見出し画像

今までレビューしたジャンル別神ゲー

今回は今までレビューしたゲームの中のジャンル別神ゲーを書いていく

RPG部門 
ドラクエ3(GBC版)

ドラクエ3の集大成とも言える神ゲー。
他のドラクエ3と同じように自由度の高いパーティ編成、キャラメイクは勿論、転職システムで広がるキャラメイクと神竜撃破難易度調整と他のドラクエ3には無い、神竜撃破後のダンジョンまで用意されてる豪華なゲーム。
多分今までレビューした中では屈指の神ゲー。
新作はこれにグラフィックの改善、モンスターメダルの取得率改善、メタルキングが追加されて、経験値効率が上がって欲しいと祈るばかり。

アクション部門
戦国無双2

前作の不満点をほぼ解消したゲーム。前作は育てるとどんどん辛くなるゲーム仕様、馬で味方がやられるという妙にリアルな仕様、画面が暗い、難しいチャレンジモード、不満だらけの新武将システムと、兎に角不満の多いゲームだったが、難しいチャレンジモード、新武将は撤廃、画面を明るくし、新規武将のキャラデザもよく、既存武将も新しいキャラデザで登場で、どれも良いデザインとなっている。
他にも声優の豪華さや良質BGM、重厚なストーリー、コンパチキャラがおらず、個性ある武将という前作の評価点は残しておきながらも、三英傑全員PC化、分かりやすいスキル構成、萬屋の登場、ゲームバランス調整と改善したゲームになっている。
ムービーもPS2の中では屈指の良質さで高クオリティ。
 問題点は第二衣装がないこと、武将が硬いことと双六がいたストの劣化ゲームになっていることくらい。

育成ゲーム部門
新種発見たまごっち

 食事を与えたり、運動したり、躾をしたりとたまごっちの基本システムがほぼ出来上がっているゲーム。
最初はみんな同じだが、どう育てたかで大人になるにつれ姿を変えるとシステムも出来上がっており、社会現象となったのも頷ける。

シュミレーション部門
ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣

魅力的なキャラクター、職業システム、亡国の王子が世界を救う、重厚なストーリー、1度やられれば復活しない(クラシックモードのみ)のハラハラドキドキのゲーム性、キャラクターを育てていく楽しみ、美しいBGMと魅力のあるゲーム。
リメイク版だがFCやSFCより遊びやすくなっており、兵種変更と自由度も上がり、ある程度(人数制限があるため)好きなパーティで育成ができる。
オリジナル版で遊んだ人は受け入れ難いかもしれないが、未プレイだとこの自由度の高さが魅力的になる。普段剣士のナバールが騎士や竜騎士になる姿もアリというのも戦略の幅や自由度が上がるのは嬉しいシステム。

ここから先は

2,028字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#心に残ったゲーム

4,948件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?