マガジンのカバー画像

タモリストのために。

757
タモリさんに関する記事をあつめました。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

福島駅から電車で1本!飯坂温泉の魅力とは?【福島の温泉後編】

福島駅から電車で1本!飯坂温泉の魅力とは?【福島の温泉後編】

結論:アルカリ単純泉のお湯だけではなく、鉄道、グルメ、お土産も楽しめる。
前編では、いわき市にあるいわき湯本温泉について話しました。いわき湯本温泉は、1000年以上もの歴史がありました。しかし、常磐炭田の開発により、一時期、温泉が出なくなりました。常磐炭田の衰退が始まった頃から、次の一手を打ち、湯本温泉中心の観光事業が実り、街の衰退を防ぎました。

ハワイの雰囲気が味わえる理由は、当時、海外に対す

もっとみる
滅びの呪文

滅びの呪文

〇月〇日

 「ラピュタ」の滅びの呪文と言えば、バルス! 
 すわ。マンホールの蓋に、滅びの呪文が! と思ったら、バルブだった。

ディベート 米大統領選2024

ディベート 米大統領選2024

「あんな、うちのおかんがな、次のアメリカ大統領がもうわかったって言うてんねん」

「えぇ?本選挙は11月やで。ちょっと早すぎるんちがう?一体、君のおかんはだれが次期大統領になる言うてんの?」

「それがな、トランプちがうかって」

「えぇ?そんなことある?CNNではトランプが大統領になったら危険や、みたいなことずっと言うてるよぉ」

「それがな、おかんが言うにはな、世論調査ではぶっちぎりやし、これ

もっとみる
【150円で関西を一周する】#ときどき鉄道班

【150円で関西を一周する】#ときどき鉄道班

こちらに参加します。

JRの「近郊区間ルール」をご存知の方はスルーしてください。
(鉄道ファンの方には面白くもなんともない話)

JR近郊区間のルールとエリアはこちら
(皆さんのお近くにもあるかも知れません)

地元の近畿エリアですが路線図はこちら見ながら読んでいただければわかりやすいし範囲の広さも判って頂けると思います。
路線図だけでも一緒に旅していただけたら嬉しいです。

JR西日本近畿エリ

もっとみる
【建築観察】吊る

【建築観察】吊る

木材置き場の建具は大きさが必要だが、大きな扉はその分重量も大きくなり、開閉に機械的な造作や動力が必要になる。また、フォークリフトなどの往来を考えると地面にレールなどの凹凸が出ない吊り形式の方が望ましい。
扉の骨組みを鉄パイプで組み、面材はターポリンシートを張ることで軽量化が図られている。気密性や密水性、防音性などを確保しようとするとこのような形になる。
「何を防げばいいか」を追求している。

January 27, 2024: Akashiya Sanma-San (明石家さんまさん)

January 27, 2024: Akashiya Sanma-San (明石家さんまさん)

On the 23rd of January, my birthday, I went to see Akashiya Sanma-san’s play. The play, which is called ‘Ikarugano Oji’ (Prince in Ikaruga), was held at the IMM Theatre in the Tokyo Dome. It was about

もっとみる
【建築観察】余白の使われ方

【建築観察】余白の使われ方

傾斜地に建設する場合、重要なのは「平場」の確保である。平場を作る方法は、材料代、人件費などの経済的な要因に左右される。また、時代背景も重要だろう。

建物と地面の間に配置されるコンクリートのラーメンフレームのように、意図していなかった「余白」、こうした余白が事後的に発見され、平地として利用される。

お題「橋」/ 愛読書

お題「橋」/ 愛読書

 現在、2つの個人企画を開いています。たくさんのご応募をいただき、ありがとうございます🌼
 ご参加していただいた作品はすべて熟読しています。同じお題でも、それぞれの方の持ち味が発揮されていて、とても楽しいです😊。
 個別の感想を書き添えたかったのですが、書ききれません。申し訳ございません。
#愛読書で自己紹介 #青ブラ文学部(1) 「愛読書で自己紹介」応募作品#KOMAさん
#西山香葉子さん

もっとみる
#北陸のオススメ

#北陸のオススメ

#北陸のオススメ

ひよこさんの企画に
参加させていただきます

この企画を知ったのは
Toshiさんのnoteからです

みなさんがいろいろな形で
祈りを合わせようとしていらっしゃいます

もちろん「祈るだけ」「思うだけ」でも良いと
自分のできることをする のが
良いと思います

例えば 上記の
strawberryfuusenさんのように…

ひよこさんの「ゆる企画」

では
次のように綴ら

もっとみる
【建築観察】懸造り

【建築観察】懸造り

傾斜地において、建設を容易にするために平場が造成されることが多い。擁壁を作る方法が一般的だが、勾配が急になり高低差が大きくなると、その分土圧が大きくなり擁壁で支えることが難しくなる。そこで、「平坦な地面」をあきらめ、建物だけで対処する方法「懸造り」という方法が使われる。

【写真】水路閣(京都・南禅寺・水路橋)【 #青ブラ文学部 】

【写真】水路閣(京都・南禅寺・水路橋)【 #青ブラ文学部 】

山根さんのお題に参加、、南禅寺にある水路橋、だいぶ昔の写真を微加工して、モノクロ、セピアとも並べてみました、京都、久々にフラッと行きたいですね~

以上となります、山根さん、ありがとうございました!

📻️はじめてのフリートーク(noteについて)

📻️下書きなしのフリートーク

00:00 | 00:00

いままでにやったことがないこと、ということでフリートークしてみました。
下書きもメモ書きも何もなしで、1人語り。
結局、noteのことばかり語ってしまいました😄。
好評だったら今後も定期的につづけてみようかなと思っています。不評だったら、気まぐれにやろうかなぁ、なんてね😊。
どっちにしても、またやるよ🤣。

ブラタモリ日記その48 「黒部ダムスペシャル」 セレクション(2020.5.30)

ブラタモリ日記その48 「黒部ダムスペシャル」 セレクション(2020.5.30)

今回のセレクションは「黒部ダムスペシャル」。2017年に放送された「黒部ダム #86 」「黒部の奇跡 #87 」の2回を1本にまとめて、2020年に総集編「黒部ダムスペシャル」として放送されたものの再放送だ。

冒頭からタモリさん、黒部ダムを妙に感慨深くかたる。そして黒部ダムにはくわしいと豪語するのだ。タモリさんはなぜそんなに黒部ダムを感慨深くかたるのか。それはどうやらNHK「プロジェクトX」の黒部ダ

もっとみる