マガジンのカバー画像

ビジネスパーソンの整心論

25
自分の投稿の中で、つぶやきではないものをまとめています。
運営しているクリエイター

#リワーク

セールススキルはメンタルヘルスがベースにある〜休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動の必要性

セールススキルはメンタルヘルスがベースにある〜休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動の必要性

この記事は、私の自己紹介を兼ねています。

【はじめに】

私は、過去に小さな会社ではありましたが、社内トップの実績を残すことができました。しかし、その後、メンタルディスオーダーに悩まされ、スキルを発揮する場から離れることを余儀なくされました。実際、休職し、2年弱という時間を要しました。

現在、復職から5年が経ち、再びセールススキルを発揮できる営業現場に戻ってきました。

この経験を振り返って、

もっとみる
休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動 ②

休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動 ②

おはようございます。

前回投稿は、リワークというものが、どんなもので、どんな人が来ているのか、大雑把な形でお知らせしました。本日は、その続きで、リワークがどんな活動なのかもう少し詳しくお伝えしてまいります。

前回投稿

リワークの通所頻度

リワークの利用者は、前回お伝えした通り、ケガで言うなら「足を骨折して、長時間動けなかった人が、松葉杖で歩けるようになった状態」ですから、いきなり、毎日、施

もっとみる
休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動

休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動

おはようございます。

段々、蒸し暑くなってきましたが、いかがお過ごしですか?

この記事のねらい

方向性としては、私自身が体験したリワーク(復職訓練)の内容と、復職後の過ごし方について言及していくことにします。まだ、世間では、「リワーク」という言葉は、あまり知られていないです。私が、このようなことを書くのは、このリワークというものを知っていただくことで、これから、リワークを受けようという人や現

もっとみる
休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動 ③

休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動 ③

おはようございます。
前回は、リワーク施設の活動について、活動日数や施設内での役割分担などを中心に書きました。

今回の内容は

前回投稿

リワーク施設のカリキュラム

リワーク施設では、各人に課題が与えられます。それは、週当たりの通所日数によって、ほぼ決まっています。

①通所日数1日/週、または2日/週≒ 通い始めたばかりの通所者
●履歴書・職務経歴書作成
●疾病理解
●治療歴
●メンタルヘ

もっとみる
休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動 ⑥〜「楽しめることは2つ持つ」の意味

休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動 ⑥〜「楽しめることは2つ持つ」の意味

本日の内容

本日は、「楽しめることは2つ持つ」ということをお伝えします。楽しめることは、実は2つ以上あった方がいいのです。私が行った「楽しめること」と、それが良かった理由について、お話します。

過去の記事より(自己紹介)

過去の記事より(前回の投稿)

過去の記事より(リワークって何?)

もう一つの楽しめること

リワーク前からやっていた「楽しめること」をもう一つお伝えします。それは、初動

もっとみる
休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動 ⑦〜アスリートはケアするけど、ビジネスパーソンは??

休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動 ⑦〜アスリートはケアするけど、ビジネスパーソンは??

おはようございます。本日は、気になった雑誌記事を共有します。

「猛烈に働かないと成長や出世はない」と思ってやる人と、「何だか分からないけど、必死にやっていたら、夜が明けていました」というのとでは、身体や精神への影響が変わる。

自発的に猛烈にやる人(後者)は、やらされ感があるより、勿論、影響としては、マシですが、ある意味で危険です。

数年後に「プッツリ切れる」ということがあり得ます。

人間を

もっとみる
休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動⑧

休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動⑧

強制終了にならないための、日々の再起動私が経験した復職訓練(リワーク)から、「休職という強制終了にならないための、日々の再起動」に関する情報を投稿しています。

特に!

下記の方々には、ご一読いただきたく思います。

①ビジネススキル本を読んで、実践しているのに、効果が実感できない方
②日々、目標を持って、真面目に一生懸命やっている方
③最近、眠りが浅いと感じる方
④メンタル疾患とは無縁だと固く

もっとみる
休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動⑨〜心を病まないセールス手法のコツ

休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動⑨〜心を病まないセールス手法のコツ

アスリートと同じく、ビジネスパーソンにも「心技体」のコンディショニングが大事です。

本日は、そのうちで「心」と「技」に跨る話です。

「ストレス溜まってからの対処」ではなく、「そもそもストレスが溜まりにくい方法」を考えてみました。

営業のアプローチの失敗が気にならなくなる心理テクニック営業の仕事で、アプローチをたくさんできる人って、気合や根性がすごい人もいますが、「自分は普通以下の気合」という

もっとみる
休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動10〜職場のコミュニケーションの3原則

休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動10〜職場のコミュニケーションの3原則

アスリートと同じく、ビジネスパーソンにも「心技体」のコンディショニングが大事です。タイトルは「再起動」としていますが、調子が悪くなってからの手法だけでなく、普段の活動についてもお伝えしてまいります。

本日は、そのうちで特に「心」と「技」に関わる話です。

私が休職生活から復帰した後、今までに、実践した「職場でのコミュニケーション手法」です。リワークでも行う手法です。

実は、若手社員の方や、若手

もっとみる
ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動12

ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動12


ビジネスパーソンの心技体

アスリートと同じく、ビジネスパーソンにも「心技体」のコンディショニングが大事です。特に、心(心理、気分など)の影響は、技(パフォーマンス、スキル)や、体(身体的な健康)にも影響が出ます。

逆に、技や体が上手く調整できれば、心への好影響を出すことが可能です。

このような好循環を生み出す手法について、自分の心理について考えたり、振り返ったりすることを「整心論」と私は名

もっとみる
ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動13

ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動13

私はこんな人
誰にでもある認知の偏りアスリートと同じく、ビジネスパーソンにも「心技体」のコンディショニングが大事です。タイトルは「再起動」としていますが、調子が悪くなってからの手法だけでなく、普段の活動についてもお伝えしてまいります。本日は、「心技体」の「心」に関係がある話です。前回、「認知の偏り」について、お伝えしました。この偏りそのものは、程度の差こそあれ、誰にでもあるものです。ただし、ストレ

もっとみる