キーくん

StuttgartでPiA-Ausbildung1年目を行う31男。「森の幼稚園は子ど…

キーくん

StuttgartでPiA-Ausbildung1年目を行う31男。「森の幼稚園は子ども達にとって最高のおもちゃ箱」という信念のもと、情報を発信中。Astrid Lindgren森の幼稚園/Kolping Fachschule/ゲーテB2/トビタテ6期多様性/INTJ-Aらしい

マガジン

  • 自分の教育観の棚卸し

    2023年8月に自分の夢を叶える為のスタートラインにようやく立てるので、それまでに、自分に影響を与えてきたことについて振り返り、自分の教育観をもう一度棚卸したいと思います。

  • PiA座学 an der Kolping Schule

    PiA-AusbildungしているKolping Fachschuleでの座学日誌

  • ドイツのココが好き!嫌い!

    自分が思うドイツの好きな所やガイドブックには載っていない素敵な場所を書いていきます!

  • ドイツ語勉強法+今日のドイツ語(2023年12月26日~)

    ゲーテB2に受かった個人的な方法など

  • PiA実習 bei Astrid Lindgren森の幼稚園

    PiA-AusbildungしているAstrid Lindgren森の幼稚園での実習日誌

最近の記事

  • 固定された記事

ねらい:子ども達が今日という1日を楽しめるように遊ばせる

ねらいを考えるうえでまずすべきことは、個人的には、「森の幼稚園とは何か?」という質問に、自分なりの答えを出すことだと思う。 自分なりに森の幼稚園を理解していなければ、森の幼稚園を使って何が成し遂げられるのかを考えられるわけが無いから。 個人的に尊敬している人達、例えば、早乙女哲哉さんは、「天ぷらは蒸すと焼くを同時進行で行う脱水作業」と言われているし、立川談志は「落語は業の肯定」と言っている。 そういう風に、自分がプロとして扱うものを自分なりに理解することが、自分のスタイ

    • 「コイツ、外人だから話してるドイツ語は間違ってるだろう」と子ども達に思われていたら、そんな奴が発する言葉を真似するわけがない(https://note.com/kikun_waldkita/n/n2b1252c6a4e2)。あと、真似するっていう行為は、対象に対して親しみを感じていたり、その人みたいになりたいという憧れの気持ちから出てくるモノだと思う。なので、子どもから真似されることは大歓迎だし、真似されても大丈夫な自分を子ども達の前では保ちたいと思っている。真似の例で挙げた「ロースゲーツ」以外にも、自分が何となく言った言葉や自分の口癖を子ども達が復唱したり、真似したりしてくれるのは、嬉しい限りである。ただ、デュッセルドルフ森の幼稚園の実習で読み聞かせしてた時に、小声で復唱された(https://note.com/kikun_waldkita/n/nd37c7d472f2a)時は、恥ずかしい気持ちでいっぱいだった…笑

      • 紙芝居のグループワークの時(https://note.com/kikun_waldkita/n/nf66ce5323f6b)に、他のグループに自分のボールペンを貸した。で、キャップをペン先と反対側に付けたままの状態でヨーロッパ系の人が返してきた。自分としてはそれでも全然良かったのだが、アジア系の人が自分からボールペンを奪って、キャップをペン先にはめてから再度返してくれた。まぁ、おそらく個人差の問題だと思うけど、なんか「アジアの文化ぽいな!」と強烈に感じた…笑

        • そう言えば、学校の授業計画表に土曜日にも授業がある週があったので「マジか~」と思っていたのだが、土曜日に行われる授業はAbitur資格の為のモノらしい。 自分は日本の大学を卒業しているので、関係なかった✌

        • 固定された記事

        ねらい:子ども達が今日という1日を楽しめるように遊ばせる

        • 「コイツ、外人だから話してるドイツ語は間違ってるだろう」と子ども達に思われていたら、そんな奴が発する言葉を真似するわけがない(https://note.com/kikun_waldkita/n/n2b1252c6a4e2)。あと、真似するっていう行為は、対象に対して親しみを感じていたり、その人みたいになりたいという憧れの気持ちから出てくるモノだと思う。なので、子どもから真似されることは大歓迎だし、真似されても大丈夫な自分を子ども達の前では保ちたいと思っている。真似の例で挙げた「ロースゲーツ」以外にも、自分が何となく言った言葉や自分の口癖を子ども達が復唱したり、真似したりしてくれるのは、嬉しい限りである。ただ、デュッセルドルフ森の幼稚園の実習で読み聞かせしてた時に、小声で復唱された(https://note.com/kikun_waldkita/n/nd37c7d472f2a)時は、恥ずかしい気持ちでいっぱいだった…笑

        • 紙芝居のグループワークの時(https://note.com/kikun_waldkita/n/nf66ce5323f6b)に、他のグループに自分のボールペンを貸した。で、キャップをペン先と反対側に付けたままの状態でヨーロッパ系の人が返してきた。自分としてはそれでも全然良かったのだが、アジア系の人が自分からボールペンを奪って、キャップをペン先にはめてから再度返してくれた。まぁ、おそらく個人差の問題だと思うけど、なんか「アジアの文化ぽいな!」と強烈に感じた…笑

        • そう言えば、学校の授業計画表に土曜日にも授業がある週があったので「マジか~」と思っていたのだが、土曜日に行われる授業はAbitur資格の為のモノらしい。 自分は日本の大学を卒業しているので、関係なかった✌

        マガジン

        • 自分の教育観の棚卸し
          556本
        • PiA座学 an der Kolping Schule
          24本
        • ドイツのココが好き!嫌い!
          367本
        • ドイツ語勉強法+今日のドイツ語(2023年12月26日~)
          337本
        • PiA実習 bei Astrid Lindgren森の幼稚園
          19本
        • 「確かにトゥデイ」の切り抜き
          87本

        記事

          <PiA-Ausbildung>座学4日目!アザラシと紙芝居とバイクに乗ったおばあちゃん!

          今日の授業は、宗教、健康、ドイツ語の3つである。先週の水曜日はオリエンテーションだったので、今回が本格的な授業の始まりである。 宗教が10時半から始まるので、余裕をもって行くことが出来た。 とは言っても、印刷したい書類がたくさんあったので、10時前には学校に到着。 そのままコピー機の部屋に行ったら、クラスメイトの3人が話し合いをしていた。自分は、「コピーに集中してるんで!」みたいな感じの雰囲気を出して、会話には入らなかった。 ただ内容を聞いていると、「ウチの園では子ど

          <PiA-Ausbildung>座学4日目!アザラシと紙芝居とバイクに乗ったおばあちゃん!

          実習3日目の記事(https://note.com/kikun_waldkita/n/n9114597dbe98?magazine_key=m33272cd82887)で書いた「糸にビーズを通した作品」☟

          実習3日目の記事(https://note.com/kikun_waldkita/n/n9114597dbe98?magazine_key=m33272cd82887)で書いた「糸にビーズを通した作品」☟

          大好きなスーパーKaufland(https://note.com/kikun_waldkita/n/n40521f4c0ea2)で売ってあるハロウィングッズ。 どれか買いたい…!お面とか良いかも…!笑

          大好きなスーパーKaufland(https://note.com/kikun_waldkita/n/n40521f4c0ea2)で売ってあるハロウィングッズ。 どれか買いたい…!お面とか良いかも…!笑

          「レンガの家が素敵だな~」と思って、電車の中から家の写真を撮ったら、太陽の反射で、窓が一つだけ異様に輝いている写真が撮れた…笑

          「レンガの家が素敵だな~」と思って、電車の中から家の写真を撮ったら、太陽の反射で、窓が一つだけ異様に輝いている写真が撮れた…笑

          実習4日目は、自分の言った言葉を真似する子どもが出だしたことに気付いた。 例えば、出発する際に「ロースゲーツ!(英語のレッツゴー)」と言うと、子ども達が真似して言ってた。 真似するのは、自分の言葉が子ども達に届いてること、そして、自分を信頼してくれている証拠だと思っている。

          実習4日目は、自分の言った言葉を真似する子どもが出だしたことに気付いた。 例えば、出発する際に「ロースゲーツ!(英語のレッツゴー)」と言うと、子ども達が真似して言ってた。 真似するのは、自分の言葉が子ども達に届いてること、そして、自分を信頼してくれている証拠だと思っている。

          ドイツ語で蚊を「Mücke(ミュッケ)」と言うが、実習先の先生達は「Schnake(シュナーケ)」と呼んでいた。 今日の遊び場にたくさん蚊がいたので、「ミュッケが多いな~」って言ったら、子ども達から『シュナーケのこと?』と言われた…

          ドイツ語で蚊を「Mücke(ミュッケ)」と言うが、実習先の先生達は「Schnake(シュナーケ)」と呼んでいた。 今日の遊び場にたくさん蚊がいたので、「ミュッケが多いな~」って言ったら、子ども達から『シュナーケのこと?』と言われた…

          <PiA-Ausbildung>森の幼稚園実習4日目!課題の予行練習が出来た!

          今日は実習先に着いたら、他の先生から朝の仕事を教えてもらった。小屋の窓を開けたり、テーブルを外に出したり、遊び道具を準備したりなど。 ボラバーゲンのパックリストも教えてもらった☟ 夏休み休暇を長く取られていた先生が本日から仕事開始。これで、実習先の4人の先生が揃い、そこに実習生(Azubi)として自分が入る形となった。 登園してきた子ども達がちょくちょく外で遊んでいたけど、自分はあえて先生方の輪に入るようにした。そこで本来のチームの雰囲気を感じ取りたっかったというのが目

          <PiA-Ausbildung>森の幼稚園実習4日目!課題の予行練習が出来た!

          <79回目>「確かにトゥデイ」の切り抜き

          <オープニングのツカミ>確かにお前の言う通り、「やみつきキュウリ」をもう一回注文するのって、恥ずかしいよね  <確かにトゥデイ> 1:09:01~「テーマ:塩」☟ ①塩と間違えて砂糖を舐めた時って、自然と笑みがこぼれるよね②ゆで卵の一口目って、塩が乗っかってくれないよね③サッポロ一番塩ラーメンって、ゴマ多いよね④塩の中でも、食べられることを誇りに思っている塩と、力士に投げられることを誇りに思っている塩に分かれそうだよね⑤調味料界で、もし塩がめちゃくちゃ足が速かったら、

          <79回目>「確かにトゥデイ」の切り抜き

          カベポスターのヤングタウンのコーナー「浜田を癒して(42:55)」((https://www.youtube.com/watch?v=jnUDnwzd6zE))で、ドイツ在住の”ほわほわさん”が、教会の鐘の音を送って、8級に昇格されていた。 浜田さんは「オクトーバーフェスト」(46:23)と「シュトーレン」(52:26)が好きとのこと。 なんか送ってみようかな…笑

          カベポスターのヤングタウンのコーナー「浜田を癒して(42:55)」((https://www.youtube.com/watch?v=jnUDnwzd6zE))で、ドイツ在住の”ほわほわさん”が、教会の鐘の音を送って、8級に昇格されていた。 浜田さんは「オクトーバーフェスト」(46:23)と「シュトーレン」(52:26)が好きとのこと。 なんか送ってみようかな…笑

          ある方が「一目惚れして即買いしてしまった「Der Besuch」という、超絶素敵なドイツの絵本を、皆さん(特に、子どもと携わっている方々)に紹介させて頂きたい!!!」(https://note.com/kikun_waldkita/n/nf4b179fbc70e?from=notice)という記事を購入して頂きました!購入された方だけが出来る”高評価”を押して頂き、有り難い限りです!!

          ある方が「一目惚れして即買いしてしまった「Der Besuch」という、超絶素敵なドイツの絵本を、皆さん(特に、子どもと携わっている方々)に紹介させて頂きたい!!!」(https://note.com/kikun_waldkita/n/nf4b179fbc70e?from=notice)という記事を購入して頂きました!購入された方だけが出来る”高評価”を押して頂き、有り難い限りです!!

          <PiA-Ausbildung>森の幼稚園実習3日目!思ったより早く子ども達との関係性を縮められている!

          今日はある子どもの誕生日だった。 で、「入り口にある黒板に、その子へのお祝いを書いて!」と他の先生から頼まれた。ちょうどその時に、お絵描き大好きの少年がいて、その子と一緒に書くことになった。他の先生方からの「子どもとの交流のきっかけ作り」を与えてもらって、有り難い。 自分とその子で黒板を描いてたら、もう一人男の子がやって来て、3人でああだこうだ言いながら、コミュニケーションがとれた。 動物の絵のサンプルを携帯に入れてあったので、それを見せながら、「どれを描けばいいかね?

          <PiA-Ausbildung>森の幼稚園実習3日目!思ったより早く子ども達との関係性を縮められている!

          2軍の単語を集めた完全に趣味のmyドイツ語辞書(3)

          2軍の辞書と2軍(1)の辞書は、文字数が多くて更新に時間がかかる。なので、3つ目の2軍の辞書を作成。

          ¥500〜

          2軍の単語を集めた完全に趣味のmyドイツ語辞書(3)

          ¥500〜