マガジンのカバー画像

ライフデザイン集

157
ママFPがお金と暮らしお金をテーマに、自分らしいライフデザインを描くためにヒントとなる記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#QOLあげてみた

健康・美容・思わぬ副産物が手に入る魔法の水を24万円で買った話

健康・美容・思わぬ副産物が手に入る魔法の水を24万円で買った話

あなたは、電解水素水ってご存知ですか?

先日、我が家に導入したのが日本トリムさんの電解水素水整水器。

今日は、健康オタクのわたしがこのお水がいかにすごいのかをただただ語るnoteです。

水が変われば、人生が変わる。この言葉は、日本トリムの営業マンの言葉です。

そんなばかな…。

と思いましたか?
あながち間違っていないんですよ。

しかも、営業マンは心の底からそう思っていることが伝わったん

もっとみる
ママFPライターがやりたいことを実現するためにやっている10のこと

ママFPライターがやりたいことを実現するためにやっている10のこと

「やりたいことがあるのに、なかなか進まない」そんなことないですか?

忙しくても家族がいても、自分のやりたいことをする時間はほしいですよね。

今日のnoteは、限られた時間の中でやりたいことを実現するためにわたしがやっていること7つにまとめてみました。

この7つのことをやるようになってから、Kindle本を2冊出版したり、noteで毎月月刊誌をアップできるようになったり、いろんな挑戦ができるよ

もっとみる
はじめてオフ会に参加して気づいたわたしが会社をやめたい理由

はじめてオフ会に参加して気づいたわたしが会社をやめたい理由

先週末、わたしが所属している『ものがく』というコミュニティのオフ会に参加しました。

11名の方と神社を参拝したり、ランチを食べながらお話する中で、わたしが会社をやめたい理由が明確に言語化できた話を書きたいと思います。

わたしの会社は、産休育休制度も整っていて、職場の人間関係も悪くはないし(わたしに弊害はない)、時短勤務も好きな時間を選べて、子どもの突発的な休みにも寛容です。

育休を取得して復

もっとみる
30代子ども2人共働き。「ていねいな暮らし」から考える理想のあり方

30代子ども2人共働き。「ていねいな暮らし」から考える理想のあり方

ていねいな暮らしに憧れたことがある方は、多いのではないでしょうか。

わたしもその一人です。

では、そもそも「ていねいな暮らし」ってどんな暮らしを指すのか。

今日のnoteは「ていねいな暮らし」から考える理想のあり方について考えたことを書いてみたいと思います。

わたしにとっての「ていねいな暮らし」とは?わたしの理想の「ていねいな暮らし」は、世間一般で言われている「ていねいな暮らし」とは少し違

もっとみる
1年後の自分が楽しみになる5つの習慣

1年後の自分が楽しみになる5つの習慣

みなさんは、いい習慣を持っていますか?

わたしがいい習慣がついたのは、子どもが産まれてから。

早寝早起きをしたり、毎日自炊したりとルーティンが整うと、いろんな意欲も出てくるものです。

目標や理想のために行動すると1年後も楽しみになってきますね。

そんなわたしの5つの習慣をまとめてみたいと思います。

習慣1.とりあえずやってみる
習慣1は、とりあえずやってみることです。

今までは、時間が

もっとみる
1日1ステップ。なりたい自分に近づくための12のルーティン

1日1ステップ。なりたい自分に近づくための12のルーティン

「自分を変えるためには習慣を変えるしかないよ」

大学生のときに、先輩から言われたことがとても印象に残っています。

自分を変えるために留学をしたり、プレゼン多めの授業を取ったりしていた当時のわたしにとっては、いまいちピンときていませんでした。

今になって、いかに習慣やルーティンが大切なのかを痛感しています。

今日のnoteでは、なりたい自分に近づくための小さなルーティンをまとめておきたいと思

もっとみる
時短&家計にも健康にも優しい我が家の料理術

時短&家計にも健康にも優しい我が家の料理術

働くママにとって、夕食づくりの負担は大きいですよね。

ホットクックや圧力鍋などの時短家電が話題ですが、わたしの夕食づくりのアイテムはあえての無加水鍋。

子どもの偏食に悩んでいた時期にたどり着いた調理法が「重ね煮」だったんです。

これが、時短にもなるし、お財布にも健康にも優しくて最高!

というわけで、結構前に一度書いたことがあったのですが、次男の離乳食でも大活躍なので、改めて重ね煮について書

もっとみる
ほぼ日手帳をフル活用して実現したいこと

ほぼ日手帳をフル活用して実現したいこと

2024年が明けて9日。ほぼ日手帳愛用歴も9日のわたしです。

手帳歴3年目のわたしにとって、手帳はすっかり相棒になりました。

そんなわたしは、今年の相棒に「ほぼ日手帳(HON)」を選びました。

1年目、2年目、3年目とそれぞれ違う手帳を選んできました。

手帳を選ぶ上で、わたしはいつも自分自身に問いかけることがあります。

今年一年どんな一年にしたいの?

手帳を通して、どんなことを実現した

もっとみる
好きなこと・強みの種を育てるコモンプレイスノート術

好きなこと・強みの種を育てるコモンプレイスノート術

自分の本当に好きなことってなんなんだろう。
自分の強みってなんなんだろう。

自分と向き合っても向き合っても、なんだかよくわからない。

そんなときに出会ったノート術が「コモンプレイスブック」でした。

今日のnoteは、書けば書くほど、自己理解が進むコモンプレイスノート術についてまとめてみたいと思います。

コモンプレイス・ブックとは?コモンプレイス・ブックとは、ルネサンス期に発展した情報の整理

もっとみる
2023年の棚卸しを始めます。

2023年の棚卸しを始めます。

つい最近2023年の目標を立てたばかりのような気がしていますが、2023年も残すところあと一か月ですね。

みなさんは、思い残すことはありませんか?

わたしは、12月を最高の締めくくりにしたい。

そのためにも、少し早いけれど2023年の棚卸しをしてできることは年内に片づけてしまいたいと思っています。

一か月ふりかえり日記を使って、棚卸しをしていきたいと思います。

1月5月の赤ちゃんの誕生の

もっとみる
「○○しない」時間管理の3つの原則とは?

「○○しない」時間管理の3つの原則とは?

実は、今2冊目のKindle本を執筆しています。

テーマは、「時間管理」ということで、自分の生活を改めて見直したり、毎日書いてきたnoteを見返しているところです。

今日のnoteでは、その中でわたしが発見した時間管理の法則についてまとめておこうと思います。

時間管理メソッド 原則1「焦らない」時間管理メソッドの原則の一つ目は、「焦らない」です。

当たり前じゃんと思われたかもしれないけれど

もっとみる
「欲張らない」を貫いた人はつよい。

「欲張らない」を貫いた人はつよい。

わたしは最近、自分自身のことをつくづく「欲張りだな」と感じています。

子育てして仕事して家事して、おまけに副業して、note書いて、ライティングスクールものキャンで学んで……。

自分でやることを増やしているのに、時間が足りないと感じる始末です。

そんな欲張りなわたしですが、忙しない日常を過ごす中で得た収穫が「時間に対する考え方」でした。

時間について、考えれば考えるほど、人生に向き合えてい

もっとみる
ワーママが4か月間"0秒思考メモ"やってみた!

ワーママが4か月間"0秒思考メモ"やってみた!

どんなに忙しいママでも、育児も仕事も楽しめるようになるすごいメモがあったら嬉しいですよね。

なんと、ありました!「0秒思考」という本に書かれたメモ術を4か月やってみた結果をまとめておきたいと思います。

「0秒思考」とは?「0秒思考」とは、著者の赤羽さんが編み出したA4用紙に1分でテーマに対する回答を書くメモのトレーニングの方法です。

A4用紙を横向きにして、用紙の左上にテーマ、右上に日付を書

もっとみる