マガジンのカバー画像

私のネタ帳

420
天啓が舞い降りたアイデア・ネタを紹介します。何かのヒントになれば幸いです。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

【ビュッフェ心得#4】

その5 目玉メニューは確保
その場で調理されるものや限定メニューはハズレなし。提供時間の確認はマストです。

その6 味がわかるものは取らない
安パイな料理は満足感が予想を超えてきにくいです。
普段食べない料理ほど新たな出会いと気づきがあります。

【ビュッフェ心得#3】

その3 仲間とシェアする
ビュッフェの真髄は如何にメニューを網羅するか。分けられるものは分けて少量を楽しむと良いです。特に小分けのデザート。

その4 飲み物は最小限
飲み物で満腹になるのは愚の骨頂。
オススメは温かいお茶。飲み過ぎ防止になります。

【ビュッフェ心得#2】
ビュッフェ好きなりの必勝法。

その2 デザートは"2周目"から

経験上、確実に料理を味わえるのは2.5周目まで。

甘さは感じやすいため後回しにしがちですが、別腹に入れるには勿体ない。

デザート、フルーツの繊細な美味しさに気付いて、楽しんで。

【ビュッフェ心得#1】
ビュッフェ大好き。
回数を重ねて見出した必勝法を紹介します。

その1 サラダはとらない

・ビュッフェで栄養バランスをとるのは諦めて。
・食感があるので意外とお腹に溜まります。
・そもそもサラダ食べたかったですか?

代わりに和惣菜がオススメ。

【家電世代交代】
昨年から洗濯機、炊飯器、今年に入り掃除機を買い替えました。

当初はコスパ重視でしたが、最近はQOL重視に。
家電は高価ですが生活を変えるだけの力があります。

事前検討は必要ですが、結果が出やすい自己投資だなと思います。
特に時短家電はお勧めです。

【理想の顔になる方法】
※諸説あり。

母曰く、
顔のパーツを
時計回り撫でる→前にとび出る
逆時計回りに撫でる→奥に引っ込む
とか。

うちの長男なら画像の感じに撫でれば良い感じに?

通っている整骨院の先生に教わったそうです。本当かいな!

【胡麻がマイブーム】
最近何にでも胡麻をかけます。

香りが好きなのと、ざらっとした食感がたまりません。

試していくと和洋中なんでもいけます。今のところ負け知らず。
美味しくて抗酸化作用もある。
最強ですね。

岐阜県には胡麻のテーマパークがあり、胡麻=ミッキーなのです。※過言

【帰省の反省#3】
実家の父母、祖父母の呼びわけに悩みます。

現状は自己申告の先着順…。

それぞれを立てつつ、子供たちが混乱しない方法にしたいです。

・〇〇じじ、〇〇ばば
・名前にさん付けなど

帰省は限られた時間の一発勝負。
次回はしっかり予習していきたいと思います。

【結婚5周年】
12/2は記念日。

先日ハーモニーランドで記念写真を撮影。
記念のフラッグは毎年妻が準備してくれます。

感覚的にはもう5年かというくらい、
あっという間の、刺激溢れる月日でした。

次の5年はより一瞬を大切に生きていきたい、そう気付かされました。

【腰痛対策】

先日、長時間菜々緒ポーズで重量物を扱う業務があり腰に負担が…。

ですが、しっかり対策することで腰痛を回避出来ました。

それは腿裏/膝裏のストレッチです!
テレビで得た知識ですが効果的面。

座って脚をしっかり伸ばす。

腰が辛いとき是非試してみて下さい。

【手作りおやつ】

餃子の皮を使って、
あるお菓子が作れちゃうんです!

それは、"おっとっと"🐟

皮を重ねて、型で抜き、
トースターで焼くだけ🤔

見た目だけでなく、
味もおっとっとそのもの!

餃子の皮が余ったら是非トライしてみてください👍

ジョギング 11月ふり返り

ジョギング 11月ふり返り

月の中頃から冷え込む日が増えました。
いよいよ本格的に冬到来です。

その一方で規制の緩和で外出が増え、先月より走る回数が少なくなる結果となりました。

ですが、走りたいという気持ちに陰りはありません。

今月は一回あたりの距離も8kmに延ばしました!
さらに自己最長の12kmランも達成!

少しずつですがランナーとしての成長を実感しています。

12月。冬の空気が澄んだ朝にこそ、早朝ランの機会を

もっとみる

【はじめて】

この場で言うのもなんですが、


恥ずかしながら、


30歳にしてはじめて、


"精米"しました。


同僚から"ひのひかり"の新米を購入。

甘さが少なく粒立ちの良い、
九州ではポピュラーな品種です。

自分で精米したお米。
早く、炊きたいです!

【安かろう悪かろう#2】
ネットで買った不織布マスク。
セールでお安く買えましたが、

今回は50枚中エラー品がこんなに…。

・ノーズワイヤなし ×5
・片方ゴムなし ×1

前者はなんとか使えますが、
後者はどうしようもありません。

日常のささやかな悲劇でした。