、かつてのように動けるというところを目指すの

もっとみる
ボクシング39週目

ボクシング39週目

イライラが止まりません!昨日は、ストレスの原因となっている職員に仕事のことで呼び出され、「説教」を受けました。それに対して自分は「言いたいことはわかるし、貴方が正しいことを言っているとも思っている。だが申し訳ないけど、自分はそれに反応することができていない。」と伝えました。伝えたつもりだけど、おそらくその点は伝わっていないと思っています。そのことにイライラしていました。向こうも「わかってくれないな

もっとみる
メンタルクリニック4週目

メンタルクリニック4週目

前回、9月22日にカウンセリングを受けて、その翌日の祭日、思い立って昼下がりから甲府に行きました。夕方に甲府に着いて、市街をブラブラ歩いて、喫茶店でリスケして、またすぐ帰りました。

それでもいつもと違う場所で、いつもと違う空気を吸うと、心のなかにある想いが自然と満ち溢れてくる感覚がありました。

それでこないだの日曜日には、朝から身延山に向かい、奥の院でセルフカウンセリングを行いました。静かな、

もっとみる