マガジンのカバー画像

結婚と離婚について

6
私が思う、結婚と離婚について
運営しているクリエイター

記事一覧

自分の何を知っているか

そもそも20代後半まで、私の中で
”自分を好きになる”なんて思考に至る事がなかった。

自分が好きな人=ナルシスト
と、子供の頃から型にはめた考えを持っていたのだと思う。

家事に育児とパートでいっぱいいっぱいなのに、
当時、夫から家事を完璧にしろと言われ
ケンカの毎日。

我慢ならずに義母に話を聞いてもらっていた時のこと。

ありがたいことに義母は私の話を”うんうん”、
と聞いてくれていた。

もっとみる
自分の歴史を抱きしめる

自分の歴史を抱きしめる

最近全然アウトプットできていなくて
苦しい日々でした。
無性に書きたかった。

書くことって、実は苦手分野で。
うまく纏まらないことが殆ど、
メモを取らないからすぐに忘れてしまうことが多かったり。

でも、そこがよかったりもする。

考えや感情って常に一定ではなく、
天気のように変わる。
軸がしっかりあって、
周りから見たら変化のないような人でも
人間だったらもちろん
気持ちが変わることもあるのだ

もっとみる
結婚していても、孤独。

結婚していても、孤独。

おはようございます。

そういえば最近はいつになく、夫との時間がなかった。

夫は昔から仕事のことでいっぱいになると冷たい態度で私と会話をしなくなる。

ここからは夫の一人称を彼と書こうかな。

一緒にいたい

20代の頃は、仕事でいっぱいになると冷たい態度で接してくる、そんな彼が許せなくて寂しくてよく心の中で嘆いていた。

けれど30代の今は、少し複雑なのだ。

好きとか愛してるとかが、結婚生活

もっとみる
優しさとは、努力の上で

優しさとは、努力の上で

離婚を経験した人達に、口を揃えて聞かれることがある。

「あなたが離婚しない理由は?」

私の結婚生活にだって我慢や葛藤もちろんあったし、今でも危機がなくなったとは言えない。

なんなら13年しか経っていないし、先だって分かんない。

離婚の危機はこれまでに何度も何度も。そりゃあしたいと決意したことももちろん。

結婚を続けている理由はもちろんいくつかあるけど。
単純に、離婚って結婚するより何倍も

もっとみる

結婚13年 -4年目の暗黒期-

若い世代と会話すると、決まって
「若くで結婚、いいですよね。
 離婚の危機はなかったんですか?」
と聞かれる。

みんな結構ずけずけと聞いてくるよねぇ。

ちょっと空気が読めないのかな、
そんなん言ったら幸せじゃないみたいじゃん。
と、4年目くらいまでは戸惑っていた。
(今では笑って話せるんだけれど)

だって、ないわけない。
(どのご家庭もヤマはあると信じたい。)

むしろ4~8年が超絶危機だっ

もっとみる
結婚13年-嫌いになる前に-

結婚13年-嫌いになる前に-

嫌いになる前に、離婚がしたい。

結婚当初から、実は今でも、私の中にこの持論がある。

当時は喧嘩(という名の怒鳴り合い)をする度離婚を口にしていた私。

若いから、と夫は思っていたそうな。

若いから耐えられない、
若いから口走る、
若いから後先を考えない、
若いから本気じゃない。

そう言われた。

よく聞くワードなんだけどね。

けれど当時の私はそうではなかった。本気だった。

夫を嫌いにな

もっとみる