野澤 一盛

ドット道東という会社をやってます。22年京都で暮らし、北海道札幌に5年、2016年夏か…

野澤 一盛

ドット道東という会社をやってます。22年京都で暮らし、北海道札幌に5年、2016年夏から北海道帯広市に住み、2023年に芽室町に住みはじめました。地方というキーワード(移住、仕事、暮らしなど)のことについて書いて行きたいと思います。

記事一覧

人生においてこの時間があってよかったなと思えた数日

ゴールデンウィークは実家のある京都に帰ってきた。休暇という感覚は全くなく、むしろ仕事をするために帰ってきたという感じだ。 それがなぜか。 妻が2月からカフェの営…

野澤 一盛
19時間前
6

今のこの景色のその先をみたいと思えた東京での時間

久しぶりに仕事で東京。この街に暮らし続けていた未来もあったんだなと思いにふけて、周り回って今にたどり着いた自分がかなり運がいいなと回想している。 22歳まで京都で…

野澤 一盛
1か月前
25

DOTO-NETとは?(1)ドット道東の過去を振り返れば少し見えてくる?

2023年11月25日にドット道東として、新しいサービスをリリースしました。そのサービス名は「DOTO-NET」。 正直、わかりやすく説明もできていないし、はっきりと何が行われ…

野澤 一盛
4か月前
17

2022。誰よりも多くの人と事を動かした。

2022年はたくさんの人と関わりながら仕事をした1年でした。なんかふと振り返ったらよくこんな吐きそうなくらいやってたなと思います。笑 まあでもそんなしんどいと言う記…

野澤 一盛
1年前
16

まちを一つの職場に。地域でつくるプラットフォーム、「つつうらうら」の立ち上げに携わって。

「つつうらうら」というサイトが公開されました。 浦幌町の事業で、ハハハホステルなど浦幌町の宿泊事業などを手掛ける株式会社リペリエンスが受託を受け、事業の情報発信…

野澤 一盛
2年前
18

ビジョンブックで描きたい道東の未来

ドット道東の理事をしている野澤です。 みんなに理想を書いて欲しい、未来を書いてほしい、と言っていましたが、ようやく自分も書けました。 まずは皆さんにお礼を言いた…

野澤 一盛
2年前
30

十勝に来て5年が経ちました。

2016年7月1日。十勝に引っ越してきました。ちょうど5年が経ちました。さらにその5年前の2011年7月1日は、札幌に来た日なので、北海道生活も丸10年になりました。 長いのか…

野澤 一盛
2年前
58

2020年をまとめる前のまとめツイート

2020年も終わります。全然まとめられる気配がないんだけど、とりあえず、2020年ってこんなことがあったなーというのを思い出せるようにするために、主な出来事があったツイ…

野澤 一盛
3年前
7

トータルで良い1年|15分で書く

飛行機の中で15分で書いてみる。とりあえず、思いつくテーマはないので、今年のことを思い出した順に時間がある限り書いて、年末のまとめにしていきたい。iPhoneのフリック…

野澤 一盛
3年前
4

「PV数」ではなく、「町の人が関わる数」|15分で書く6日目

6日目/1時間30分経過 最近やっている仕事で、上士幌町に関わるWEBサイト制作のコンテンツ作りの手伝いをしています。(ドット道東で士幌のインターンもあるから、最近め…

野澤 一盛
3年前
27

もっと知って欲しい|15分で書く5日目

5日目/1時間15分経過 SNSでお騒がせしている通り、お陰さまで、日本地域情報コンテンツ大賞の地方部門・内閣府地方創生推進事務局長賞の最優秀賞、ビジネスモデル部門・…

野澤 一盛
3年前
11

めり込んでいる人は、自然と道が開けてくる|15分考えて書く4日目

4日目/1時間 今日は1日予定がなかった。予定がないと言っても約束がないだけ。予定がない1日は本当に久々な気がする。だからといってやることがないわけではなく、たまっ…

100
野澤 一盛
3年前
9

ピークハント|15分考えて書く3日目

3日目/45分経過 3回目に突入。書き始めると書きたいことがたくさん出てきて、メモが溜まってきています。年末に差し掛かってきたこともあって、今年の整理することも含め…

100
野澤 一盛
3年前
5

どういうことを考えてるのか|15分考えて書く2日目

2日目。昨日から15分で書くということをしています。とりあえず、2日連続くらいは取り組もうと今日もちゃんとキーボードに向かっています。えらい。 このところ、人の文章…

野澤 一盛
3年前
12

最近の若い奴らは|15分考えて書く1日目

こまめに更新しようとして、結局全然手がつけられていない。。。 前回の記事から1ヶ月以上が立ってしまいました。 僕も周りの友人と同じく15分でまとめるということででき…

野澤 一盛
3年前
9

ローカルで戦う人たちと、配信する仕事

ありがたいことに、動画配信をひとつの仕事にさせてもらっています。 きっかけは、十勝でお世話になっているキャンピングカーレンタル事業「Vantrip」をしている髙木さん…

野澤 一盛
3年前
11

人生においてこの時間があってよかったなと思えた数日

ゴールデンウィークは実家のある京都に帰ってきた。休暇という感覚は全くなく、むしろ仕事をするために帰ってきたという感じだ。

それがなぜか。

妻が2月からカフェの営業をし始めて、また4月から保育園が変わり日曜祝日は保育園に預けられないという環境になったからである。

4月から時間の使い方が目まぐるしく変わった。日曜は子供と過ごす休日となった。ふとそういやゴールデンウィークもずっとそういう時間じゃな

もっとみる
今のこの景色のその先をみたいと思えた東京での時間

今のこの景色のその先をみたいと思えた東京での時間

久しぶりに仕事で東京。この街に暮らし続けていた未来もあったんだなと思いにふけて、周り回って今にたどり着いた自分がかなり運がいいなと回想している。

22歳まで京都で育ち、社会人になった2011年に東京に出た。すぐに札幌転勤になり、北海道生活がスタート。3年目から東京の部署に行きたいと異動を希望していたが実現せず、やりたい方向に舵を切ろうと転職を機に2016年に十勝に来た。ちなみにこの時点では数年で

もっとみる
DOTO-NETとは?(1)ドット道東の過去を振り返れば少し見えてくる?

DOTO-NETとは?(1)ドット道東の過去を振り返れば少し見えてくる?

2023年11月25日にドット道東として、新しいサービスをリリースしました。そのサービス名は「DOTO-NET」。

正直、わかりやすく説明もできていないし、はっきりと何が行われるのかイメージできないかと思います。

まだまだDOTO-NETがなんぞやと理解してもらえていないと思うし僕自身もうまく説明できない部分があります。なので少しずつこうやってテキストで残すことで、自分の言語化と合わせて皆さん

もっとみる
2022。誰よりも多くの人と事を動かした。

2022。誰よりも多くの人と事を動かした。

2022年はたくさんの人と関わりながら仕事をした1年でした。なんかふと振り返ったらよくこんな吐きそうなくらいやってたなと思います。笑

まあでもそんなしんどいと言う記憶はなくて、子どもも産まれてたくさん家族との時間も作れたし、その中で、ドット道東で本当に多くの人と仕事ができたし、そんな環境に身を置けてる自分が幸せだなと思ってます。

と言うことで2022年の振り返りなんですが、こんな人と仕事をした

もっとみる
まちを一つの職場に。地域でつくるプラットフォーム、「つつうらうら」の立ち上げに携わって。

まちを一つの職場に。地域でつくるプラットフォーム、「つつうらうら」の立ち上げに携わって。

「つつうらうら」というサイトが公開されました。

浦幌町の事業で、ハハハホステルなど浦幌町の宿泊事業などを手掛ける株式会社リペリエンスが受託を受け、事業の情報発信に係る部分のコンセプト設計とサイト制作の支援をドット道東で担いました。

サイトの設計自体はシンプルなものなのですが、このサイトがどのように使われるといいか、どのような町の雰囲気なっていくか、がとても大事だと思いながら仕事を受けさせてもら

もっとみる
ビジョンブックで描きたい道東の未来

ビジョンブックで描きたい道東の未来

ドット道東の理事をしている野澤です。
みんなに理想を書いて欲しい、未来を書いてほしい、と言っていましたが、ようやく自分も書けました。

まずは皆さんにお礼を言いたいです。
ビジョンブックへの支援、#道東の未来 の投稿、本当にありがとうございます。

皆さんの貴重なお金、貴重な時間を僕たちの事業に使ってもらっている。ありがたい話です。

ビジョンブックについては、まだどんな本の内容になるか定まってい

もっとみる
十勝に来て5年が経ちました。

十勝に来て5年が経ちました。

2016年7月1日。十勝に引っ越してきました。ちょうど5年が経ちました。さらにその5年前の2011年7月1日は、札幌に来た日なので、北海道生活も丸10年になりました。

長いのか短いのかはわかりません。ただ一つ言えるのは、いま自分が見ている景色は、10年前はもちろん5年前、1年前ですら想像をしていた景色とは違うということです。

そもそも5年前、十勝に来たときには、2021年になっても十勝にいるこ

もっとみる
2020年をまとめる前のまとめツイート

2020年をまとめる前のまとめツイート

2020年も終わります。全然まとめられる気配がないんだけど、とりあえず、2020年ってこんなことがあったなーというのを思い出せるようにするために、主な出来事があったツイートだけでも、まずはまとめて見ることにしました。結構自己満です。あー野澤こんなことしてたんかーって言うのくらいは知ってもらえる内容になるかと思いますので、興味があれば、スクロールしていってください。

2020年スタート2016年に

もっとみる
トータルで良い1年|15分で書く

トータルで良い1年|15分で書く

飛行機の中で15分で書いてみる。とりあえず、思いつくテーマはないので、今年のことを思い出した順に時間がある限り書いて、年末のまとめにしていきたい。iPhoneのフリック入力だから文字数は少なそうだけど。

年末はめちゃくちゃ久々に実家の京都で過ごす。このご時世だけど、去年に比べて年末に動きやすくなったのと、今いる環境とは違う場所に触れておかないといけないなと思ったから。家族以外の人には基本的に会わ

もっとみる
「PV数」ではなく、「町の人が関わる数」|15分で書く6日目

「PV数」ではなく、「町の人が関わる数」|15分で書く6日目

6日目/1時間30分経過

最近やっている仕事で、上士幌町に関わるWEBサイト制作のコンテンツ作りの手伝いをしています。(ドット道東で士幌のインターンもあるから、最近めっちゃ「士幌」ばっかり行ってる)

公開が佳境で14日には公開予定なんだけど、今回のサイト制作が非常に特殊であり、また関わる中で、「おれこういうことを言ってもらえる人増やせる仕事したかったなー」っていう事象が起こったので、残しておき

もっとみる
もっと知って欲しい|15分で書く5日目

もっと知って欲しい|15分で書く5日目

5日目/1時間15分経過

SNSでお騒がせしている通り、お陰さまで、日本地域情報コンテンツ大賞の地方部門・内閣府地方創生推進事務局長賞の最優秀賞、ビジネスモデル部門・優秀賞をいただくことができました。

こうしてたくさんの人が喜んでくれているのをみて、たくさんのツイートをしてくれているのを見て、ああすごいことなんだなと実感している。制作に関わってくれた人、クラファンを支援してくれた人、読者の人に

もっとみる
めり込んでいる人は、自然と道が開けてくる|15分考えて書く4日目

めり込んでいる人は、自然と道が開けてくる|15分考えて書く4日目

4日目/1時間

今日は1日予定がなかった。予定がないと言っても約束がないだけ。予定がない1日は本当に久々な気がする。だからといってやることがないわけではなく、たまったタスクをとにかくこなす1日に終わった。だいぶ進んだと思うけど、全然減ってない気がする。外に出たといったら愛犬との散歩だけ。犬を飼っていると少しは外を歩くので、助かる。そして集中が一切できなくなったので、今日は15分書くことにした。

もっとみる
ピークハント|15分考えて書く3日目

ピークハント|15分考えて書く3日目

3日目/45分経過

3回目に突入。書き始めると書きたいことがたくさん出てきて、メモが溜まってきています。年末に差し掛かってきたこともあって、今年の整理することも含めて、ちょっとペース早めていきたいななんて思っています。や

今日は先日、出演した「シャトラジ」について書きたいと思います。

よければ、音声はこちら

このラジオに出演した時はちょうど、元気がない時期で。自分が元気がない時期はなかかに

もっとみる
どういうことを考えてるのか|15分考えて書く2日目

どういうことを考えてるのか|15分考えて書く2日目

2日目。昨日から15分で書くということをしています。とりあえず、2日連続くらいは取り組もうと今日もちゃんとキーボードに向かっています。えらい。

このところ、人の文章を読みまくって、校正したり、アドバイスをさせてもらうことを少々しています。そんなたいそうな人間じゃないし、そんな経験もしてないんだけど、人よりちょっと多くその経験をしているからということでそういう立場なもんで、やらせてもらってます。

もっとみる
最近の若い奴らは|15分考えて書く1日目

最近の若い奴らは|15分考えて書く1日目

こまめに更新しようとして、結局全然手がつけられていない。。。
前回の記事から1ヶ月以上が立ってしまいました。

僕も周りの友人と同じく15分でまとめるということでできる限り書いていこうかなと思います。

真似するの嫌だなという、しょうもないプライドが毎回頭をよぎっていたんですが、そんな小さいプライドより、ちゃんと更新した方がいい。書きたいことは山ほどあるので、毎日とはいかずとも週に3回くらい書きた

もっとみる
ローカルで戦う人たちと、配信する仕事

ローカルで戦う人たちと、配信する仕事

ありがたいことに、動画配信をひとつの仕事にさせてもらっています。

きっかけは、十勝でお世話になっているキャンピングカーレンタル事業「Vantrip」をしている髙木さんから、キャンピングカーに乗って旅をしながら人に会い、インタビューして周るコンテンツを作りたいという相談があり、配信機材を共同所有という形で購入したのがきっかけでした。

その当時のコンテンツが以下のURLです

移動しながらの撮影は

もっとみる