マガジンのカバー画像

📕みそまんじゅうのもう一度読み返したい記事

34
タイトルをみて、改めて読みたくなった記事を中心に貯めています。実際に読んでコメントや感想もお送りしたいなと思っています。
運営しているクリエイター

#毎日note

毎朝のルーティンに加えたいこと

毎朝のルーティンに加えたいこと

今回は、【毎朝1分〇〇を想像するだけで鬼のように仕事がはかどるモーニングルーティン】
について、
にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★★☆

今回のポイント!朝起きた時、次にどんな行動を
しているでしょうか。

スマホを見る?

水を飲みにいく?

カーテンを開ける?

毎朝起きてから自分なりの
ルーティンがあると思います。

私の場合は、

もっとみる
自分でコントロールできる時間を増やしていく

自分でコントロールできる時間を増やしていく

今回は、【忙しくても時間が余る!インテル元CEOに学ぶ時間管理術】
について、
にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★★★

今回のポイント!一日に使える時間は24時間と
決められている中、
あなたはどのような時間配分で
過ごしているでしょうか?

時間は膨大にあるような感覚に
なりがちですが、使い方を考えないと
何もせずに一日が終わってしま

もっとみる
ブラック企業に勤めていたわたし 其の2

ブラック企業に勤めていたわたし 其の2

Day23

こんにちは、yoshiです。

今回は「ブラック企業に勤めていたわたし」シリーズの第2作目についてお伝えいたします。前回の内容に関しては添付してますので、まだご覧になっていない方がいましたら、一度ご覧になってください。

前回の続きで今回は、コールセンター研修についてお伝えいたします。

コールセンター研修このコールセンター研修についてなんですが結論から申し上げると、
社会人として

もっとみる
つい気にしてしまう職業病

つい気にしてしまう職業病

Day22

こんにちはyoshiです。

今回は私がつい私生活で気になってしまうことについてお話しいたします。

私がどうしても気になってしまうことは、電話機です。
たまたま新卒で入社した会社はオフィス関係の法人営業を行っており、私はビジネスフォンをメインに取り扱いをしていました。
また、現在の仕事も携帯関係の仕事をしているため電話に関してはどうしても注目をしてしまいます。

日本のドラマでは

もっとみる
#216 自分の長所の見つけ方

#216 自分の長所の見つけ方

あなたは自分の長所を言えますか

自分の長所を知ることは、
自分がよりよく生きるためにとても大切なことです。

仕事では、最大限の成果を発揮するために
必要不可欠なものでもあります。

あなた自身が、あなたの長所を知ることで、
これからの活躍の幅が変わるかもしれません。

今回は、自分の長所の見つけ方について
お伝えします。

1.誰にでも必ず長所はある

誰にでも、長所は必ずあります。

自分に

もっとみる

買い物に行く前にある物を食べると、選ぶおやつに変化があるかも

今回は、【コンビニでの無駄な買い食いを防ぐには】
について、
にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★☆☆

今回のポイント!スーパーやコンビニには、魅力的なおやつが
たくさんあるので、ついついカゴの中に
入れたくなってしまいますよね( *´艸`)

私も1つだけプリンを買おうとしたときに
ついつい3つ買ってしまいます。
ファミマの喫茶店のレト

もっとみる
自分のnoteをGoogle広告に出稿したら、東京23区をジャックした気分になった

自分のnoteをGoogle広告に出稿したら、東京23区をジャックした気分になった

 人はなにかをつくると、他人にその成果物を見せたくなるのだと思う。

 たとえば私の亡き祖父。彼は俳句を趣味として生きていた。近所の友達とサークルをつくって互いに句を詠みあったり、晩年には数百の句を書き留めた本を自費出版した。何部刷ったのかは知らないが、おそらく知り合い全員に配っていたのではないだろうか。とうぜん孫の私にも手渡された。当時はそのよさがわからなかったが、いまでは彼の句を読むのが面白か

もっとみる
【マネできる】Kindle出版前に印税を上げる戦略

【マネできる】Kindle出版前に印税を上げる戦略

・Kindle出版を考えているけど読まれるか不安・・・
・Kindle本を出してみたけど、思ったより結果に繋がらない…
・出版前からできることはない?

こんな悩みがある方へ、今回は「Kindle出版前に印税を上げる戦略」を紹介します。

①今の悩みをメモする今悩んでいることは貴重な情報なので、言語化してメモをしておきましょう。

今後コンテンツビジネスをしていくなら、初心者の悩みはコンテンツとし

もっとみる