マガジンのカバー画像

40代からの子育てられ日記

188
主に保育園でのできごと、日々のあれこれをまとめています。
運営しているクリエイター

#ASDグレーゾーン

非認知能力が爆伸びした日

非認知能力が爆伸びした日

こんにちは!
ホームスクール実践中の
よしだけいこです😊

今回は、昨日の活動の備忘録です。

・急な予定変更
今朝は検尿の提出と水着販売があり8:15分に学校へ到着。先生に宿題プリントだけ渡して帰ろうとした時に、保健室の先生が検診が未受診受の生徒を医院へ連れて行く予定があるので、今から一緒に行きませんか?と声をかけてくれた。

急な予定変更なので、娘は受け入れ難い様子。
だけど、どこかで病院に

もっとみる
小学校生活 初めての運動会🚩

小学校生活 初めての運動会🚩

こんにちは!
ブレンド登校をしている娘を
ホームスクールで育てている
よしだけいこです。

私の娘は保育園の頃から
練習していなくても、
なぜか運動会には行けていました。

そして当日は登校班で行き、
ダンスもリレーも玉入れも
全てのプログラムに参加しました。

たまにしか登校しない中、
途中クラスメイトとトラブルが発生。

狭い場所だったので、
椅子の後ろに掛けていた娘のリュックが
男の子の足に

もっとみる

式に出るか出ないかも分からなかったけれど、こんな表情で最後の日を迎えることができました☺️💐

不登園の時期はあったものの、1歳から6歳までの5年間よく通ってくれたね。この5年間に、たくさんのことを教えてもらえてとても幸せを感じているよ💖

もうこの日が来たんだね
卒園おめでとう㊗️

【グレーゾーン子育て】2023年の娘の手料理の進化

【グレーゾーン子育て】2023年の娘の手料理の進化

こんにちは!
発達科学コミュニケーショントレーナー
よしだけいこです。

いろんなパターンで振り返りをしていて
娘の手料理の進化を発見しました!😆

【2023年の娘の手料理の進化】

夜ごはんは、ホットプレートで何かしようかな?と言う、私のつぶやきを聞き逃さなかった娘。

何やら思いついたようで、特製料理を作りたいの〜!おねが〜い!🥹🙏とおねだり。

せっかくのチャンスなので、
お買い物で

もっとみる

冬休みいかがお過ごしですか☺️

我が家の朝のルーティンは、こんな感じです。ルーティンは守るためのものではなく、まずは
無理なく楽しく過ごせるように基準を立てることが大事です。

予定とズレたら、そうなった理由を踏まえて修正すればいいだけ。怒る必要なんてどこにも無いんです😊

【グレーゾーン子育て】楽しみの前日は休みたい!

こんにちは!
発達科学コミュニケーショントレーナー
よしだけいこです。

今日は
園に行かないと決めていたようで
起きてすぐに私に、

今日は保育園には行かないんだ。
明日の遠足の準備をするんだ〜♡
と教えてくれました。

明日の遠足はお弁当を持って
バスで水族園まで行くのを
とても楽しみにしています🚌

お弁当作る!!と
張り切っているので、

お弁当のおかずに入れる
マカロニサラダを作るため

もっとみる

お母さんの小学校、ななほしの自分研究
最高でした😆大人になってから、こんなに楽しい思いができて嬉しい💓

こういう場所があって認めてもらえることが、明日への活力になるんだなって実感しました✨

子どもにもこんな場所作って行きたい!

【不登園・登園しぶり】子どもが行き渋るときに試したい1週間の過ごし方

【不登園・登園しぶり】子どもが行き渋るときに試したい1週間の過ごし方

こんにちは!
発達科学コミュニケーショントレーナー
よしだけいこです。

今回は、登園し始めだけれども
行き渋りが出てきたときの
親子の過ごし方についての話です。

今現在、この方法で
娘の登園リズムを整えていて
かつ、上手くいっている方法です。

気持ちのアップダウンがあり
行動が停滞したときに
気持ちが乗りにくいお子さんは、
よければ参考にしてみてくださいね😌

脳は車のエンジンとよく似てい

もっとみる

【診断が出ました】
診断までは、初診から半年以上かかりました。
今回行動適応の尺度を見てもらいました。
不登園になり娘の学びの環境の確保に困っていましたが、娘のチームを作ると決めて動いてみると環境が手に入り、たくさんの方に支えられながら、素晴らしい成長を見せてくれています☺️

「分かる」と面白いもんね☺️

一緒に習ってた女の子と比べると学習のスピードは桁違いに遅い。(ちなみにらその子はもうピアノが弾ける)

だけど、リトミックをキライにならなかったから、触れさせ続けることができた。

本人の劣等感をケアしつつ、できない気持ちを励ました結果がこちら↓

【グレーゾーン子育て】5歳児のスマホ依存からの脱却

【グレーゾーン子育て】5歳児のスマホ依存からの脱却

こんにちは!
発達科学コミュニケーショントーレナー
よしだけいこです。

あなたのお子さんは、
YouTubeやゲームは好きですか?

私の娘も
YouTubeもゲームも大好きです。

ですが、
前の投稿のおすすめ書籍📕で
紹介した本の影響と

画面を長く見ていると
視点が一点集中になるので
眼球運動が少なくなり
目を動かすチカラが弱くなります。

その結果、
板書の文字をノートに写すときに

もっとみる
【グレーゾーン子育て】発達障害は「個性」という言葉について思うこと

【グレーゾーン子育て】発達障害は「個性」という言葉について思うこと

こんにちは!
発達科学コミュニケーショントレーナー
夏休み中のよしだけいこです。

発達障害を個性だというのは、
私は違うと思っています。
今回は、そんな話を書いてみました。

私は母になり
娘の不登園を通して、

不安が強い遺伝子があること
人の感じ方がそれぞれ違っていることを
日常から体感で学びました。

そして、
そんな子どもたちを発達させていく
コミュニケーション方法も学びました。

その

もっとみる
【グレーゾーン子育て】ネガティブな思考を明るくする方法

【グレーゾーン子育て】ネガティブな思考を明るくする方法

こんにちは!
毒親育ちでインナーチャイルドが同居している
高齢出産、5歳児の母のよしだけいこです。

さて、突然ですが
あなたはポジティブですか?

鏡の前で
ツイてるツイてるとか
言ってますか?

こんな風に
ポジティブを取り入れようとしても
根っこの部分が強烈なネガティブに
支配されていたとしたら

ポジティブな言葉かけが
自分の首を絞めることになりかねません。
逆にウツがひどくなっていく方も

もっとみる
【グレーゾーン子育て】就学目前、支援級?それとも通常学級?

【グレーゾーン子育て】就学目前、支援級?それとも通常学級?

こんにちは!

インナーチャイルドと共存しながら
asdグレーゾーンの子育てをしている
よしだけいこです。

今回は、就学についてまとめてみました。
不登園の娘の就学のために実際にやってきたことを書いています。後半は有料です。

不登園の娘と就学準備
私には来年度、
就学を控えた年長の娘がいます。

昨年の7月から
ほぼ不登園で園には
数回ほどしか行っていません。

不登園になってから気付いたこと

もっとみる