マガジンのカバー画像

Personal Bookmarks 2023‐2024

93
運営しているクリエイター

#ドイツ

誰でも出版できるよ!0円セール中。著書「ベルリンの12ヶ月ードイツに住んだらこんな感じ」出版までのプロセス

誰でも出版できるよ!0円セール中。著書「ベルリンの12ヶ月ードイツに住んだらこんな感じ」出版までのプロセス

結局1年と9ヶ月もかかってしまった。

2冊目のKindle本(電子書籍)

「ベルリンの12ヶ月ードイツに住んだらこんな感じ」

やっとこさ出版できました!

わーい!パチパチ

わたしが出来たってことは、あなたもできる!
そのプロセスをちょっと紹介します。

感謝を込めて、ただいま0円セール中です。日本時間09月23日(月) 午後17:00から26日(木) の15:59まで。Kindle un

もっとみる
デザイン史(概論)#11 ドイツ・ビーダーマイヤー様式と住宅文化

デザイン史(概論)#11 ドイツ・ビーダーマイヤー様式と住宅文化


はじめに

以前担当していた、大学での講義をまとめて不定期に少しずつ記事にしていっているつもりが、色々寄り道したりしながらぶらぶら書いていく記事になっています。本流としてはデザイン史、デザイン概論、ということで続けていきます。なるべく分かりやすいように、平素に、小分けに書いていくつもりです。よろしくお願いします。今担当している建築史の記事はいつになることやら・・・

前回の記事

こちらの記事は

もっとみる
「切ったものを食べる」というドイツの食文化

「切ったものを食べる」というドイツの食文化

今回取り上げるこの料理には、なんともドイツらしさが詰まっていると思う。

日本の基準からすれば「料理」と表現していいのかどうかすら、あやしい。

以前の記事で書いたように、ドイツは冷涼な気候ということもあって、歴史的には小麦を材料とした食べ物(パン、ビール等)がメインだった。そこから徐々にジャガイモ、根菜などが入ってきて小麦以外も食べるようになり、更にはトマト・きゅうり・キャベツなどのフレッシュな

もっとみる
ソーセージが好きすぎるのでドイツに行って20種類食べてきた話

ソーセージが好きすぎるのでドイツに行って20種類食べてきた話

子供のころに好きだったものが、大人になってもそのまま変わらず好きでいる事がある
私にとってそれはソーセージだ

三年前私はたまたまソーセージが自宅で作れるということを知った
当時父にこの話をしたら「やめとけ100%失敗する」と言われたことがきっかけで反抗心に火が付き、ヤケクソのように始めた趣味が三年たった今も続いている

この趣味を始め半年が経った頃、ソーセージが有名な国はドイツであるという事を知

もっとみる
ドイツの童謡と日本の童謡を比較してみた!ドイツの童謡を全部で31曲を紹介!

ドイツの童謡と日本の童謡を比較してみた!ドイツの童謡を全部で31曲を紹介!

ドイツの歌はコチラのYouTubeチャンネルから引用しました☟

1:Kleine Schnecke vs グーチョキパーでなにつくろう

日本語だと完璧に違う歌になってるな…

2:「Morgen kommt der Weihnachtsmann」、「Funkel, funkel, kleiner Stern」 vs きらきらぼし

3:Jingle Bells vs ジングルベル

4:Lon

もっとみる
ドイツ語 九九・引算・語呂合わせ

ドイツ語 九九・引算・語呂合わせ

ドイツには九九がない。
そのため、簡単な掛け算の答えをサッと答えるだけで驚かれる。

友達に、日本人は9×9までは暗記しているのだと話したところ、とても驚かれた。
インドでは99×99まで暗記するのだと付け加えると、呆気に取られた顔をしていた。

ドイツ人のパートナーに聞いたところ、九九の一覧表があって、その数字をただひたすら覚えたという。

さて、ドイツでも、公文式学習方法が静かなブームだそうだ

もっとみる
私の好きなドイツ映画

私の好きなドイツ映画

ご成人おめでとうございます。
たくさんの希望溢れる未来に、心より祝福を申し上げます。

*****

先日、ドイツの大晦日の恒例行事をご紹介した際に、Dinner for oneという映画について触れた。
興味を持って下さったかたがいらっしゃったので、今日は私が気に入っているドイツ映画の備忘録。
(日本語タイトルが分かるものは、そちらも記載)

映画好きと公言出来るほどではないけれど、以前は映画館

もっとみる