マガジンのカバー画像

自分語り

328
私の考え方、生き方について
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

棚卸

棚卸

以前いた職場で言われたこと
「自分の業務について“棚卸”をしてください」と

ハッとなる
今までそれほど気にしていなかったのだけど
自分の持っている業務はなんなの?
明確に「これです」と出せるものはなかった

それから、受け持っている担当業務の棚卸を始めた
日次、週次、月次に分けて一つ一つ
リストアップしていくと頭の中で整理ができる
自分の頭の中にしかなかった業務の進め方は
片っ端からマニュアルや

もっとみる
ジャッジ

ジャッジ

いつになっても慣れないな

仕事とは言え

できればしたくない事

人となりを「評価」するという行為

短時間での対面

少しずつ変える質問内容

身なりや雰囲気

口調や仕草を観察していく

もちろん顔は平静を装って

客観的評価をしている「つもり」の主観的評価

100% 情が入らないかと言えば

答えは「No」だ

だからいつも

終わった後に嫌な気持ちになる

「あんた何様のつもり?」と

もっとみる
写真で振り返る

写真で振り返る

去年の今時分、私は何していたかなぁ
そんなことを思い、スマホの写真を見返してみた

九月に入って最初の画像がこれ😅
私の好きなカントリーマアム
その焼きまろん味を見つけて
思わず飛びついたんだろうなぁ

本当に久しぶりだった女子プラ
パチ組みと部分塗装でパパッと組んだ割に
結構良い仕上がりだったラクス様

この時期特有の鱗雲が空一面に!
ずっと見上げていたくなるような
そんな空でした

この頃は

もっとみる
清流

清流

noteを始めて、かれこれ9ヶ月が経とうとしている。

最初は
「つぶやき以上、長文未満が書けたらいいかな」
とか
「毎日は続かないだろうから、書ける時に書けたらいいかな」
とか思っていたけど、気づけばほぼ毎日投稿している。
(実は一度、数十分の差で投稿が遅れ、連続投稿は一回ストップしちゃった😅)

今はまた再開しているけど、途中でSNS特有の“濁流”に飲まれ、一度「小鳥のつぶやき」も辞めてしま

もっとみる
「食」における好き嫌い

「食」における好き嫌い

小さい頃はそれなりにあった食べ物の「好き嫌い」

野菜では白菜や春菊、茄子なんかも不得意だった
魚ではカレイや太刀魚など小骨の多い魚は苦手~
お肉も実は牛肉は豚肉や鶏肉よりランク付は下

今でこそ普通に食べているけれど
それらを進んで食べるところまではいかないなぁ
牛だけは進んで食べるか

大人になって随分と減った「好き嫌い」
それでも・・・味云々は別として
見た目がダメなものがある
それはどうい

もっとみる
台風のあとさき

台風のあとさき

小さいころの記憶

その日も朝から台風が来るという事で
通っていた幼稚園は臨時休園
自宅で過ごすことになった

その時は訳も分からず
窓の外に見える黒い雲と風切り音
あちこちに舞っている木の葉を見ながら
臆病な私はオドオドして

時間が経つにつれ風はどんどん強くなり
雨が横に降っているのが見えると
いよいよ不安な気持ちは最高潮

当時は一緒に住んでいた祖母にぴったりくっついて
耳をふさいで今にも泣

もっとみる
肯定と否定の狭間で

肯定と否定の狭間で

昔からどこか自分に自信がなかった
大人になってからもずっとそう
自分の意見はあるのに
心のどこかで卑屈な「自分」が居た

少しは自信が持てるようになってきたのはここ数年
だからかもしれない
少し前の自分のように「自信無さげ」な人が気になり
応援したくなるのは
「自信がないのはキミだけじゃないよ」って

それでも
人間は急に大きく変われるわけじゃない
根っこの部分には変わらず「自信無さげ」な自分はい

もっとみる
きっかけの図鑑

きっかけの図鑑

“好きこそものの上手なれ”

よく言われる言葉ですが、昔の人は本当によく言ったものです
小さい時から夜空に輝く星や、モノの構造、化学や物理法則なんかにも興味津々でしたから、それは必然だったのかも知れませんね

周りの子達が絵本や物語を読んでいた頃、私はといえば祖父母に買ってもらった「図鑑」を一日中読んでいるような子でした
古代の恐竜や生物の大きさに驚き、宇宙の誕生や星の成り立ちに心躍らせ、科学の不

もっとみる
Blessing

Blessing

孤独ですって?
確かにそうかもね
でも、あながちそうでもないかも、よ?

人と・・・世界と、繋がりを感じている限り
人は孤独ではないはず
たとえ死んでいくときは一人だとしても

誰しもが受けたはずだよ?
この世に生を受けた時に
“祝福” を

だからたぶん私は「孤独」じゃない
かな?

それで最後は本当に

それで最後は本当に

少し苦い気持ちが蘇ってくる
意図的になにかしている訳ではないのだけれども
昔からグループからは爪弾きにされる確率の高い私
でも・・・

ふくふくさんの記事を読んでいて
それでも良いのかな?って思った

別に説明する義理も義務もない
嫌われたのなら徹底的でいいだろう
向こう側も私の心情には興味ないだろうし

世界は、生き物は、人は
敵と味方を作る事で
均衡を保っているのかもしれない

「争いなんかし

もっとみる
「あたりまえ」は「ありがたい」

「あたりまえ」は「ありがたい」

最近、本当に心から思う
今の時代の子供だったら、私が経験したことの中で制限されたことは多かったのだろうな・・・と

コロナの流行が騒がれ始めて、もう3年近くが経とうとしているこの世界
学校での生活も、ずいぶん窮屈な制限を強いられている
小さい頃からマスクをするのは当たり前
相手の表情は読み取り辛く、その年代に養われる「表情を読みとってのコミュニケーション能力」低下が良く言われている
そのため、相手

もっとみる
「書く」ということ

「書く」ということ

昔から文章を書くのは苦手だった
国語の成績はというと「THE 平均点」
可もなく不可もなくといった感じ

文章問題はそこそこ
漢字は読み取りで点を稼ぎ
書き取りでごっそり点を落とす
そんなだから毎回テストは60点前後をフ〜ラフラ

逆に理科や数学は得意だった
自分でも思う
ホントつくづく「理系脳」だな・・・と

周りの印象は?というと・・・

慌ててるの見たことない
物静か
冷たそう
理屈っぽそう

もっとみる
趣味のおはなし

趣味のおはなし

最近、趣味の世界に没頭していない
前は本当に毎週なにかしらのプラモを組んでいたのに

別に嫌いになったわけじゃないのだけれど
平日、休日にやることが多く
帰ってきたらぐったりして
なかなか手を出さなくなってしまって・・・

これは本当にまずいぞ〜
買うことばかりに目がいって
どんどん、どんどん、どんどん積まれていく
未作成のプラモ達

そろそろ本格的に制作にかからないと
生活する場所が失われていく

もっとみる
ペガサスホワイト

ペガサスホワイト

やっと重い腰を上げるために、久しぶりの「車」を作ってみた
以前「トヨタ産業技術記念館」で見た美しいスポーツカー
ホワイトの塗装も美しく、まるで工芸品のようなその車

トヨタ2000GT (ペガサスホワイト)

「ガンプラとちゃうんか〜い!」∑(゚Д゚) バシッ!
というツッコミが聞こえてきそう・・・
いやいや、私はいろんなものに興味があるから、今回はコレで!

割と簡単に組めたので、リハビリには

もっとみる