マガジンのカバー画像

恋愛・結婚

176
運営しているクリエイター

#結婚

時を駆ける恋

時を駆ける恋

幾つになっても
" 乙女ごころは ある"
と 感じさせてくださる
保子さんの恋愛 について
伺いました。

保子:私の敬愛する方のお誕生日の10月13日に、
独身時代に勤めていた会社のOB会があってね
その会場で、60年前に"気になってた人“と
偶然 出会ったの

時を超えた再会に
胸はドキドキ
不整脈かしら? と、
思ったら…

この胸の高まりは
恋の芽生えだったの
(恥ずかしいわ…)

出会っ

もっとみる
パートナーシップの基本のキ

パートナーシップの基本のキ

夫婦、結婚、パートナーシップについて、本日は松本典子がお届けします。

晩婚、キャリアと結婚、これからどうして行ったらいいんだろう?って迷っておられる方
是非最後まで読み進めて行ってみてください。

私普段忙しいと、流してしまうことってあるのですが、夫との休日にはたっぷりとお互いの話を聞きます。

それはいつしか、当たり前の習慣になりました。
でも最初は、根掘り葉掘り聞こうとする私を煙たがり

もっとみる
自分を深く理解できる愛はパートナーを深く理解できる愛となる

自分を深く理解できる愛はパートナーを深く理解できる愛となる

なにか自分にとって
よくないなあって事が起きた時

それを不幸な出来事
問題だと思ってきませんでしたか?

「ようやく次こそ結婚だわ」って思いきや
直前でダメになる。

そんな体験を繰り返すこと数回だった私。

過去の体験の傷に対して

「今度こそは!」と
リベンジモードになっている時は

一向に心の虚しさや
自分への不信感という
苦しい状況は変わりませんでした。

----

でも、知っていった

もっとみる
自分に恋をしよう!

自分に恋をしよう!

今日のテーマは恋愛です!

自分のこと好きですか?
と問われたこと、今までにもあるのではないでしょうか?

恋愛が上手くいく秘訣としても、
まず自分を好きになること!
と言われたりします。

自分のことを素直に好き!って
言える人が羨ましかったり、
ここは好きだけど、ここは嫌い…
いいところなんて無い…

好きになりたいけど、
どうやって好きになればいいのか
分からない…

100%自分を好きにな

もっとみる
結婚ってなんでするの?結婚の魅力ってなに?

結婚ってなんでするの?結婚の魅力ってなに?

こんにちは。
本来昨日の水曜日が
note記事配信日。

担当は
私のパートナーである
中村達也でした。

しかし彼は
私の風邪がうつってしまって
只今、ダウンしております🙏

私はといいますと
すっかり元気でございます☺️

なので急遽
ピンチヒッターで
中村博美が担当させて頂きます。

さて
思い返せば結婚して17年
夫婦で揃って体調を崩すって
なかったように思います。

今回の風邪もそうで

もっとみる
素敵な男性がいない!って本当だろうか??

素敵な男性がいない!って本当だろうか??

水曜日は『結婚』をテーマに
本日は松本典子が担当します。

「いい男が全然いない!」
「素敵な男性がいない!」

って
思ったことはありませんか?

-
-

私は何度となく叫んでいたし

年齢を重ねるほどに
理想のパートナーに出会える確率は
ダダ下がり、、、

どころか

ないに等しいと
どこかで信じてもいました。

きっとこの思い込みは
一般的にかなり定着していることかもしれません。

皆さん

もっとみる
結婚後悔症候群に陥らないために!

結婚後悔症候群に陥らないために!

結婚後悔症候群
夫源病
妻源病

名前がつくほど、心にも身体にも影響を及ぼすことがある結婚生活や夫婦関係。

結婚は山あり谷ありと昔から言われるけど、

さっきまで仲良く笑っていたのに、突然怒り出すパートナー

結婚前は優しかったのに、冷たくなってしまった…

頼りがいがあると思っていたのに、実はこんなに支配的だったのか‼️
逆に情けなくなる…

何度言っても直してくれない行動、まるで嫌がらせのよ

もっとみる
永遠の恋人を創造する!『マリッジサイエンス』

永遠の恋人を創造する!『マリッジサイエンス』

片想いでも、交際中でも
今好きな人がいても
いなくても

今すぐ
永遠の恋人を引寄せる
ことは可能です!

私は今からかれこれ
20年ほど前に
かなりの額の
恋愛詐欺にあいまして💦
身も心もズタズタだった時

それでも毎日働かないと
いけなくて

その頃
カフェを経営してましてね。

店長として
弱音を吐く事もできず
我武者羅に働いてました。

いつこの世から
消えてしまってもいいような
精神状

もっとみる
相手を変えても環境を変えても、恋愛が上手くいかない本当の理由

相手を変えても環境を変えても、恋愛が上手くいかない本当の理由

月曜日のテーマは恋愛です!

さて質問ですが、日常生活や仕事、人生に行き詰まりを感じている時、どんなふうに打開してきましたか?

思い切って引っ越しや転職をしたり、日常で新しいことにチャレンジしてみる。

いろんな方法があると思います。

しかし、新しい環境に身を置いても、新たな人間関係の中でも、

あれっ?
気付けば同じ悩みで悶々としているということありませんか?

恋愛においても、いつも同じ理

もっとみる
マリッジフェスタ2023夏@京都/結婚は未知の可能性が眠る未開拓の領域

マリッジフェスタ2023夏@京都/結婚は未知の可能性が眠る未開拓の領域

8/6(日)14:00-17:00
京都リサーチパーク・たまり場にて開催する

マリッジフェスタ2023夏
『人・まち・社会を元気にする新時代の結婚文化の魅力』

いよいよ来週となってきました!!

この日、文化の都・京都で
人・まち・社会を変革してしまう

『新しい結婚文化』という
カルチャームーブメントを発信します。

まさか『結婚』に人・まち・社会・経済・家族を再生させるカギがあったなんて!

もっとみる
彼(彼女)が話を聞いてくれない、、そんな時どうする??

彼(彼女)が話を聞いてくれない、、そんな時どうする??

月曜日は恋愛について。
本日は松本典子が書いてまいります。

「彼(彼女)にわかってもらえない」
「彼(彼女)に話を聞いてもらえない」

そんなお悩みを
これまでたくさん
聞かせて頂いてきました。

でも

さらりとそんなお悩みが
吹っ飛んでしまった事例もたくさんです。

--

状況は色々あるのですが

上記の様な時とは
まちがいなく

「聞いてもらえない、、、」って
言ってる人が

相手の話を

もっとみる
結婚後も絶対に幸せになれる結婚の極意とは?

結婚後も絶対に幸せになれる結婚の極意とは?

実は、昨日6/20は
私たち夫婦にとって
2006年にハワイで
婚姻の結びをした記念日
でございました。

結婚の真意を知って
結婚できたことは
本当に幸せなことだなと

17年経った今だからこそ
深く感じ入るものがあります。

結婚の真意を
知るまでの私は
恋愛をするにしても

どこか自分に自信がなくて

人を好きになっても
どこかこんな自分じゃ
相手と釣り合わないと
思ってしまったり

そんな

もっとみる
〇〇を見る目が自分の生き方、結婚観になっている!我が子(10代)の結婚観を聞いて驚いた!

〇〇を見る目が自分の生き方、結婚観になっている!我が子(10代)の結婚観を聞いて驚いた!

こんにちは。
恋愛・結婚・夫婦ラボの
研究員 中村博美です。

本日月曜日は
恋愛編になりますが

今日は
新次元の結婚学を実践している
お母さんにお願いして

お子さんの結婚観を
インタビュー
してもらいました。

そこでとんでもない
ある共通点を
発見しました!!

今日は
13歳、15歳、18歳の
可愛くもあり
凛々しくもある

メンズ3人に
答えてもらいました。

全員もちろん独身ですが

もっとみる
結婚に向いていません、、と言う人が陥っていること

結婚に向いていません、、と言う人が陥っていること

水曜日は『結婚』をテーマに
本日は松本典子が担当します。

「私、結婚に向いていません、、」と
言われる方が結構いらっしゃいます。

私がお話を聞かせて頂くケースにおいては

「結婚はしたいとは思うけれど、、、
向いていないんです、、、」

という悩みになっています。

--

じゃあ
そもそも向いていないと思うのはなぜか??

と聞いて行くと

①過去の苦い体験がリセットされていないケース

もっとみる