キーくん

9月からデュッセルドルフの森の幼稚園で1年間BFD(社会奉仕活動)してる現在30男。A…

キーくん

9月からデュッセルドルフの森の幼稚園で1年間BFD(社会奉仕活動)してる現在30男。Ausbildungして、『ドイツ』で森の幼稚園の先生になる夢を叶える!ユメで見たあの場所に立つ日まで削れて減りながら『情熱を持って前進!!』する夢追い虫。ゲーテB2/トビタテ6期多様性人材コース

マガジン

  • 「確かにトゥデイ」の切り抜き

    カベポスターのツカミ 永見の「確かにお前の言う通り・・・」を毎回、場所や人などテーマを変えてリスナーから大募集!リスナーの回答の中に紛れた本家本元を相方・浜田が見つけ出します!(https://www.mbs1179.com/kp/)

  • BFD実習日誌 in デュッセルドルフ森の幼稚園

    BFDさせて頂いているデュッセルドルフ森の幼稚園での実習日誌

  • ドイツ語勉強法+今日のドイツ語(2023年12月26日~)

    ゲーテB2に受かった個人的な方法など

  • ドイツのココが好き!嫌い!

    自分が思うドイツの好きな所やガイドブックには載っていない素敵な場所を書いていきます!

  • BFDとAusbildungの応募について

    2023年8月からドイツでBFDするので、それについての説明 2024年9月からAusbildungをするので、その応募過程についても掲載

最近の記事

  • 固定された記事

ドイツの森の幼稚園で実習している自分が抱いている教育観を、2万4442文字使って全部吐き出してみた!

自分が作っている「自分の教育観の棚卸し」マガジンについて記事にしてくださった方がいらっしゃった☟ それきっかけで自分でそのマガジンを見返してみると、ただただ376本の記事を垂れ流していただけで、全く体系的にまとめきれていないことが分かったので、この土日を使って自分の教育観を整理してみた。 自分が考える教育的信念 ☆子どもからの「見て!」には絶対に応える 子ども達にこれまで何度、「キーくん、見て!」と言われたことか。 自分の描いた絵、木に登った姿、発見した何か面白いも

    • <2回目>「確かにトゥデイ」の切り抜き

      <オープニングのツカミ> 確かにお前の言う通り、リュックを片方の肩で背負ってる人って、早歩きだよね <確かにトゥデイ> 1:25:02~「テーマ:パン」☟ ①トーストした食パンにバターを塗ってる時、1か所でもベコってへこましちゃうと、もうそこからはなげやりになるよね②ケーキみたいなパンは嬉しいけど、パンみたいなケーキは嬉しくないよね③上品にパンをちぎって食べるのに、食べ終わった後は下品にパンくずを払うよね④あんぱんって、あんに引きずられて、パンまでひらがなだね⑤パン工

      • <1回目>「確かにトゥデイ」の切り抜き

        <オープニングのツカミ> 確かにお前の言う通り、手提げかばん持ってる時って、余裕があったら、ポケットが付いてる方を外側にするね <確かにトゥデイ> 1:33:07~「テーマ:夕方」☟ ①当日の再配達が夕方までいけることに、毎回感動するよね②帰り道に偶然、街灯が点く瞬間を見ると、それまで考えていたことをちょっと忘れちゃうよね③夕方のニュース番組には、関西弁でよくしゃべる弁護士の先生が出てるよね④夕日が綺麗な時にバイクに乗ったら、ルパン三世のワンシーンみたいになるよね⑤夕

        • 遊び場所で子ども達の様子を観察していたら、耳元で「ブ~ン」って鳴って、まぁまぁ大きい物体が飛んでいたので、「蜂がおる!ヤバいかも!」と近くにいた先生に知らせたのだが、飛んでる姿をよく見た先生は「Goldkäferやな」と言った。 Gold=金、Käfer=甲虫。黄金虫だった…笑

        • 固定された記事

        ドイツの森の幼稚園で実習している自分が抱いている教育観を、2万4442文字使って全部吐き出してみた!

        • <2回目>「確かにトゥデイ」の切り抜き

        • <1回目>「確かにトゥデイ」の切り抜き

        • 遊び場所で子ども達の様子を観察していたら、耳元で「ブ~ン」って鳴って、まぁまぁ大きい物体が飛んでいたので、「蜂がおる!ヤバいかも!」と近くにいた先生に知らせたのだが、飛んでる姿をよく見た先生は「Goldkäferやな」と言った。 Gold=金、Käfer=甲虫。黄金虫だった…笑

        マガジン

        • 「確かにトゥデイ」の切り抜き
          2本
        • BFD実習日誌 in デュッセルドルフ森の幼稚園
          174本
        • ドイツ語勉強法+今日のドイツ語(2023年12月26日~)
          282本
        • ドイツのココが好き!嫌い!
          262本
        • BFDとAusbildungの応募について
          155本
        • 未分類
          57本

        記事

          遊び場所から帰って来て、バウバーゲンの場所で遊んでる時に、日本の子どもが「ギャー!」と叫んでコチラに来た。何かと思ったら、腕の所に赤い虫がついていた。他の先生が「これはFeuerkäferだよ」と言って取った。 Feuer=炎、Käfer=甲虫。赤いから「炎」か…笑

          遊び場所から帰って来て、バウバーゲンの場所で遊んでる時に、日本の子どもが「ギャー!」と叫んでコチラに来た。何かと思ったら、腕の所に赤い虫がついていた。他の先生が「これはFeuerkäferだよ」と言って取った。 Feuer=炎、Käfer=甲虫。赤いから「炎」か…笑

          今日は合同グループ。子ども13人で、大人5人。「小学校入学組」で活動していた(https://note.com/kikun_waldkita/n/n53269de23217)日本に興味のあるFちゃんと日本の子どもが結構遊べていたので良かった!遊び場所(Frauensteine)に着いたら、「次々に石の上をジャンプ☞小さな石で大きな石を削ってお絵描き☞石投げ☞体操のトレーニング☞歌☞日本語で色々とお話☞プレゼント作り」って感じの流れ。ちょくちょく他の子ども達が来てくれたけど、今日は自分との日本語でのお話に夢中になってた感じ。帰りはめっちゃ走ってて、めっちゃ叫んでた(←調子が良い証拠だと分かってきた…笑)。バウバーゲンの場所に戻ったら、Fちゃんと仲良く遊んでた! 朝食時にお母さんがいなくても大丈夫だったので、月曜日は2時間離れることに挑戦する予定。 良い仕事をした後は、行きつけのお店で買ったケバブを食べるに限る!

          今日は合同グループ。子ども13人で、大人5人。「小学校入学組」で活動していた(https://note.com/kikun_waldkita/n/n53269de23217)日本に興味のあるFちゃんと日本の子どもが結構遊べていたので良かった!遊び場所(Frauensteine)に着いたら、「次々に石の上をジャンプ☞小さな石で大きな石を削ってお絵描き☞石投げ☞体操のトレーニング☞歌☞日本語で色々とお話☞プレゼント作り」って感じの流れ。ちょくちょく他の子ども達が来てくれたけど、今日は自分との日本語でのお話に夢中になってた感じ。帰りはめっちゃ走ってて、めっちゃ叫んでた(←調子が良い証拠だと分かってきた…笑)。バウバーゲンの場所に戻ったら、Fちゃんと仲良く遊んでた! 朝食時にお母さんがいなくても大丈夫だったので、月曜日は2時間離れることに挑戦する予定。 良い仕事をした後は、行きつけのお店で買ったケバブを食べるに限る!

          ドイツの(森の)幼稚園で生活する際に使えそうな単語を実習中にリストアップしてみた!

          4日前から日本人の子どもが通っているのだが、やはりドイツ語での会話は難しそうである。自分がその子と一緒にいる時は通訳してあげることが出来るけど、自分とその子は別のグループに所属しているので、出来るだけ早めに言語的に自立して欲しいという気持ちがある。 なので今日の実習の時に、「この単語を覚えてたら良いかも!」と思ったのを片っ端からメモした。今日1日で全部をカバーできたわけではないけど、基本的なモノは抑えられていると思う。出来としては70%くらい。 その子の為っていうのが第一

          ドイツの(森の)幼稚園で生活する際に使えそうな単語を実習中にリストアップしてみた!

          木漏れ日感が凄くて、聖なるベンチを見つけた…笑 (7:40)

          木漏れ日感が凄くて、聖なるベンチを見つけた…笑 (7:40)

          〉希望者全員がこのコースを無料で受講できるわけではないようですが、ドイツで働きたい、そのためにドイツ語を学ぶ必要があるという方は一度「Agentur für Arbeit」に相談してみるのがおすすめです。 https://note.com/moriarisa777/n/n6e846e35f151

          〉希望者全員がこのコースを無料で受講できるわけではないようですが、ドイツで働きたい、そのためにドイツ語を学ぶ必要があるという方は一度「Agentur für Arbeit」に相談してみるのがおすすめです。 https://note.com/moriarisa777/n/n6e846e35f151

          noteのつぶやきは140字以内って制限があるけど、つぶやきの中にリンクを挿入すると、リンクが入っている段落の文字が全然カウントされなくなって(?)、140字以上書けるという現象が起こってる… 画像(👇)には126文字って出てるけど、本当は「280文字」!2倍の文量!!!笑

          noteのつぶやきは140字以内って制限があるけど、つぶやきの中にリンクを挿入すると、リンクが入っている段落の文字が全然カウントされなくなって(?)、140字以上書けるという現象が起こってる… 画像(👇)には126文字って出てるけど、本当は「280文字」!2倍の文量!!!笑

          昨日の実習で、4月から7月まで通うことになっているアメリカから来たH君が、一緒に仲良く遊んでいた女の子Iちゃんに「I love you」と言っていて、微笑ましかった。 日本に興味を持ってくれているFちゃん(https://note.com/kikun_waldkita/n/n949924f99fdd)は「キーくんはこれまでの先生の中でbestの先生!」と嬉しいことを言ってくれたり、ある男の子は「キーくんは2番目に好きな先生!」と微妙な気持ちになることを言ってくれたりする。別に子どもの発言をいちいち真に受けないけど、自分のやるべきことをやってポジティブな印象を持ってもらえるのは嬉しいので、変に発言を意識せずに、これまで通り自分のやるべきことを続けていくだけやなと思う。

          昨日の実習で、4月から7月まで通うことになっているアメリカから来たH君が、一緒に仲良く遊んでいた女の子Iちゃんに「I love you」と言っていて、微笑ましかった。 日本に興味を持ってくれているFちゃん(https://note.com/kikun_waldkita/n/n949924f99fdd)は「キーくんはこれまでの先生の中でbestの先生!」と嬉しいことを言ってくれたり、ある男の子は「キーくんは2番目に好きな先生!」と微妙な気持ちになることを言ってくれたりする。別に子どもの発言をいちいち真に受けないけど、自分のやるべきことをやってポジティブな印象を持ってもらえるのは嬉しいので、変に発言を意識せずに、これまで通り自分のやるべきことを続けていくだけやなと思う。

          今日はChristi Himmelfahrtという祝日でお休み。訳したら「キリストが天国に旅立った日」って感じ。https://de.wikipedia.org/wiki/Christi_Himmelfahrt

          今日はChristi Himmelfahrtという祝日でお休み。訳したら「キリストが天国に旅立った日」って感じ。https://de.wikipedia.org/wiki/Christi_Himmelfahrt

          ドイツの童謡の中に「暦の歌(https://www.youtube.com/watch?v=WJ0uJo5kJ04)」があって、朝の会で時々歌う。

          ドイツの童謡の中に「暦の歌(https://www.youtube.com/watch?v=WJ0uJo5kJ04)」があって、朝の会で時々歌う。

          <Düsseldorfの森の幼稚園でBFDやAusbildungをしたいと思ってる方向け> 自分の実習先以外にもデュッセルドルフには森の幼稚園はあるのだが、その内の一つの「Naturkindergarten Üllehütt(https://uellehuett.de/)」は2025年の夏以降なら空きが出るとのこと。

          <Düsseldorfの森の幼稚園でBFDやAusbildungをしたいと思ってる方向け> 自分の実習先以外にもデュッセルドルフには森の幼稚園はあるのだが、その内の一つの「Naturkindergarten Üllehütt(https://uellehuett.de/)」は2025年の夏以降なら空きが出るとのこと。

          どこで売ってんねん!笑 6分38秒☟ https://www.ardmediathek.de/video/almania/folge-3-robotik-ag-s01-e03/swr/Y3JpZDovL3N3ci5kZS9hZXgvbzE4NDAwODc

          どこで売ってんねん!笑 6分38秒☟ https://www.ardmediathek.de/video/almania/folge-3-robotik-ag-s01-e03/swr/Y3JpZDovL3N3ci5kZS9hZXgvbzE4NDAwODc

          今日は「小学校入学組」と「そうじゃない組」に分かれての保育。自分は後者で、子ども19人、大人5人という構成。 日本の子(https://note.com/kikun_waldkita/n/nf4f0e0bc264b)と遊べて良かった。朝食が終わった後に、「横たわってる木の幹の上を歩く☞木の枝を地面に挿して、それに向かって枝を投げて倒す☞泥団子作り☞駆けっこ」という流れ。2番目から他の子ども達が寄って来て、一緒に遊ぶ形になった。日本語とドイツ語の使い分けがムズい…笑 最初は消極的だったけど、最後には思いっきり走って、思いっきり叫ぶくらいになってた!自信がつくと人は変われる!

          今日は「小学校入学組」と「そうじゃない組」に分かれての保育。自分は後者で、子ども19人、大人5人という構成。 日本の子(https://note.com/kikun_waldkita/n/nf4f0e0bc264b)と遊べて良かった。朝食が終わった後に、「横たわってる木の幹の上を歩く☞木の枝を地面に挿して、それに向かって枝を投げて倒す☞泥団子作り☞駆けっこ」という流れ。2番目から他の子ども達が寄って来て、一緒に遊ぶ形になった。日本語とドイツ語の使い分けがムズい…笑 最初は消極的だったけど、最後には思いっきり走って、思いっきり叫ぶくらいになってた!自信がつくと人は変われる!