マガジンのカバー画像

雑記、日記、エッセイなど

227
小説じゃない、雑記とか日記みたいなものです。
運営しているクリエイター

#日記

日記:人間観察

日記:人間観察

つい先日、一人でショッピングモールに行ってお買い物をして、フードコートに寄りました。私は、何度か書いていると思うんだけど、数年間家に引きこもっていた時期があったから、外に出るのはリハビリみたいな感じです。平日の昼間とはいえ、ショッピングモールのフードコートはそれなりににぎわっています。そういう、ザワザワしたところで食事をする練習ということです。

いつもの私は、ぼさーっとしていて、注意が散漫です。

もっとみる
ただの日記

ただの日記

関東は久しぶりに雪が降ったり、雪と同時に雷が鳴ったりして、不穏な天気でしたが、大きな災害にならずに済んで良かったです。みなさま、大丈夫でしたか? 真冬の寒さが続いていましたが、来週には19℃くらいの日もあるらしいです。もう、春はそこまで来ているようですね。花粉症なのでしんどいし、春はちょっと苦手なので、冬のままでもいいのになあ、なんて思ったりします。でも、雪かきしながら「やっぱり雪国には住めない」

もっとみる
日記:体を動かす趣味がほしい。

日記:体を動かす趣味がほしい。

運動不足です。慢性的な。

外で遊ぶのが大好きな子供でした。学校が終わればランドセル放っぽりだして、暗くなるまで外で遊ぶようなタイプ。ドッジボール、ドロケイ、鉄棒、縄跳び、などもしたし、駐輪場の上から飛び降りたり、マンションの床下に潜ったり独自の遊びもたくさん生み出して遊んでいました。

大人になってからも、同僚とスノボ行ったり、夫と山歩きに行ったり、シュノーケリングしたり、ボディボードしたり……

もっとみる
#今年やりたい10のこと

#今年やりたい10のこと

昨年末にすでに10個の目標をあげていましたので、同じ内容になってしまいますが、新年になって心も新たに、改めて記しておきます~!

今年やりたいこと10個!

1 書籍化の実現
今のところ着々と進んでいる気がいたします!最後まで気を抜かず、頑張ります✨

2 穏やかに過ごす
年始から穏やかならぬことが続きましたね。自分の心は平常で、と心がけたいです。

3 小説を100冊読む
原稿をチェックしていた

もっとみる
日記:海に行きたかった

日記:海に行きたかった

「海を眺めてぼーっとしたい。明日、海に行きたい」
先週の週末、土曜日の夜に夫に言うと「いいよ」という返事がきて、日曜日の午前中から海へ行こうということになった。私が突然に言い出したことで、予定のなかった夫は了承してくれた。私は、ただ海が見たかったのだ。最近疲れ目がひどいし、なんだかちょっと不安になるようなこともあった。山よりも断然海が好きな私は、ただ海を見てのんびりしたかった。気晴らしをしたかった

もっとみる
日記:平成ギャルと豆腐チヂミ

日記:平成ギャルと豆腐チヂミ

最近、よく本を読んでおります。「無事に書籍化できるように、勉強しなきゃ」とかいいながら、大手を振って本を買いまくっています。読むことも仕事なのです、という言い訳です。(ただ読みたいだけです笑)

そんなわけで、本棚が狭いです。今までは、本棚に入り切る分だけを手元に置き、それ以上は泣く泣く手放してきました。でも、今後もっと本が増えそうな予感だし、いっぱい読みたいし、積読だけでもめっちゃあるし、ってこ

もっとみる
日記:とりとめのない日記

日記:とりとめのない日記

たぶん乾燥と老化によるものなんだろうけど、髪が傷んできていたんですよ。今、髪長いし。トリートメントとかしてるけど、なかなか改善しなくて。
それで、ドライヤーを変えてみよう、と思い立ちまして。ドライヤーめっちゃいいって聞くじゃないですか。だからね。
今のドライヤーは、適当に買った安物です。その前に使っていたドライヤーが使用中にショートして爆音とともに火花を散らしてお亡くなりになりまして、急遽購入した

もっとみる
日記:物持ちの良さ

日記:物持ちの良さ

私は物持ちが良い。
特に丁寧な暮らしをしているわけではないし(逆にズボラだしだらしない)特別大切に使おうと心がけているわけでもない。
たぶん、新しもの好きではないことと、物を捨てられない性分であることと、細かいことを気にしない性格だから、勝手に物が長持ちしてくれるのだろう、と思う。

笑いながら「まだ持ってるの?!」と言われるもののひとつが、ヘッダーにも使用したマイメロちゃんのくしだ。

これは、

もっとみる
日記:私のプチ特技

日記:私のプチ特技

私には、これといって特技がない。何かのプロフィールなどに【趣味・特技】という欄はわりとある。私も小説を書くためのキャラクター表に【特技】という欄を作ってある。でも、私自身はこれといって特技がないのだ。

ただ、少しだけ得意なことならある。まったく役に立たないし、どこで使うの?というプチ特技なのだが、私は昆虫の擬態を見抜くのがうまい。

なにそれ?と思う方もいらっしゃるだろう。昆虫というのは、実にさ

もっとみる
日記:きれいなお水が出るってありがたいね。

日記:きれいなお水が出るってありがたいね。

もうずいぶん前から、キッチンの水栓から水漏れがしていたの。水道の、水栓の根本から、ずっとチロチロと水が漏れている状態。私は本当にいい加減な人間だから、このくらいの水漏れは気にしないで生活しちゃってて、夫は夫であんまり細かいことを気にする人じゃないから、二人して「漏れてるね」「うん、漏れてるね」と言いつつ放置していたの。

そうしていたら、最近になって水の中に黒いカス?砂?みたいなのが出てくるように

もっとみる
日記:イケオバになりたい。

日記:イケオバになりたい。

最近TwitterXで「イケオジはいるけど、イケオバっていないね」みたいなポストを見た。
イケオバ……たしかに言葉としてはあまり聞いたことがない。

でも、そのポストには「イケオバいっぱいいるよ!」とリプライでたくさんの名前があがっていた。ほとんどアニメや漫画の登場人物だったように思うが、ドーラやジーナを筆頭に。(たしかに2人ともイケオバ!)

イケオバという言葉はあんまり見ないけど、前に「美魔女

もっとみる
日記:運動の秋🍁

日記:運動の秋🍁

運動不足である。
30代で大きく体調を崩してからまったく動かなくなった。40代になり少しずつ体力は取り戻してきているので散歩やストレッチはしている……ものの、それでも、まったくもって運動不足である。

昨日、YouTubeをよく見ているまりなさんのTwitterXがRPされてきて、健康のためのビンゴが貼ってあった!

明るくて健康的でかわいらしいまりなさん。ビンゴやれば少しは近づけるかな。
(水2

もっとみる
日記:鍛え抜かれた肉体の素晴らしさ

日記:鍛え抜かれた肉体の素晴らしさ

ラグビー日本代表、惜しかったですね。アルゼンチン強かった!試合が終わればノーサイド。どちらも素晴らしかった!

スポーツはだいたい、ルールがよくわからなくても観戦すれば楽しいものです。ラグビーも「あの線を越えればトライ」程度の理解でも、めちゃくちゃ楽しめるし盛り上がる。それに最近は、テレビでスポーツ観戦をしていると、だいたいその都度ルールが画面に出てくれるからありがたい。今なんで止められたんだろ?

もっとみる
日記:いつ会えなくなるかなんて、誰にもわからないから。

日記:いつ会えなくなるかなんて、誰にもわからないから。

ちょっとしんみり日記です。

先日、久しぶりに友達が連絡をくれて、遠方から私の住む最寄り駅まで来てくれました。看護師時代の同期で、私の夫とも仲がいいので、私と夫とその友達と、近くに住む当時の先輩も誘ってごはんに行きました。といっても、友達はわざわざ沖縄から来たので合流したのが21時くらい。それでもわざわざ私の住む最寄り駅まで来てくれたので、引きこもりからのリハビリ中の身としてはその好意に甘え、うち

もっとみる