見出し画像

どういうことを考えてるのか|15分考えて書く2日目

2日目。昨日から15分で書くということをしています。とりあえず、2日連続くらいは取り組もうと今日もちゃんとキーボードに向かっています。えらい。

このところ、人の文章を読みまくって、校正したり、アドバイスをさせてもらうことを少々しています。そんなたいそうな人間じゃないし、そんな経験もしてないんだけど、人よりちょっと多くその経験をしているからということでそういう立場なもんで、やらせてもらってます。

正直、文章の書き方の基礎は全然わからない、、、今でもよくわからない。伝わるかどうか、それだけは意識してなんとかやってます。やって身につけていくしかないと。

この仕事をするときに、僕に対して言われたことがあって、それは「自分、結構読んだ人がどうなってほしいか考えてるよね」って言われたこと。「読んだ人がどうなるといいかを考えて組み立てるの得意なんじゃないの?」って。

それ普通じゃないの?って思ったんですが、無意識にそういうことを人より考えているのかもしれません。たしかに人の文を読むようになって、あと取材に同行したり、企画を考えたりすることが増えて、その取材対象者の人がどうのこうのっていうのにはとても興味があるんだけど、同時に、この話を聞いた自分が、読んだその先の人がどうなるかみたいなことは結構考えながら話を聞いている気がする。

.dotoで企画した「帯広はしご酒」についても、紹介するっていうよりかは、とにかく、楽しいって思ってもらえるために、その空気感を大事にして、普通書くようなお店の情報とかは極力書かないようにしたりして、帯広で夜を過ごすきっかけになってほしいって考えたり。温泉の動画作ってる時もこの動画をみた後に、行くだけじゃなくて自慢の仕方も知ってもらえるように作ろうとか考えたり。

これ普通じゃないの?って書きながらも思ってるんだけど、そういうことを先に考える自分は意外と普通じゃないのかとか。しらんけど。

自分が何が得意としているのか、っていうのはやっぱり把握しておいた方がいいし、でも自分と他人を比べるのは怖いし、あんまりそういうことを聞いたりしないんだけど、もうちょっと周りの人からフィードバックをもらうことはしないといけないよなと思ってたりする。思うだけなんだけど。

みんなどういうことを考えて文章書いたり、写真撮ったりしてるんだろうって、改めて知りたくなりました。みんな教えて。

そして、人ぞれぞれなにを中心に考えているのか、何を意識して取り組んでるのか、そういうことをもっと聞いてみたいし、そういう話もっとしていこうって思ってます。そんな話でした。

15分終了。これでいいのか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?