みっつ@飲料メーカー勤務

飲料メーカーに勤務する8年目社員です。日々感じたことや考えたこと、皆さんにシェアしたい…

みっつ@飲料メーカー勤務

飲料メーカーに勤務する8年目社員です。日々感じたことや考えたこと、皆さんにシェアしたいことを綴っていきます。

記事一覧

2024年やりたいこと

今日は個人的に今年実現したいことについて記載したいと思います。 ここに記録を残しておくことで、弱い自分の退路を断つ意味も込めて・・。 ※最終的には仕事につながるも…

情報の透明化の必要性

今回は自分のキャリアや人事に関する話題ではなく、 最近感じている“組織に対するモヤモヤ/組織に感じる課題感”に関して、記載させていただきたい。 情報を知っている(…

アカデミック編~丸井の人的資本経営から学んでみる~

そもそもこの記事を書く目的/書こうと考えた背景 前回の記事でも触れたように、私がやりたい仕事は“組織に所属する意義・意味を全員が感じることができ、且つその組織の…

人事の仕事とは何を目的としたものか?

最近の私 実は今年の4月に異動(営業企画→マーケティング)し、新生活をスタートしています。 主なミッションとしては”全社のマーティング戦略の立案・実行”や”商品…

会社の存在意義とは?

会社の存在意義とは・・? なかなかビッグワードなタイトルから始まってしまいましたが、この頃考えることが多くなってきました。 最近のこと まずは近況を。 前回の記…

何故私がnoteを始めるのか

2016年に今の会社に入社し、4月で7年目を迎える中堅社員です。元々は九州のある都市で営業として働いており、今は内勤部署で勤務しております。 7年目を迎えるにあたって…

2024年やりたいこと

2024年やりたいこと

今日は個人的に今年実現したいことについて記載したいと思います。
ここに記録を残しておくことで、弱い自分の退路を断つ意味も込めて・・。
※最終的には仕事につながるものですが、キャリア形成の観点から整理してみました。

1)TOEICスコア700点

実はこれまで“英語”というものから逃げ続けてきたわけですが、いよいよ逃げられない環境下に置かれるようになりました。その理由は大きく2つの観点から。

もっとみる
情報の透明化の必要性

情報の透明化の必要性

今回は自分のキャリアや人事に関する話題ではなく、
最近感じている“組織に対するモヤモヤ/組織に感じる課題感”に関して、記載させていただきたい。

情報を知っている(持つ者)と知らない(持たざる者)の距離感

言葉で書くと非常にシンプルな記述になるが、この隔たりには想像以上の距離があるのでは?と日々感じている。
情報を持っているだけでイニシアティブを持つ者になることができるし、場合によってはマウント

もっとみる
アカデミック編~丸井の人的資本経営から学んでみる~

アカデミック編~丸井の人的資本経営から学んでみる~

そもそもこの記事を書く目的/書こうと考えた背景

前回の記事でも触れたように、私がやりたい仕事は“組織に所属する意義・意味を全員が感じることができ、且つその組織の成長・成果に向けて個人が努力し続けられる集団を作りたい!”と整理しました。
上記を実現するにあたって、もう少しアカデミックな観点から会社のこと、組織のことを考えてもよいのでは?という考えから、自分なりに分析を実施してみました。
またこちら

もっとみる
人事の仕事とは何を目的としたものか?

人事の仕事とは何を目的としたものか?

最近の私

実は今年の4月に異動(営業企画→マーケティング)し、新生活をスタートしています。

主なミッションとしては”全社のマーティング戦略の立案・実行”や”商品ポートフォリオの分析”等々、やや企画の仕事に近い領域を担当しています。
全社を俯瞰的に眺めることができ、大きな学びを感じる一方で、裁量の小ささを感じる機会が少なくありません。「これって自分ではなくてもできるのでは?」「自分のこれまでの経

もっとみる
会社の存在意義とは?

会社の存在意義とは?

会社の存在意義とは・・?

なかなかビッグワードなタイトルから始まってしまいましたが、この頃考えることが多くなってきました。

最近のこと

まずは近況を。
前回の記事から早1年以上経ってしまいましたが、その間に私は九州→東京へと異動してきました。
仕事内容も大きく様変わりしまして、これまでは営業のサポートが主なメイン業務だったところから、全社の戦略策定・浸透・実行・改善といったど真ん中の仕事を担

もっとみる

何故私がnoteを始めるのか

2016年に今の会社に入社し、4月で7年目を迎える中堅社員です。元々は九州のある都市で営業として働いており、今は内勤部署で勤務しております。

7年目を迎えるにあたって、"キャリア"に関して、数多くの悩みが生まれ始めました。それは分解して考えてみると、"人生"のことであったり、"仕事"のことであったり、多種多様なものです。
私と同じ様な境遇に置かれ、日々悩みながら、葛藤しながら、それでも目の前の日

もっとみる