マガジンのカバー画像

有料記事一覧

47
1部有料の記事です。買っていただけると幸いです。
運営しているクリエイター

#心に残ったゲーム

前作から圧倒的に進化したゲームベスト5

前作から圧倒的に進化したゲームベスト5

今までレビューしたゲームで前作より圧倒的に進化したゲームランキングをしていく

5位 メダロット→メダロット2主な前作からの進化点

グラフィックの向上

会話パートでの顔グラが追加。誰が話をしているかすぐ分かるようになった

ストーリーのボリュームも増えた

戦闘中の行動追加

女性型メダロットの地位向上

メダフォースという必殺技の追加

脚部タイプのアイコンも増えた

前作も殆どのゲーム

もっとみる
戦国BASARA2英雄外伝をレビュー。

戦国BASARA2英雄外伝をレビュー。

こちらのゲームに登場人物、操作性やゲーム性が非常に似てるため、参考程度に。

〇ゲーム情報ゲームハード PS2。ゲームアーカイブスも配信済み

値段 5480円。アーカイブスは823円

ジャンル アクション

〇ゲームの登場人物プレイヤー武将

プレイヤーとして使える武将。

伊達政宗 今作は主役で六刀流を使いこなす隻眼の男。英語混じりの独特の口調で話す。勿論、史実と同じく、トレードマークの三日

もっとみる
今までレビューしたゲームでBGMが良いゲームBEST5

今までレビューしたゲームでBGMが良いゲームBEST5

↑↑↑
こちらはひとつのBGMを取り上げたが、今回はゲーム全体のBGMの良いゲームを上げていく

5位 星で発見たまごっちひたすら探索マラソン、ブリード厳選、育成とかなり忙しく、ブリード厳選も、エンカ出現するたまごっちは捕まえる画面では種族名、性別、成長形態の情報も何も無く、捕まえて拠点に行かないと分からないという不親切仕様なぶっちぎりのクソゲーだが、声優とBGMだけ良く、どのBGMも音程が外れて

もっとみる
今までレビューしたゲームの神ゲーベスト5

今までレビューしたゲームの神ゲーベスト5

参考レビューも載せておきますので、スキやフォロー、購入していただけるととても嬉しいです。

5位 初代ポケモン確かにバグが多いなど問題点はあるが、確実に神ゲーで、人間、ポケモンともにキャラクターの個性が強い、BGMも秀逸、人間ではなく、ポケモンを育てて、武器や防具システムもなく、通常攻撃がなく、あらゆる技を覚え、技もMPではなく、PPで技一つ一つに回数が割り振られているというドラクエとは差別化した

もっとみる
ドラクエ3無能武器ベスト10

ドラクエ3無能武器ベスト10

↑↑↑
こちらも参考に。
私が個人的に使って、無能!と思った武器を書いていこうと思います。呪い武器は入れてない。上位になればなるほどクソ度が増していき、買うだけ無駄になる。
非売品も多いので、武器を全て集めたいコレクションアイテムとしては価値はあるものもあるが、正直に持ち物スペースの袋の肥やしにならないので、換金した方がいい。

10位 謎の剣入手場所 4部 25ターン以内に謎の存在を倒す(初回

もっとみる
ドラクエ3転職オススメ職業ベスト8

ドラクエ3転職オススメ職業ベスト8

GBC版が基準なので、SFC、スマホ、3DS、PSは異なる。
転職不可かつ、転職でなることも出来ない勇者は除く。

○転職のルール1部の世界のダーマで出来る

勇者以外の職業がレベル20以上にならないと転職できない

転職後は全てのステータスが今までの半分になって、レベル1に戻る

覚えた魔法は無くならない。そのため、魔法を唱えられる武闘家や戦士も作れる

装備していた装備品は全て外れる。不思議な

もっとみる
メダロットRをレビュー

メダロットRをレビュー

↑↑↑
登場人物、メダロットなどはこちらと被ることもあるが、ゲームボーイと異なる世界のパラレルワールドと思って良い。

〇ゲーム情報ゲームハード PS(アーカイブスなどは未配信)

値段 5800円

ジャンル RPG

〇ゲームの登場人物

天領イッキ 2同様に天領は固定だが、名前は任意で変えられる。(本項ではイッキで統一)2に比べると真面目な性格だが、PSになったのか、喜怒哀楽がハッキリしてい

もっとみる
ぞくぞくヒーローズをレビュー

ぞくぞくヒーローズをレビュー


○ゲーム情報ゲームハード GBCのみ(後述の事情によりGBA、レトロフリークでも起動はするが、遊ぶことは出来ない。そのため、バーチャルコンソールやSwitchも未配信)

値段 5980円

ジャンル RPG

○ゲームの登場人物主人公 サバイバルキッズ同様に男性と女性が選べる。デフォ名は男性はイッペイ、女性はミナ。ヒーロー変身時のデフォ名はブライトボーイ、ブライトガール(本項では変身時の名前は

もっとみる

真・三国無双2をレビュー

三國無双、真・三国無双1はプレイしていないので、2からで。
真・三国無双1は人がやってるプレイと説明書は見たことあるので、ある程度比較はできる。
2のXbox版もあるが追加アレンジもありプレイしてないので、触れないでおく。猛将伝はプレイ済みだが、後日レビューする

〇ゲーム情報ゲームハード PS2 アーカイブス配信

値段 6800円 廉価版3980円、定番シリーズ1980円 アーカイブス1429

もっとみる
ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣をレビュー

ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣をレビュー



〇ゲーム情報ゲームハード DS、バーチャルコンソール(WiiU)

値段 4571円、バーチャルコンソール950円

ジャンル 恋愛シュミレーションRPG

〇ゲームの流れゲームのストーリーが流れ、ヒントが見つかるので話を聞いておくこと。
味方→敵の順で行動していく。
将棋のように駒を動かすゲームで剣や槍、斧のように武器で敵に密着して、攻撃するものもあれば、弓のように1マス離れた敵に攻撃す

もっとみる
メダロット2をレビュー

メダロット2をレビュー

↑↑↑
前作2作のレビュー。この前作から7年後の世界が今作の舞台となる。ここからは4までイッキ三部作で途中からやると話についていけなくなるので、3、4をやるならここからプレイした方がいい。

○ゲーム情報ゲームハード GB(GB、SGB、GBP、GBC、GBA対応)、バーチャルコンソールは未配信だが、3DSとSwitchにクラシックスが発売

値段 3980円、3DSクラシックスは5280円(初代

もっとみる
ポケモン金・銀レビュー

ポケモン金・銀レビュー

↑↑↑
こちらのゲームは前作でこちらの世界はゲーム後半出るので参考に。

○ゲーム情報ゲームハード GB(SGB、GBP、GBC、GBAでも遊べる)、バーチャルコンソールは3DS、2DSで配信されていた

値段 3990円。バーチャルコンソールは1111円、特別版は1389円

ジャンル RPG

○ゲームの登場人物主人公 男性で、黄色い帽子に赤いパーカー、黄色い半ズボンと前作とは一新している。

もっとみる
ファイアーエムブレム新・暗黒竜の不遇な職業BEST6

ファイアーエムブレム新・暗黒竜の不遇な職業BEST6

上級職、特殊職のみで見ていく。個人的な主観なので、この職業は好きって人いるかもしれないけど。
本当はBEST5にしたかったけど、6つもあったので、BEST6になりました。

6位 ドラゴンナイト(女)ペガサスナイトから昇格する職業なのだが、弱くは無いし、盗賊より村や宝箱を先手をとって、マルスが来るまで守る、岩山や海など他の職業が入れない場所にいる敵など倒すのには絶対に必要な職業。
どこが不遇なのか

もっとみる
がんばれゴエモン来るなら恋!綾繁一家の黒い影!のレビュー

がんばれゴエモン来るなら恋!綾繁一家の黒い影!のレビュー

↑↑↑
これは前作のレビュー。改悪点もかなり目立つ。

○ゲーム情報ゲームハード PS。アーカイブスは未配信

値段 5800円

ジャンル アクション

○ゲームの登場人物ゴエモン 彼が長屋で居眠りをしていることから始まり、おみつに起こされるが、怒ってしまう。怒ったおみつの機嫌を宥めるために山に団栗を取りにいくことになるが、戻ってくるとおみつがいなくなっていて、旅に出る。旅の序盤で怪我をして、使

もっとみる