マガジンのカバー画像

日記

201
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

40歳を過ぎてもナウロマンティックなときがある(3月31日)

40歳を過ぎてもナウロマンティックなときがある(3月31日)

昨日寝た時間  24時45分
今日起きた時間 6時35分

朝、二度寝をしてしまい、家を出る20分前に起きる。ただ、過去の履歴から落ち着いて準備すれば20分で間に合うと分かっていたので、歯を磨いて顔を洗って、着替えて身支度を整えて6時58分には家を出る。

朝、少し小走りで駅に向かいながら、サニーデイ・サービスを聞く。自分にとっての生涯ベスト10アーティストに入るであろうサニーデイ。春になると堪ら

もっとみる
ENFJ:自分の性格(3月30日(水))

ENFJ:自分の性格(3月30日(水))

昨日寝た時間 :24時半
今日起きた時間: 7時半

昨日の夜、いつもだったら花粉症の薬を飲んで寝るんだけど、在宅勤務だからいいやと思って飲まなかったら、今日は一日中鼻水が止まらない。水のようにさらさらと、いつもの粘着性の気質はなく、踏ん張りのきかないそれはただ重力に逆らわずに落ちていく。今日一日だけでボックスティッシュを使い終わる。そうこう言っている今も、こうして鼻水が落ちそうになり、慌ててティ

もっとみる

3月29日(火)

昨日寝た時間  :25時15分
今日起きた時間 : 6時半

昨日は寝たのが遅かったけど、起きたのは通常通りの時間だったから、朝から眠い。電車ではスマートフォンで、NHKとNews Picksと日経を適当に見る。NHKではPTAの記事が出ていて、4月からPTAの役員となる妻の負担が心配になる。表向き、PTAはGHQが導入したと言われている。そのほかには財閥の解体や労働組合の結成などがGHQによって

もっとみる

「物価とは何か」を読んでいる(3月28日(月))

昨日寝た時間 :24時半
今日起きた時間: 6時半

朝起きて、身支度を整え、サプリとバナナとチャイラテを飲んで、
仕事に向かう。起きてから30分以内で出発できるという、素早さに
助かっている。朝ご飯を食べないことが大きいと思う。

今、「物価とは何か」という本を読んでいる。面白い。

消費者物価指数とか、日常で普通に使われているが、実際にそれが何なのかはよく分からない。JANコードのバーコードデ

もっとみる
ムーミンバレーパークにでかける(3月27日(日))

ムーミンバレーパークにでかける(3月27日(日))

昨日寝た時間  :24時半
今日起きた時間 : 7時半

昨日は幾つかの夢を見た。断片的でしっかりとは覚えていないけど、一つはとにかく歯ブラシを喉に突っ込んで、えずき続けて泡状の涎を吐き続ける、というものだった。もう一つは、駅までの途中で自転車に乗るヒャダインと目が合い、どうやら僕はヒャダインとは知り合いの様で、「よう!」みたいな挨拶を交わす、というものだった。

今日は、家族でムーミンバレーパー

もっとみる
Maria Hein(3月26日(土))

Maria Hein(3月26日(土))

昨日寝た時間 :24時半
今日起きた時間: 7時

昨日、妻と「明日の朝食はパンが食べたいね」などと会話をしていて、僕が朝起きてパンを買いに行くことになっていた。

僕が幸せの形の母型の一つに、娘と朝、出来立てのパンを買いに行く、というものがあった。僕はチェーン店以外のパン屋さんというものをロクにしらずに育ったので、朝から開いているパン屋さんがどれくらい貴重なのか、分からない。僕の住んでいる街は観

もっとみる
マルコポロポロを聴く(3月25日(金))

マルコポロポロを聴く(3月25日(金))

昨日寝た時間  :24時半
今日起きた時間 : 5時半

今日は夕方に息子を空手に連れていくため、早出出勤する必要があり、5時半に起床。空はもう明るくなりかけていた。1か月前まではこの時間の空はまだ真っ暗だったのに、この1か月間で季節が大幅に変わってきている。

朝ご飯はサプリを飲んだだけ。駅に向かうまでの徒歩の間に、中村佳穂の新譜を聴く。何だか少しずつ分かってきた気がする。何が?何だろう、明確に

もっとみる

3月24日(木)

昨日寝た時間  :24時45分
今日起きた時間 : 6時25分

今日は朝何度も起きてしまう。最終的に体を起こしたのは6時25分だったけど、5時台に数回、6時台にも数回、浅い眠りのなかで寝て起きてを繰り返す。そもそも、入眠の質が悪い。横になって、寝そうになって夢と現実の狭間みたいなものがやってきて、その後覚醒、そして暫く眠れず、気が付いたら寝ている、という流れがここ最近の定番。睡眠の質も悪そう。睡

もっとみる
「VOYAGER」の歌詞に改めて胸を打たれる(3月23日(水))

「VOYAGER」の歌詞に改めて胸を打たれる(3月23日(水))

昨日寝た時間  :24時半
今日起きた時間 : 7時半

今日は終日研修なので、7時半に起きて、8時10分に家を出る。
その間、少しでも妻と子供たちと会話をすることができた。

中小企業でもパワーハラスメントの対策が4月1日より必須となるので、
その対策の研修を受ける。

研修のなかでグループワークが行われる。僕自身は、去年の大学院でほぼ毎日のようにグループワークをやっていて、ファシリテーターや書

もっとみる
海へ行った午後(3月22日(火))

海へ行った午後(3月22日(火))

昨日寝た時間  :24時半
今日起きた時間 : 7時半

昨日はホテルで一人、「午後3時の女たち」という映画をKINDLEで見ながら寝落ちする。映画見て寝落ちするなんて、何とも贅沢。結婚して子供が生まれるとそんなことはなかなかできない。この映画はタランティーノが絶賛していた、という記憶があったので見てみるけど、酔っていたので寝てしまった。

朝起きて、朝食を食べにレストランに行ったのだが、コロナ禍

もっとみる
「マティアス&マキシム」を見る(3月21日(祝))

「マティアス&マキシム」を見る(3月21日(祝))

昨日寝た時間  :24時半
今日起きた時間 : 7時10分

今日は休日だけど出勤しなくてはならない。7時10分に起きて、7時半に家を出る。オフィスには今日は誰もいないから、ベレー帽を被って、髭も剃らずに出勤。

9時から14時半まで、ろくに休憩も取らずにとにかく集中して働く。明日、山口で仕事の案件があり、15時過ぎの新幹線に乗る。新幹線に乗る時間はなんと4時間半弱。長い。

こういうときにしか読

もっとみる
山に走りに行く(3月20日(日))

山に走りに行く(3月20日(日))

昨日寝た時間  :24時半
今日起きた時間 :6時

今日は、友人と山に走りに行くので、6時に起きる。12月にゆっくり15キロ位一緒に走り、1月も走る予定をしていたのだが、僕がコロナとなり、2月は雨が降り、3か月越しで実現した。

朝起きた時から目がかゆい。とにかくかゆい。僕はどうやら著しい花粉症になってしまった気がする。鼻水も、もはや水で、さらさらと流れ落ちる。こうしてこれを書いている今だって、

もっとみる
長男の行動が嬉しかった日(日記 3月19日(土))

長男の行動が嬉しかった日(日記 3月19日(土))

昨日寝た時間  :24時45分
今日起きた時間 : 7時30分

今日は廃品回収の日なので、朝起きたらせっせと新聞を縛ったり、段ボールを纏める。一人では2往復しないといけない量になってしまったので、長男に手伝って、というと、嫌な表情を見せず、いいよ、と言って手伝ってくれる。当たり前のことなのだろうが、嬉しい。

土曜日なので、朝から子供の上履きを洗ったり、いつもより念入りにお風呂を洗ったり、洗面所

もっとみる
頼りにされている、というのは分かりつつ、調子が悪いと、搾取されている、と思い、気落ちする(3月18日(金))

頼りにされている、というのは分かりつつ、調子が悪いと、搾取されている、と思い、気落ちする(3月18日(金))

昨日寝た時間:24時半
今日起きた時間:7時半

昨日寝るとき、最近夢を見たのはいつだったのだろうか、とんと見ていない気がする、と思って寝たのだけど、やっぱり夢を見なかった。夢はなかなかやってこないようだ。

朝起きると、二女が僕の布団のなかに、うにゃーんと言いながら入ってくる。ただ単に暖を取るために入っているのだろうけど、僕の脳では「父ちゃんのことが好き」ということに身勝手に変換されて、二女のこ

もっとみる