せんちゃんの旅

◆30代 170cm お腹まわりが気になる ◆趣味 珈琲☕️/バドミントン🏸/一眼レフ…

せんちゃんの旅

◆30代 170cm お腹まわりが気になる ◆趣味 珈琲☕️/バドミントン🏸/一眼レフ(ペンタ党 pentax k-70📷/ダイエット🍰/ランニング👟/登山🏔/ラノベ📚 ○アストロクス88D、ナノフレア400、800lt ○NIKE ズームグラビティ ○異世界系ばかり読む

マガジン

記事一覧

固定された記事

至高のコーヒー

至高のコーヒー至高のコーヒー そして、コーヒーの至高の抽出方法 『ネルドリップ』を購入してみました。 購入したのは、「maluta」さんのネルドリップ。 購入のきっかけ…

珈琲ログ【ブラジルピーベリー(中煎)】

コーヒーについて最近は、中煎りがマイブーム。 ブラジルピーベリーは、店主さんが今試行錯誤している豆らしい。 浅めから少し深く煎るように変更したみたい。 どこにもぶ…

2022.4月下旬ラケット状況

2022.4月下旬ラケット状況 マイラケット状況 ■アストロクス88D(シングルス用) ●ガッドログ 2022 2月6日BG65(耐久)22ポンド 3月30日BGA BBT(エアロバイトブースト…

4/10バドログ

小学校の体育館 2面18人結局、ヘッドヘビーとヘッドライトラケットでは、ヘッドライトが使いやすい。 ヘッドライトでは、大きなスマッシュレシーブができないことが弱点で…

珈琲ログ【カルディ:ジュエリーブレンド(中煎り)】

コーヒーについて最近、コーヒーは浅煎りが美味しい!から入って深煎りのガツンと系が実は好きだって思っていたら、直近は、ニカラグア(中煎り)が美味し過ぎた。 結局、…

バドログ

最近は、あんまり指摘してもらえることもなかったり、体育館が卒業式やらで、使えなかったりで久しぶりの更新。 最近は、アストロクス(ヘッドヘビー)を使いがちだった。…

2022.4月ラケット状況

マイラケット状況 ■アストロクス88D(検討中)(new) ●ガッドログ 2022 2月6日BG65(耐久)22ポンド 3月30日BGA BBT(エアロバイトブースト)22ポンド ▼グリップ 2月6…

トレーニングジム解約したよ

トレーニングジム、 エニタイムフィットネスなのだけれど、 解約したよ。 結構、仕事帰りに行ったり、 妻と一緒に行ったり、 旅行先で行ったりと結構思い出深いから、 寂…

【珈琲ログ】ニカラグア(中煎り)

コーヒーについて三軒茶屋のオブスキュラにて。 上に、オブスキュラの美味しい淹れ方を載せときます。(YouTube) 前回は、酸味系のホンジュラスだったので、 今回は、ニ…

【珈琲ログ】ケニア・ルイスグラシア

コーヒーについて高級な豆なので、100gのみ購入。 これは、、 良い匂い。 甘い余韻に対して、しっかりコクや苦味もある! 凄い! フードペアリングについて大泉学園の老舗…

【珈琲ログ】インド・マイソールナゲッツ(深煎り)

コーヒーについてネリカフェの新しい豆。 深煎りで、ガツンとした口当たり、苦味。 甘ーいものと合いそう。 値段も優しめ。 ペアリングペアリングは、「KEN'S CAFE TOKYO…

【珈琲ログ】TOKYOロースト(スターバックス)

コーヒーについてスターバックスで豆を購入してみた。 コーヒーの感想としては、 「苦」が来て、オイル感がある。 コーヒー豆は、ミディアムとはいうものの、 深煎りのよ…

珈琲メモ

乾燥やばいここのところずっと乾燥やばいですね。 口開けて寝たら喉痛めます。 鼻呼吸でも若干痛くなりました笑 ハチミツ喉のケアにはハチミツ。 珈琲にハチミツって確か…

筋肉とは鎧である。

体を操るということ 私は、高校は、ラグビー部で花園を目指し、大学から社会人生活前半では武術を学び、現在、バドミントンという珍しい経歴だと自負している。 ラグビー部…

珈琲ログ【ブラジルピーベリー】

コーヒーについて練馬の「nericafe」さんで購入。 ブラジルピーベリー(深めの中煎り) 最近、炒り方を替えた様だ。 Instagramで、いつもこの豆を飲む常連さんに淹れて、…

『アレンジ&クリエティブアイスコーヒー』(旭屋出版)

本について『アレンジ&クリエティブアイスコーヒー〜名店・人気店のレシピとニュースタンダード』(旭屋出版、2020年) 写真主体で、見ているだけでコーヒーが飲みたくな…

至高のコーヒー

至高のコーヒー

至高のコーヒー至高のコーヒー
そして、コーヒーの至高の抽出方法
『ネルドリップ』を購入してみました。
購入したのは、「maluta」さんのネルドリップ。

購入のきっかけ仕事が変わり、心に余裕ができたため、毎日コーヒーを豆から淹れることができるようになった。
(必死な生活の時に、豆のコーヒーは飲めない)
そして、近所にまた来たいと思えるコーヒー豆屋さんと出会ったこと。
 さらに、その店のイルガチェ

もっとみる
珈琲ログ【ブラジルピーベリー(中煎)】

珈琲ログ【ブラジルピーベリー(中煎)】

コーヒーについて最近は、中煎りがマイブーム。
ブラジルピーベリーは、店主さんが今試行錯誤している豆らしい。
浅めから少し深く煎るように変更したみたい。
どこにもぶつからない、澄んだ味

ペアリング大泉学園の「和菓子大吾」、猫饅頭🐈‍⬛
猫の種類毎に味が異なる。
三毛と黒猫を。
甘すぎない上品な甘さでいくらでも食べれる。

珈琲ログ購入店舗:「nericafe」(大泉学園)
購入した豆:ブラジルピ

もっとみる
2022.4月下旬ラケット状況

2022.4月下旬ラケット状況

2022.4月下旬ラケット状況

マイラケット状況

■アストロクス88D(シングルス用)
●ガッドログ
2022
2月6日BG65(耐久)22ポンド
3月30日BGA BBT(エアロバイトブースト)22ポンド
▼グリップ
2月6日タオルグリップ(黄)
3月30日元グリはがす
3月30日タオルグリップ(黄)

■ナノフレア800 LT (サブ)
●ガットログ
2020
11月2日アルティマックス(

もっとみる
4/10バドログ

4/10バドログ

小学校の体育館 2面18人結局、ヘッドヘビーとヘッドライトラケットでは、ヘッドライトが使いやすい。
ヘッドライトでは、大きなスマッシュレシーブができないことが弱点であったが、ヘッドヘビーで色々練習したらできるようになった。

最近、行っていたレベルの高めのチームが解散されてしまったので、展開の早いラリーをしなくなって久しい。

新たな団体の開拓をしようかしらむ、
ただ、コロナ禍なので、悪いかなとも

もっとみる
珈琲ログ【カルディ:ジュエリーブレンド(中煎り)】

珈琲ログ【カルディ:ジュエリーブレンド(中煎り)】

コーヒーについて最近、コーヒーは浅煎りが美味しい!から入って深煎りのガツンと系が実は好きだって思っていたら、直近は、ニカラグア(中煎り)が美味し過ぎた。
結局、コーヒーの好みというのは、日々静かに移ろうものなのかもしれない。
そんななか今回はカルディで購入。
『ジュエリーブレンド』
店員さんがブラジルが好きなら気にいると思うと相談に乗ってくれたので、これに。

感想としては、苦味も酸味も口の中でぶ

もっとみる
バドログ

バドログ

最近は、あんまり指摘してもらえることもなかったり、体育館が卒業式やらで、使えなかったりで久しぶりの更新。

最近は、アストロクス(ヘッドヘビー)を使いがちだった。
これは、実業団の男子は大体、ヘッドヘビーを使ってるから、また自分の可能性に期待して、である。

目下のテーマは、スマッシュとフットワークにして、こだわった。

アストロクス(ヘッドヘビー)のガットが切れたので、ナノフレア800LTを使用

もっとみる
2022.4月ラケット状況

2022.4月ラケット状況

マイラケット状況

■アストロクス88D(検討中)(new)
●ガッドログ
2022
2月6日BG65(耐久)22ポンド
3月30日BGA BBT(エアロバイトブースト)22ポンド
▼グリップ
2月6日タオルグリップ(黄)
3月30日元グリはがす
3月30日タオルグリップ(黄)

■ナノフレア800 LT (サブ)
●ガットログ
2020
11月2日アルティマックス(反発)23ポンド
12月20日

もっとみる
トレーニングジム解約したよ

トレーニングジム解約したよ

トレーニングジム、
エニタイムフィットネスなのだけれど、
解約したよ。

結構、仕事帰りに行ったり、
妻と一緒に行ったり、
旅行先で行ったりと結構思い出深いから、
寂しい気持ちになりながら、手続きした。

それでも、最近なかなか月に一回くらいしか行けてなくて、ジム費7,678/月だとどうしても、ね。

家だとやっぱり追い込めないから、公営を探してみるかなぁ。
なんか田舎のジム使用って、
研修とか受

もっとみる
【珈琲ログ】ニカラグア(中煎り)

【珈琲ログ】ニカラグア(中煎り)

コーヒーについて三軒茶屋のオブスキュラにて。
上に、オブスキュラの美味しい淹れ方を載せときます。(YouTube)

前回は、酸味系のホンジュラスだったので、
今回は、ニカラグアを購入してみた。

ここは、目の前で淹れてくれるので、
豆を買って、同様の豆をドリンクでテイクアウトするのがマイブーム。
味の成功抽出が知れるのがグッド。
しかも、色々教えてくれる。
真ん中のみ抽出と、回し抽出で、
浅煎り

もっとみる
【珈琲ログ】ケニア・ルイスグラシア

【珈琲ログ】ケニア・ルイスグラシア

コーヒーについて高級な豆なので、100gのみ購入。
これは、、
良い匂い。
甘い余韻に対して、しっかりコクや苦味もある!
凄い!

フードペアリングについて大泉学園の老舗、
おだふじのシュークリーム。
しょっちゅうテレビに出る有名な銘菓。
カスタードが素晴らしくうまい。
また、新商品のコーヒーホワイトプリンを食べる。白い。濃い旨のプリン!

珈琲ログ購入店舗:「nericafe」(練馬)
購入した

もっとみる
【珈琲ログ】インド・マイソールナゲッツ(深煎り)

【珈琲ログ】インド・マイソールナゲッツ(深煎り)

コーヒーについてネリカフェの新しい豆。
深煎りで、ガツンとした口当たり、苦味。
甘ーいものと合いそう。
値段も優しめ。

ペアリングペアリングは、「KEN'S CAFE TOKYO」のガトーショコラ。

珈琲ログ購入店舗:「nericafe」(練馬)
購入した豆:インド・マイソールナゲッツ(深煎)
原産国: インド
感想:☆×4.0
豆の挽き方:中粗挽き
ドリッパー:カリタウェーブ
抽出方式:ペー

もっとみる
【珈琲ログ】TOKYOロースト(スターバックス)

【珈琲ログ】TOKYOロースト(スターバックス)

コーヒーについてスターバックスで豆を購入してみた。

コーヒーの感想としては、
「苦」が来て、オイル感がある。
コーヒー豆は、ミディアムとはいうものの、
深煎りのような見た目で、
テカテカしてる。

割れた豆をとか、欠損豆は、
カルディと比べると少ない印象。
テカテカは、やたら長い消費期限に関係あるのかな。

珈琲ログ購入店舗:「スターバックス」(-)
購入した豆:TOKYOロースト(ミディアム)

もっとみる
珈琲メモ

珈琲メモ

乾燥やばいここのところずっと乾燥やばいですね。
口開けて寝たら喉痛めます。
鼻呼吸でも若干痛くなりました笑

ハチミツ喉のケアにはハチミツ。
珈琲にハチミツって確かレシピあったような。
これだ「ハニーコールドコーヒー」

作ってみた珈琲深煎り 100ml
ハチミツ 大さじ1
ミルク適量


上のとおり、ハチミツが溶けにくかったけど、ちゃんと溶けた笑
個人的には、クラシックな味わいで好きだったけど

もっとみる
筋肉とは鎧である。

筋肉とは鎧である。

体を操るということ
私は、高校は、ラグビー部で花園を目指し、大学から社会人生活前半では武術を学び、現在、バドミントンという珍しい経歴だと自負している。
ラグビー部時代には、ウィダーのトレーナーさんから指導を受け、武術時代には、関節などの仕組みを学んだ。
体を操る、操体という点については、詳しいと思ってる。

筋肉を大きくする理由筋肉、または、筋トレというとバキバキのボディービルダーが脳裏に浮かび、

もっとみる
珈琲ログ【ブラジルピーベリー】

珈琲ログ【ブラジルピーベリー】

コーヒーについて練馬の「nericafe」さんで購入。
ブラジルピーベリー(深めの中煎り)

最近、炒り方を替えた様だ。
Instagramで、いつもこの豆を飲む常連さんに淹れて、とても緊張した、と投稿してた笑

一口飲むと、苦味が来た。ふむふむ。
余韻も続く。
美味い。

豆も小さくて可愛いらしい

ペアリングについてカルディのオリジナル商品。
「クーベルチュールコーヒーケーキ」

ポロと比べる

もっとみる
『アレンジ&クリエティブアイスコーヒー』(旭屋出版)

『アレンジ&クリエティブアイスコーヒー』(旭屋出版)

本について『アレンジ&クリエティブアイスコーヒー〜名店・人気店のレシピとニュースタンダード』(旭屋出版、2020年)

写真主体で、見ているだけでコーヒーが飲みたくなる一冊だ。

存外、バナナを使ったアレンジが多い印象。
また、バナナ買ってきて、ブレンダーしてコーヒーと掛け合わせてみようかしら。

あとは、エスプレッソを飲んでもらいたくて、
入り口としてのバナナアレンジや甘いスイーツ系コーヒーを作

もっとみる