見出し画像

【珈琲ログ】TOKYOロースト(スターバックス)

コーヒーについて

スターバックスで豆を購入してみた。

スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京のロースターが焙煎した、なめらかで深みのあるスマトラ産コーヒーにラテンアメリカ産コーヒーをブレンドした、まろやかで心温まるコーヒーです。
スターバックスコーヒーより


コーヒーの感想としては、
「苦」が来て、オイル感がある。
コーヒー豆は、ミディアムとはいうものの、
深煎りのような見た目で、
テカテカしてる。

割れた豆をとか、欠損豆は、
カルディと比べると少ない印象。
テカテカは、やたら長い消費期限に関係あるのかな。

テカテカしてる


250gも入ってる

珈琲ログ

購入店舗:「スターバックス」(-)
購入した豆:TOKYOロースト(ミディアム)
原産国: ブレンド
感想:☆×2.5
豆の挽き方:中粗挽き
ドリッパー:カリタウェーブ
抽出方式:ペーパー
比率:豆24g、お湯94.5℃、300ml

-------過去の記録--------
▼イルガチェフェ(nericafe)浅煎り ☆×4.5
▼グアテマラ(カルディ)浅煎り☆×2.5
▼エルサルバドル浅煎り(nericafe) ☆×4
▼エルサルバドルとイルガチェフェのブレンド(nericafe) ☆×4.5
▼ホンジュラス浅煎り(OBSCURA)☆×3.5
▼ブラジル中煎り(カルディ)☆×3.5
▼なかめシティ(カフェファソン)☆×4.0
▼ペルーエルダーガルシア(カフェファソン)☆×3.0
▼ エチオピア ベンチネンカ(カフェファソン)☆×3.5
▼リッチブレンド(カルディ)×4.5
▼カルディエンジェル(カルディ)×4.0
▼トラジャ(ヤマモトコーヒー)×4.0
▼ジャーマンロースト(ヤマモトコーヒー)×4.0
▼グアテマラ(ネリカフェ)×3.5
▼ブラジルピーベリー(ネリカフェ)×4.0
▼TOKYOロースト(スターバックス)×2.5

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,160件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?