記事一覧

【全問正解するまで】いっしょに勉強しよう/ study with me / 나와 함께 공부 【FP2級金融資産管理】

「FP2級の問題が解けない。解けるようになる気がしません」 そういうわけで、ここはスパルタ方式で乗り切るしかない。全問正解できるまで今日の勉強は終わりません。 今…

しんしん
3年前
8

【今日から新年度】気持ちを新たに study with me / 나와 함께 공부 【FP2級 FP3級】

一人で勉強していると、モチベーションを保つのが難しいですよね。私もその一人です。動画を通して一緒に勉強しましょう。 長時間続けて勉強しても集中力が切れてしまい、…

しんしん
3年前
10

いっしょに勉強しよう/ study with me / 나와 함께 공부 【FP2級 FP3級】

一人で勉強していると、モチベーションを保つのが難しいですよね。私もその一人です。動画を通して一緒に勉強しましょう。 長時間続けて勉強しても集中力が切れてしまい、…

しんしん
3年前
4

いっしょに勉強しよう/ study with me / 나와 함께 공부 【FP2級 FP3級】

一人で勉強していると、モチベーションを保つのが難しいですよね。私もその一人です。動画を通して一緒に勉強しましょう。 長時間続けて勉強しても集中力が切れてしまい、…

しんしん
3年前
7

知的財産管理技能検定当日“勉強の成果はいかに!”ルーティン[vlog]

当日。 来ましたよ。知的財産管理技能検定の試験がやってきました。今日はもうやるだけです。 …なんですが、まさかの忘れもの発覚⁉️果たして無事終えることができるのか…

しんしん
3年前
6

知的財産管理技能検定前日“勉強漬け”ルーティン[vlog]

前日。 さあ、いよいよ追い詰められた。 ここでどれだけ頑張れるか⁉️この日を充実させられるかで合否が決まる❗️ 【Study Vlog】動画みてください。 #試験前 #Vlog #…

しんしん
3年前
5

病休〜職場復帰までに100記事書いてみる#97日目 ~今でも鮮明なあの瞬間~

いよいよ、今年度も終わりに近づいてきましたね。私は、いまだ回復の見込みは見えず苦しんでいますが、みなさんは今年度いかがだったでしょうか? いま新聞を読んでいて、…

しんしん
3年前
8

[現実逃避]試験前にはあれこれしたくなる[勉強しろ / vlog]

勉強してきた。そして、いよいよ今週末は試験。なのに、なぜか試験前には試験勉強になかなか取り組まないアレです。 なんで試験前になると、妙に別のことが気になってしま…

しんしん
3年前
6

勉強も読書も“作業興奮”で超集中

1人で勉強していると、なかなかモチベーションを保つのが難しくて、ついついサボっちゃいますよね← 強制的に勉強の習慣をつけるためにVlog投稿していきます。同じように、…

しんしん
3年前
11

病休〜職場復帰までに100記事書いてみる#96日目 ~TwitterとYouTube~

先週は謎の関節痛とダルさに悩まされてた“しんしん”です(熱はなかったのでインフルエンザではないと思います)。 さて、最近はYouTubeに動画を投稿することを頑張って…

しんしん
3年前
26

Study Vlog #18 勉強[ FP 知的財産 心理学]【休職中】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【今週の教材たち】 『'20~'21年版 FPの学校3級 これだけ! 問題集』 https://www.amazon.co.jp/dp/

しんしん
3年前
15

自律神経失調症Study Vlog #17 / FP / 知財管理技能検定 / 心理学検定

自律神経失調症で休職中。 それでも、いや、だからこそ何か自分で前に進むためにやりたい。そういう気持ちで勉強と動画投稿やってます。 #自律神経失調 #資格試験 #vlog

しんしん
3年前
29

ガストで“勉強漬け”【FP / 知財管理技能検定 / 心理学検定】

ガストで“勉強漬け”の一日を過ごしました。 #Vlog #勉強漬け #ファイナンシャルプランナー #FP #知的財産管理技能検定 #心理学検定 #ポモドーロ

しんしん
3年前
21

【ルーティン】小学校教師のStudy Vlog #16 / FP / 知財管理技能検定 / 論文 / グラレコ練習中 /

小学校教師 兼 放送大学科目等履修生 の“しんしん”です。 はじめに【Study Vlog】動画を投稿するにあたって自分の下心を暴露します。それは【自信を得るため】です。 …

しんしん
3年前
18

【放送大学】単位認定試験後ルーティン【過去問を集めろ】

放送大学の単位認定試験が終わりましたね。しかし、単位認定試験が終わっても放送大学での学びは終わりません。 来学期、いや、それ以降の履修にむけてやるべきことがあり…

しんしん
3年前
21

【ルーティン】小学校教師のStudy Vlog #15 / 放送大学 / FP / 知財管理検定 / 読書 / 動画編集 / グラレコ練習中 /

【Study Vlog】動画を更新しました。 ☑️放送大学、通信制大学の学生 ☑️資格試験などを独学してる社会人 ☑️勉強方法がわからない人 などに見てほしいです。 #放送大

しんしん
3年前
18

【全問正解するまで】いっしょに勉強しよう/ study with me / 나와 함께 공부 【FP2級金融資産管理】


「FP2級の問題が解けない。解けるようになる気がしません」

そういうわけで、ここはスパルタ方式で乗り切るしかない。全問正解できるまで今日の勉強は終わりません。

今回は「金融資産管理」の分野で全問正解を目指します。

みなさんもいっしょに勉強しましょう。

【今日から新年度】気持ちを新たに study with me / 나와 함께 공부 【FP2級 FP3級】

一人で勉強していると、モチベーションを保つのが難しいですよね。私もその一人です。動画を通して一緒に勉強しましょう。

長時間続けて勉強しても集中力が切れてしまい、効率が悪くなってしまうそうです。そこで今日は、25分を1セットにして、5分間の休憩をしたのち、2セット目を行います。

今日の私はファイナンシャルプランナーの勉強をします。あなたは何の勉強をしますか?


It's difficult t
もっとみる

いっしょに勉強しよう/ study with me / 나와 함께 공부 【FP2級 FP3級】

一人で勉強していると、モチベーションを保つのが難しいですよね。私もその一人です。動画を通して一緒に勉強しましょう。

長時間続けて勉強しても集中力が切れてしまい、効率が悪くなってしまうそうです。そこで今日は、25分を1セットにして、5分間の休憩をしたのち、2セット目を行います。

今日の私はファイナンシャルプランナーの勉強をします。あなたは何の勉強をしますか?


It's difficult t
もっとみる

いっしょに勉強しよう/ study with me / 나와 함께 공부 【FP2級 FP3級】

一人で勉強していると、モチベーションを保つのが難しいですよね。私もその一人です。動画を通して一緒に勉強しましょう。

長時間続けて勉強しても集中力が切れてしまい、効率が悪くなってしまうそうです。そこで今日は、25分を1セットにして、5分間の休憩をしたのち、2セット目を行います。

今日の私はファイナンシャルプランナーの勉強をします。あなたは何の勉強をしますか?


It's difficult t
もっとみる

知的財産管理技能検定当日“勉強の成果はいかに!”ルーティン[vlog]

当日。
来ましたよ。知的財産管理技能検定の試験がやってきました。今日はもうやるだけです。
…なんですが、まさかの忘れもの発覚⁉️果たして無事終えることができるのか⁉️

【Study Vlog】動画みてください。
#試験 #Vlog #勉強 #ルーティン #知的財産管理技能検定 #資格 #忘れ物

知的財産管理技能検定前日“勉強漬け”ルーティン[vlog]

前日。
さあ、いよいよ追い詰められた。
ここでどれだけ頑張れるか⁉️この日を充実させられるかで合否が決まる❗️

【Study Vlog】動画みてください。
#試験前 #Vlog #勉強 #ルーティン #知的財産管理技能検定

病休〜職場復帰までに100記事書いてみる#97日目 ~今でも鮮明なあの瞬間~

病休〜職場復帰までに100記事書いてみる#97日目 ~今でも鮮明なあの瞬間~

いよいよ、今年度も終わりに近づいてきましたね。私は、いまだ回復の見込みは見えず苦しんでいますが、みなさんは今年度いかがだったでしょうか?

いま新聞を読んでいて、投書欄に大学の合格発表の喜びの思い出について書いてあるのを見つけました。

私は大学の合格発表についてはあまり思い出というか、覚えていることが少ないのですが、教員採用試験の合格については昨日のことのように覚えています。

思えば、

「教

もっとみる

[現実逃避]試験前にはあれこれしたくなる[勉強しろ / vlog]

勉強してきた。そして、いよいよ今週末は試験。なのに、なぜか試験前には試験勉強になかなか取り組まないアレです。

なんで試験前になると、妙に別のことが気になってしまうんですかね。そして、どんどんどんどんドロ沼にハマってしまうんですよね〜。こんなことで今週末のテストは大丈夫なんだろうか?
#試験前 #Vlog #勉強 #ルーティン #ファイナンシャルプランナー #FP #知的財産管理技能検定 #読書
もっとみる

勉強も読書も“作業興奮”で超集中

1人で勉強していると、なかなかモチベーションを保つのが難しくて、ついついサボっちゃいますよね←
強制的に勉強の習慣をつけるためにVlog投稿していきます。同じように、1人で勉強していてモチベーションが保ちにくい方も動画を観て勉強に取り組んじゃってください。

病休〜職場復帰までに100記事書いてみる#96日目 ~TwitterとYouTube~

病休〜職場復帰までに100記事書いてみる#96日目 ~TwitterとYouTube~

先週は謎の関節痛とダルさに悩まされてた“しんしん”です(熱はなかったのでインフルエンザではないと思います)。

さて、最近はYouTubeに動画を投稿することを頑張っています。動画のジャンルとしては【Study Vlog】ということで、わたしが勉強してる様子を投稿しています。Study Vlogを通して、勉強の仕方や頑張りを観てもらって誰かの勉強のモチベーションを上げる一助になればいいなと思ってい

もっとみる

【ルーティン】小学校教師のStudy Vlog #16 / FP / 知財管理技能検定 / 論文 / グラレコ練習中 /

小学校教師 兼 放送大学科目等履修生 の“しんしん”です。

はじめに【Study Vlog】動画を投稿するにあたって自分の下心を暴露します。それは【自信を得るため】です。
現在、私は自律神経失調症で休業中。【自信を取り戻す】ことが職場復帰に向けて大事だと医者に言われました。そのひとつとして、チャンネル登録者数や再生回数、総再生時間を増やすことに目をつけました。それらは目に見える数字を積み上げて
もっとみる

【放送大学】単位認定試験後ルーティン【過去問を集めろ】

放送大学の単位認定試験が終わりましたね。しかし、単位認定試験が終わっても放送大学での学びは終わりません。

来学期、いや、それ以降の履修にむけてやるべきことがあります。それは

【過去問を集めること】

です。過去問はとにかく多く持ってるほど良いです。たくさんの過去問をみれば、学習するときに大事なワードや学習のポイントがわかるようになります。

過去問は直近2回分が公開されます。しかし、早めに動け
もっとみる