マガジンのカバー画像

【ほぼ実話のフィクション】生きづらいと感じている全ての人へ

11
誰かの役に立ちたい、それと同時に自分の事を理解してもらいたい。そんな気持ちが溢れそうになった時に書きました。何事も考えすぎて生きづらくなってしまう。そんな私のお話しです。色々な事… もっと読む
運営しているクリエイター

#アダルトチルドレン

【生きづらいと感じている全ての人へ。連載①】小説

【生きづらいと感じている全ての人へ。連載①】小説

『小説』
曇りと晴れが交互に過ぎてく平日の13時。
チェーン店のコーヒー屋さんで、ホットドッグとアイスコーヒーのトールサイズを買って小説を読みはじめる。表紙の熱帯魚に惹かれて、思わずパケ買いした1冊。
コーヒーと交互に読み進めるも、最初の1ページを過ぎないうちに雑念がよぎる。

…はて。この小説の登場人物は、ごく普通のどこにでもいるような人物なのに、なんで主人公なんだろう。私は一度も主人公になれた

もっとみる
【生きづらいと感じている全ての人へ。連載②】普通

【生きづらいと感じている全ての人へ。連載②】普通

『普通』

私はずっと普通になりたいと思っていた。
言い換えると、幼い頃から自分は普通ではない事を自覚していたし、普通に見えるように振る舞う事に精一杯だった。これは決して、被害妄想なんて事は無く、これまでの人生で周囲の人と自分とを冷静に比較し続けてきた自分なりの統計結果である。それに、恐らく普通の人は普通の人を装う事なんてしないと思う。

では、普通とは何か。というありきたりな問いに、私はこれにも

もっとみる
【生きづらいと感じている全ての人へ。連載③】夕飯

【生きづらいと感じている全ての人へ。連載③】夕飯

小説を読むのをそこそこで切り上げて、飲み終わったコーヒーカップを返却口に戻す。 
昨日も一昨日も、体調不良を言い訳に夕飯作りをさぼってしまったから今日こそは任務を果たさないと。

それに今日は水曜日。夕飯はお味噌汁だけ作ればいい日。
これは、私が無理をしないように夫が設けてくれた夕飯作りのルールだ。
だが、それさえやる気が沸かないくらいに私の心は荒んでいる。

そして、すでに色々考えすぎて弊労して

もっとみる
【生きづらいと感じている全ての人へ。連載④】夫

【生きづらいと感じている全ての人へ。連載④】夫

夫とは大学生時代のアルバイトで知り合った。
最初の印象は、優しいお兄さん。

学年が一つ上でアルバイトとしても先輩だったし、一つしか変わらないのに落ち着いていて、堂々としている。
将来の事も明確にしていて、大人っぽくて、私の周りにはいないタイプだった。
それに親しみやすくて、少しふざけて笑いを取るなんて事もある。

そんな彼を見て、なんて普通!と思った。
そして、その普通さが人としてとても魅力的だ

もっとみる