藤本 翔 / Casie

㍿Casie(http://casie.jp)Founder & CEO|「表…

藤本 翔 / Casie

㍿Casie(http://casie.jp)Founder & CEO|「表現者とともに、未来の市場を切り拓く」に人生かけてる | 🖼と🏄‍♂️と🎾と🧖‍♂️と🦀が好き|4匹のこぶたと女神さまと暮らしてます👩‍👧‍👦👨‍👦‍👦

記事一覧

セカンドペンギンが担う「狂気と調整」by:宏輔

こんにちは、Casieの藤本(@shofujimoto)です。今回はCasieを一緒に創業した清水宏輔について書く。彼とはもう15年以上の付き合いになるんだけど、毎週1回「刺し飲み」を…

藤本 翔 / Casie
5か月前
42

初めての方におすすめ「絵を選ぶ6ステップ」を初公開

こんにちは、Casieの藤本です。Casieには現在1万点を超える絵画作品が登録されており、その中から実際にお家に初めてお迎えする作品をどう選べばいいのか困っているという…

藤本 翔 / Casie
7か月前
21

アーティスト本人が語るVISIONを聞くと、自分の人生観も前向きになる

9月20日に京都リサーチパーク(以後:KRP)で開催されたONE DAYというイベントに参加してきた。この企画自体は普段からお世話になっているKRPさんとCasieの共同企画であり…

藤本 翔 / Casie
7か月前
23

絵を「選ぶ」という行為が「習慣」になることによって、育まれる審美眼

本日サラリと作品検索機能の大型アップデートに関するリリースを出させてもらった。今日はこちらについて個人的な想いと裏話的なものをしようと思う。 美術館では「選ぶ」…

藤本 翔 / Casie
7か月前
25

最近のチャレンジ紹介&新しい仲間を募集しています

Casieは今月よりついに7期目に突入した。振り返れば最初は誰もが無理だと言い続けた事業を未だに継続させ、成長させていくことができている。決して順風満帆ではないし、ハ…

28

サブスクサービスにおける同梱物の価値を考え抜いて、FUMUFUMUリニューアルに込めた物語を書き下ろす

あけましておめでとうございます。FUMUFUMUリニューアルに秘められた想いをnoteに書こうと思ってたのに暴飲暴食を繰り返してたら新年迎えてました。なので今から書きます。…

22

アートを部屋に飾る「意味」と出会えるサービスをつくっています

こんにちは、Casieの藤本です。(@shofujimoto)今年は定期的にnote含め自分の発信を増やしていくぞ!って年始に気合入れたのですが気づいたら今年最初のnoteがこれになっ…

70

2022年の「トりゃ!」

1 / 家族と一緒に妻と一緒に運動習慣をつける ジョギング、ジム、サウナ(運動ちゃう) デュアルライフ(多拠点生活)をはじめる 京丹後、福岡県、鳥取県のいずれかに家を…

12

まだ見ぬ「未来のCasieのデザイナー」へ贈るお手紙

こんにちは、Casieの代表をやってる藤本 翔(@shofujimoto)と申します。社内では「翔さん」と呼ばれているのでもしお会いする機会があればそう呼んでもらえると喜びます。…

32

市場もニーズも無いと言われ続けたアートのサブスクを、それでもぼくが創る理由

初めまして、アートのサブスクCasieを創業し、代表を務めている藤本翔(@shofujimoto)と申します。このnoteではぼくがCasieという会社(事業)をどんなキッカケ、想いでは…

351

Casieにおけるマネージャーの羅針盤

メンバーも増えてきたことにより、今年から組織図をバシっと決めた。それぞれのチームが大切にすることを言語化したり、KPIの設定も行った。今までこれらが無かったわけじ…

5

アーティストエンパワーメントを軸とした事業領域の拡大を目指して

今日、会社から以下のリリースが配信された。これの作成に協力してくれた452名のアーティストの皆さん及び取材協力をしてくれた2名のアーティストに感謝します。「ありがと…

10

共同創業者という存在について

あけましておめでとうございます。今年は短くてもいいので、言語化する/表現する/共有する。この3つを積極的にやろうと思います。今日はぼくの起業歴史の中で特に大切な…

8
セカンドペンギンが担う「狂気と調整」by:宏輔

セカンドペンギンが担う「狂気と調整」by:宏輔

こんにちは、Casieの藤本(@shofujimoto)です。今回はCasieを一緒に創業した清水宏輔について書く。彼とはもう15年以上の付き合いになるんだけど、毎週1回「刺し飲み」をかかさずやってる。(この件について興味ある方多いと聞くが、それはまた今度ニーズがあれば紹介する)昨日の刺し飲みで彼がとてもいい話をしてくれたので、自分が忘れないためにもここに記録しておこうと思う。

セカンドペンギン

もっとみる
初めての方におすすめ「絵を選ぶ6ステップ」を初公開

初めての方におすすめ「絵を選ぶ6ステップ」を初公開

こんにちは、Casieの藤本です。Casieには現在1万点を超える絵画作品が登録されており、その中から実際にお家に初めてお迎えする作品をどう選べばいいのか困っているという声があったので、今回は藤本流ではあるが特におすすめの6ステップを初公開する。

Step1:まず「色」を選ぶべし絵画作品を選ぶ場合、とにかく選択肢が多い。ある程度の作品交換体験を重ねていくと「自分の作品選び軸」が見えてくるんだけど

もっとみる
アーティスト本人が語るVISIONを聞くと、自分の人生観も前向きになる

アーティスト本人が語るVISIONを聞くと、自分の人生観も前向きになる

9月20日に京都リサーチパーク(以後:KRP)で開催されたONE DAYというイベントに参加してきた。この企画自体は普段からお世話になっているKRPさんとCasieの共同企画であり、メインはアーティストであるタニグチカナコさん、稲垣尚毅さんお2人によるトークセッションというもの。今日はこちらのイベントに単に参加者として顔を出した自分が心底感銘を受けたので、その記録を少し残す。

人前で話せるアーテ

もっとみる
絵を「選ぶ」という行為が「習慣」になることによって、育まれる審美眼

絵を「選ぶ」という行為が「習慣」になることによって、育まれる審美眼

本日サラリと作品検索機能の大型アップデートに関するリリースを出させてもらった。今日はこちらについて個人的な想いと裏話的なものをしようと思う。

美術館では「選ぶ」をしてない日本は先進国の中でも美術館にいっぱい足を運ぶ。これはすなわち美術鑑賞という活動が国民に愛されているという証拠だ。だけどそれは鑑賞市場に限ったことで、作品を購入するという行為になるとその市場は極端に小さくなってしまう。この辺りの詳

もっとみる
最近のチャレンジ紹介&新しい仲間を募集しています

最近のチャレンジ紹介&新しい仲間を募集しています

Casieは今月よりついに7期目に突入した。振り返れば最初は誰もが無理だと言い続けた事業を未だに継続させ、成長させていくことができている。決して順風満帆ではないし、ハードシングスだらけだったけど、無事に7期目を迎えることができて素直に嬉しい。

さて今日はCasieの新しい挑戦について少しここで書いてみようと思う。アート作品の新しい流通エンジンは続々と生まれている。

アートと暮らしを結ぶ展(新宿

もっとみる
サブスクサービスにおける同梱物の価値を考え抜いて、FUMUFUMUリニューアルに込めた物語を書き下ろす

サブスクサービスにおける同梱物の価値を考え抜いて、FUMUFUMUリニューアルに込めた物語を書き下ろす

あけましておめでとうございます。FUMUFUMUリニューアルに秘められた想いをnoteに書こうと思ってたのに暴飲暴食を繰り返してたら新年迎えてました。なので今から書きます。

FUMUFUMUはこうして生まれたそもそもFUMUFUMUって何や!?ってところからシンプルに説明すると、「会報誌です。」Casieのサブスクリプションサービスをご利用いただいているユーザーさんに毎月お届けしている16ページ

もっとみる
アートを部屋に飾る「意味」と出会えるサービスをつくっています

アートを部屋に飾る「意味」と出会えるサービスをつくっています

こんにちは、Casieの藤本です。(@shofujimoto)今年は定期的にnote含め自分の発信を増やしていくぞ!って年始に気合入れたのですが気づいたら今年最初のnoteがこれになってしまった。(ちなみに、誰も待ってないやつ)

さて今回のnoteはアートを飾ることで、暮らしや人生にどんな変化や価値が生まれるのか。そしてアートのサブスクCasie(かしえ)というサービスを通してぼくがユーザーの皆

もっとみる
2022年の「トりゃ!」

2022年の「トりゃ!」

1 / 家族と一緒に妻と一緒に運動習慣をつける
ジョギング、ジム、サウナ(運動ちゃう)

デュアルライフ(多拠点生活)をはじめる
京丹後、福岡県、鳥取県のいずれかに家を買う

妻のお花屋さんをOPENする
これはお手伝いするレベル

長男とタコを釣る
去年のリベンジだ!

長女とボルダリング大会に出場する
自分より長女の方が圧倒的可能性

2 / Casieと一緒に全員を背中で引っ張る
ビジョンと

もっとみる
まだ見ぬ「未来のCasieのデザイナー」へ贈るお手紙

まだ見ぬ「未来のCasieのデザイナー」へ贈るお手紙

こんにちは、Casieの代表をやってる藤本 翔(@shofujimoto)と申します。社内では「翔さん」と呼ばれているのでもしお会いする機会があればそう呼んでもらえると喜びます。さて、今日は近い未来にぼくたちと一緒にお仕事をするデザイナーの方に向けてお手紙を書きたいと思います。

創業期はWebも紙も全部ぼくがデザインしてました会社を創業したばかりの2017年からおよそ1年半ほど、すべてのデザイン

もっとみる
市場もニーズも無いと言われ続けたアートのサブスクを、それでもぼくが創る理由

市場もニーズも無いと言われ続けたアートのサブスクを、それでもぼくが創る理由

初めまして、アートのサブスクCasieを創業し、代表を務めている藤本翔(@shofujimoto)と申します。このnoteではぼくがCasieという会社(事業)をどんなキッカケ、想いではじめたのかという理由を書きます。実はこうして、改めてちゃんと書くのは初めてです。

アートのサブスクは創業当初、誰に相談しても無理だと言われ続けてました。

・画家の需要はありそうだけど、ユーザーニーズある?
・日

もっとみる
Casieにおけるマネージャーの羅針盤

Casieにおけるマネージャーの羅針盤

メンバーも増えてきたことにより、今年から組織図をバシっと決めた。それぞれのチームが大切にすることを言語化したり、KPIの設定も行った。今までこれらが無かったわけじゃなくて経営陣がフルコミで全チームに入ってPDCAを回してたので全社的にバシっと共有してなかった。

組織図を決定するのに2ヶ月ほど経営陣で議論した。ポイントは誰がマネージャーとして適しているか。いや、適してるというとアセットが十分にある

もっとみる
アーティストエンパワーメントを軸とした事業領域の拡大を目指して

アーティストエンパワーメントを軸とした事業領域の拡大を目指して

今日、会社から以下のリリースが配信された。これの作成に協力してくれた452名のアーティストの皆さん及び取材協力をしてくれた2名のアーティストに感謝します。「ありがとうございます 😊」

僕にとっては当然知っていたことだけど、まだまだアーティストがそれ一本で生計を立てられていないという事実を知らない方が多い。有名な美大や芸大を卒業してもこの事実はあまり変わらない。

鑑賞対象である美術品をライフス

もっとみる
共同創業者という存在について

共同創業者という存在について

あけましておめでとうございます。今年は短くてもいいので、言語化する/表現する/共有する。この3つを積極的にやろうと思います。今日はぼくの起業歴史の中で特に大切な「共同創業者」について書きます。

共同創業者は必要か!?共同創業者の必要性については結論人それぞれだと思います。僕の場合は起業の着想時点で一番最初に「何をやるか、よりも誰とやるか」の方が圧倒的に重要だったため、共同創業者の存在が何よりも大

もっとみる