マガジンのカバー画像

個人的に好きな本まとめ

34
個人的に好きな本をまとめてます。ドイツ語の本で、和訳してない本もありますが、スキやビュー数が多かったら、和訳しようかなと思います。文字でやるのは結構しんどいので、音声でするのが良…
運営しているクリエイター

記事一覧

ベートーヴェンの音楽が聴ける絵本を発見!

右側のボタンを押すと音楽が流れる仕組みになっている☟ 交響曲第9番 第4楽章より抜粋【[P…

キーくん
2日前
12

ビュー数25万回突破したので、前回のビュー数20万回突破記事から36日間かけて書いた「…

ビュー数5万回突破の時は、185日間で337記事。 ビュー数10万回突破の時は、109日間で391記事…

キーくん
9日前
15

幼稚園児向けのドイツ語単語集

実習先で見つけた。約70個のテーマを設定して、重要となる3000の単語を収録してある。 テーマ…

キーくん
12日前
10

「Gefühle ~So geht es mir!~(感情~僕の気持ちはこんな感じ!~)」

個人的には、感情についての本で一番好き。 キャラクターが可愛いし、色鮮やかで、読みやすい…

キーくん
2週間前
9

「Das NEINhorn」

タイトルが洒落になってるんですよね。本当は「Das Einhorn」で「ユニコーン」っていう意味な…

キーくん
2週間前
2

<これぞ絵本って感じ…>「Bitte anstellen!(並んでくださ~い!)」

キーくん
2週間前
5

<ドイツの仕掛け絵本>「Machst du mit?(一緒にやる?)」

BFDを始めた頃に結構読んでいた絵本。子ども達とコミュニケーションが出来るので、関係性作りに役立った。 一緒にやる? やぁ!退屈なんだよな…一緒に遊ぶ? 右上を押してみて!よし、行こう! 今度は右下を押してみて!どこか分かる? 凄い!ページの真ん中へ行こう。真ん中押してみて! おぉ!ちょっとした運動って良いよね。線を指でなぞってみて! おぉ!おっとっと!これは凄いな! おぉぉ!これは高いな!ブラボー! おー、あーあーあー、おぉぉぉ! 見て、円だよ!円に沿っ

文字の中に『絵』が描いてあって、面白い絵本!

個人的に好きな絵本がコチラ☟ シリーズもので色々と出ているのですが、この絵本の最大の特徴…

キーくん
3週間前
12

<子ども達に人気の絵本>「Für Hund und Katz ist auch noch Platz(犬と猫用の席も…

この絵本は結構人気みたいで、何回も読み聞かせしました。前回紹介した「Der GRÜFFELO」を出…

キーくん
3週間前
4

「Ein Dino zeigt Gefühle(恐竜が示す感情達)【1】」

以前の「非暴力のコミュニケーション講座(とトビタテの自分の軸絞り込みワーク)」の記事で、…

キーくん
3週間前
6

<冬の実習でめっちゃ読んだ>「Ein Märchen im Schnee(雪のおとぎ話)」

この絵本は結構好きです。シンプルな構成なんですけど、そこに不思議なアイデアを入れているの…

キーくん
1か月前
7

「Wenn ich groß bin, werde ich Astromaus(大きくなったら、ネズミの宇宙飛行士に…

この絵本はタイトルに洒落がきいてるんです。 宇宙飛行士はドイツ語でAstronautですが、ネズ…

キーくん
1か月前
5

<衝撃の事実が2つ判明!!>「Der GRÜFFELO」と「Das GRÜFFELO-Kind」

「GRÜFFELO(グリュッフェロ)」は絵本が好きな方にとって結構有名な話かなと思います。 日…

キーくん
1か月前
6

自然の物で作る作品(500のアイデア):夏~秋編

前回は春から冬編だったので、 その続きで、今回は夏から秋編☟ 著者の方☟