見出し画像

初めての方におすすめ「絵を選ぶ6ステップ」を初公開

こんにちは、Casieの藤本です。Casieには現在1万点を超える絵画作品が登録されており、その中から実際にお家に初めてお迎えする作品をどう選べばいいのか困っているという声があったので、今回は藤本流ではあるが特におすすめの6ステップを初公開する。


Step1:まず「色」を選ぶべし

絵画作品を選ぶ場合、とにかく選択肢が多い。ある程度の作品交換体験を重ねていくと「自分の作品選び軸」が見えてくるんだけど、最初からそれを狙うことはおすすめしない。作品一覧をずっと眺めて深い階層にどんどん入ってしまい、「あれ?結局自分はどんな作品を探してるんだっけ?」って自分で自分がわからなくなるから。

https://casie.jp/search-art

まずはCasieのTOPページから右上にある「探す」の虫眼鏡アイコンを押して、中段左にある「詳細条件から探す」のアイコンを押す。

https://casie.jp/search-art

するといろんな検索軸が出てくるが、カラー選択まで他に目もくれずに行く。ここでポイントなのが色選択は複数できるけどあえて1つに絞ったほうがいい。今回は個人的に推しのグリーン一択で。どうしても他の色も見たかったらその都度1色だけ選んで検索結果をご覧になることをすすめる。色を1つ選んだ状態で他は触らずに「この条件で探す」ボタンを押す。

Step2:サイズを選ぶべし

先ほどのように1色だけの絞り込みをかけた状態で表示される画面が以下。それでも1,000作品を超えている(レンタル可能作品のみ表示状態)

グリーン1色での絞り込み結果

色の次に選ぶのはサイズだ。この時のポイントが実際にどこに飾るかをイメージすること。リビングのどこの壁?玄関のどこの壁?このイメージを何となくでもいいから持つことで自分が求めているサイズ感が分かってくる。

グリーン1色での絞り込み結果

これまでの検索条件は随時記憶されているので、再度右上にある絞り込みカスタムボタンを押す。

サイズを選ぶ

サイズも「すべて」ではなくライト、レギュラー、プレミアムの中からいずれか1つを選ぶ。大体のサイズ感はこのイラストにある通り人物との対比でイメージを持ってもらえたらOK。今回はレギュラープランを選択し、「この条件で探す」ボタンを押す。すると以下のように更に絞り込まれた作品一覧が登場する。

グリーン、レギュラーサイズの絞り込み結果

とはいえこれでもまだ750作品くらいあるわけで、基本的には多くても200作品以下まで絞り込めると「人が画面上で意思を持って選択できる」量になるのでもう少し頑張ろう。いや、頑張るというかもうこの時点で結構楽しんでもらえたら嬉しい。

Step3:ジャンルを選ぶべし

次にやることはジャンルを選ぶだ。だけど難しく考えないで欲しい、ここまでに絞り込まれた作品一覧をザッと眺めて自分が心惹かれるのは抽象画もしくは具象画のいずれなんだろう??というこの2択でまず眺めるといい。

めっちゃ抽象画とめっちゃ具象画

◉抽象画とは具体的な対象を描写しない、色や線、形などで描かれる絵画作品のこと。
◉具象画とは描くモチーフがある絵画作品のこと。例えば風景や人物、動物などが描かれているのが分かるもの。

超シンプルに2つを分類
グリーン、レギュラーサイズの絞り込み結果


5、6ページ並んでいる作品たちを眺めているうちに、「あ〜自分が好きなのは抽象画の方かな」と直感がそう言うなら間違いない。もう1度絞り込みカスタムボタンを押す。

ジャンル「抽象的な絵」を選択して探すボタンを押す

もし具象画に魅力を感じたなら「風景」「人物」「動物・生き物」「花・植物」「海・水中」から1つ選ぶといい。今回は「抽象的な絵」を選択しているので以下のような絞り込み検索結果の画面が表示される。見事にグリーン×レギュラーサイズ×抽象的な絵ばかりが並んでいる。

グリーン×レギュラー×抽象画の検索結果


Step4:額(フレーム)の有無を選ぶ

検索機能を使っての絞り込みはこれが最後の工程となる。最後は「額(フレーム)の有無」を選ぶ。額の有無は人の好みによるので眺めているうちに「あったほうがいいな」「なくてもいいかな」というふうにこれも直感で選んだらいい。個人的にはまず額ありの作品たちを見てみるようにしている。

額ありを選択して探すボタンを押す

最後にまた右上にある絞り込みカスタムアイコンを押して、上記の検索画面を出す。一番下から2つ目に額の有無を選択する箇所があるので今回は「額あり」を選択すると以下のように87作品にまで絞り込まれた。

グリーン×レギュラー×抽象的な絵×額あり


Step5:お気に入りに登録する

100作品以下まで絞り込むことができると、ページ数で3ページ以内に全ての作品が集まるためゆっくり眺めても全部目を通すことができる。

気になった作品は全部ハートを押す

ここまで来るとちょっとでも「あ、いいな」と思った作品は全部ハートを押してお気に入りに登録していくことをすすめる。お気に入りに入れた作品たちは後からマイページでまとめて一覧として見ることができるのでガンガン押してみよう。

マイページに集まったお気に入り作品たち


Step6:もしも最後の最後で迷ったら

Step5までのお気に入り登録作品の中から「最初にお家にお迎えする作品はこれにしよう!」と意思決定できるといいんだけど、最後の最後で

う〜んどうしよう・・・この3作品のどれにするか最終悩む。もう自分の中では1つに選ぶことできないぞ〜(涙)

誰かの心の声
この3作品で最後悩んでる(とする)

こういう状況になった時におすすめの解決策がある、それは・・・『あなたの大切な人に贈り物をするならどれ!?』

最後はこの視点が背中を押してくれる。一緒に過ごすパートナー、お子さん、ご両親など。あなたにとって一番大切な誰かを心に想いながら、その人に贈り物として選ぶならどの作品にするだろうか。これは選ぶ軸に「思いやり」や「愛情」が込められてくるので結果的に自分にとっても一番を選ぶことができる。もし最後の最後で迷った場合には、騙されたと思って試してみて欲しい。

さいごに

この「絵を選ぶ6ステップ」はあくまでぼく個人がおすすめする初めてお迎える作品を選ぶ方法だ。何事も最初は誰かのエスコートを必要とするだろうし、経験者のやり方を真似するほうがいい。作品選びに関してもそれと同じで、回数を重ねるうちに自分の軸ができてくる。是非ともその域まで到達していただきたい。絵を定期的に選び、交換するという作業は本当に新しく美しい習慣となる。


この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?