マガジンのカバー画像

読書会してみた

30
僕が実際に開催した読書会での学びを書き綴ります。
運営しているクリエイター

#本好きな人と繋がりたい

読書会の記録!

読書会の記録!

7/31に読書会を行いました。
こんな活動をしていると、普段あまり読まない方から「おすすめの小説を教えて」と尋ねられる事があります。

この言葉、なかなか困るんです。笑

なんせ小説となるとレパートリーが少ないのでね。。

なのでこの機会に参加された皆さんに聞いてみました。

「読書を始めようとしている20代後半男性におすすめできる小説とは?」

皆さん眉をひそめてました笑

でも、口角をやや上げ

もっとみる
教えて!【前向きになれる一冊】

教えて!【前向きになれる一冊】

昨日、江別蔦屋書店で開催した読書会。
2つ目のテーマが「前向きになれる一冊」でした。

みなさんどうでしょう?

前向きになれる一冊はございますか?

今回は何度も読み返したくなるような、
思わず線を引きたくなるような、
そんな「前向きになれる一冊」を紹介していただきました。

今一生懸命になっていること
趣味、勉強、恋愛、スポーツ、仕事など
何かしらの目標に向かう前に、
もしくは、向かう途中で行

もっとみる
読書会を開催してきましたよ!

読書会を開催してきましたよ!

読書会を開催しました。

今回は3名の方が参加してくださいました!
ご参加いただいた皆さんありがとうございました🤸🔥

事前にいくつかテーマを公開してたのですが、その内の1つ「理想の読書環境とは?」の皆さんの回答を貼っておきます。

そもそも2時間3時間とまとまった時間さえあれば環境はどうだって良いとのお話もありました。

確かに!!

敢えて僕の理想を言うならば

ほのか(サウナ)

湯上

もっとみる
📣読書会を開催します📣

📣読書会を開催します📣

7月も読書会を開催します!
前回は7名もの参加をいただき
ありがとうございました!🙇‍♂️

今月も本から得た
学びや感動を思う存分
共有出来ればなと思います!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日 時 7月31日(月) 13時〜15時
場 所 江別蔦屋書店
    暮らしの棟 コミュニティパーク
内 容 テーマに沿って本を紹介し合います!
費 用 無料
テーマ ①「前向きになれる一冊」

もっとみる
第4回 設問1 おすすめしたい本を紹介してください。

第4回 設問1 おすすめしたい本を紹介してください。

少し前になりますが
また読書会を開催してきました!

今回も初参加のメンバーに
お集まりいただきました。
ご参加いただいた皆さん
ありがとうございました!

僕が読書会を開催したい理由は
こちらをご覧ください。

今回開催分は3回に分けて
投稿していきます。
どうぞお時間のある時にご覧ください。

設問
おすすめしたい本を紹介してください。
(漫画等もあり)

豊臣秀長
兄であり将軍の豊臣秀吉と、

もっとみる
【第3回】設問5老後の夢って何ですか?【読書会】

【第3回】設問5老後の夢って何ですか?【読書会】

老後の夢って何ですか?

人生100年時代。
僕らの定年は65歳か70歳かわかりませんが、
おそらくその後も何かしらの仕事をしつつ、
趣味を楽しむという老後になるかと思います。

その為には
心身ともに健康であることが大切だよねと。

それなら、
今の年齢から
準備できることが
たくさんあるのではないかと。

設問1と重複しますが、
この設問で僕が皆さんに伝えたいことは、
老後も自分らしく元気に過

もっとみる