マガジンのカバー画像

随想記

136
自分の考えを書いたり、日記を書いたりします。
運営しているクリエイター

#読書

葛藤したい

葛藤したい

今日は「葛藤」の大切さについて学んだので、紹介してみますね。

今、BRAIN DRIVENという本を読んでいます。

これは脳科学的観点から、人の心の動き(モチベーションやストレスなど)について考察している本です。

内容はすごく興味深いのですが、医学的分野の用語などがあり、なかなかスムーズに読めずにいます。

今回は、今のことろ読めている部分で個人的に面白いなと思った内容を紹介しつつ、私なりに

もっとみる
耳寂しい

耳寂しい

こんばんは。

今日は一日中家に居て特に何も起こらなかったので、何も無いなりに思ったことを書いていく。

私は、作業をする時、何か音が欲しくなる。それは音楽でもいいし、ラジオでもいいし、動画でもいい。テレビでもいい。

何か音を聞きながらでないと、どこか落ち着かない感じがする。

だが、音楽を聞かないと落ち着かないだけであって、集中できる時は大体周囲に音は無い。普通に考えて、音が無い方が集中できる

もっとみる

珈琲の飲み方を考える

 今日は珈琲について書こうと思う。

 私は、珈琲が好きだ。バリスタを手に入れてから珈琲好きに拍車が掛かったように思う。家で美味い珈琲が飲み放題なので。

 今回は珈琲について、特に「珈琲と緊張」の関係について、本で読んだ知識を元になんやかんやと書いていく。

 本当にごちゃごちゃ書いているので結論だけ先に書いておく。読みやすさを最低限確保したいのだ。

緊張したくない時は珈琲ではなくて水を飲め。

もっとみる
「何かをスキになる」という行為について

「何かをスキになる」という行為について

 今日は「スキ」について考えてみたいと思います。

 ミーハーという言葉があります。いわゆる「人気なモノを好きになる」ことですが、今回はこれを軸に考えます。

 私は、ミーハーな部分もありますが、心の何処かにそれに抵抗する自分がいます。「人気だからって良いモノなのか?本当にいいと思っているのか?」と私の中の斜に構えたオタクが言うんです。

 君の名は、鬼滅の刃、タピオカなど一大ブームになってかつ簡

もっとみる
掃除と本と顕と酸辣

掃除と本と顕と酸辣

こんばんは。

今日は本について書こうと思います。

読んだ本は、森絵都さんの「最後は臼が笑う」と「無限大ガール」です。

例によってKindle Unlimitedを徘徊している時に見つけました。

2冊とも短編で、すぐに読み終わります。

今回はこの2冊を通して、「物語の終わり方」を考えようと思います。

「最後は臼が笑う」は男運最悪な女性が出会った「救いようがない最悪な男」に復讐するお話。

もっとみる

あの頃の「朝読書」の尊さを知る

今日は、「朝読書」について書こうと思う。

皆さんは、学生の時「朝読書の時間」はあっただろうか。

私は、小・中学生のころ、登校してから朝の会をした後の15分間は「朝読書の時間」だった。

確か、15分だったと思う。クラスの生徒全員が自宅から持参した本を読む時間があった。

昨日読み終わった本で、この習慣が素晴らしかった事に気がついたので、記録しておこうと思う。

「朝読書」によるカクテルパーティ

もっとみる
読書における「顕」

読書における「顕」

今年の初めから、いっぱい本を読むぞ!と意気込んで色んな本を読んできた。

その中で得た気付きを書いていこうと思う。

妄想力があると読書が楽しくなる
私が好んで観ているYouTube動画で、「自分の想像によって肉付けされることで頭の中のキャラクターが完成すること」を【顕(けん)】と呼んでいた。

原文は下記だ。

情報の断片がつながって「アイドル」の実体が頭の中で完成する「顕」の瞬間がある。
引用

もっとみる
【随想】アジフライと濡れた前腿

【随想】アジフライと濡れた前腿

私が担当している取引先で、家から歩いて行ける会社がある。

昨日電話を貰い、今日会いに行ってきた。

勿論家から近いので、直接面談に向かう形を取った。

私にとって、これは大変有り難い。

一回会社に行かなくて良い分、睡眠時間をしっかり確保できるからだ。

今日は7時間弱眠れた。いつも6時間くらいなのだが、これだとどうにも眠たいし調子が出ない。

早く寝ろって話なんだけど、なかなか出来ないのだ。

もっとみる
ネタバレってアリですか? 私はナシなんですけど

ネタバレってアリですか? 私はナシなんですけど

今日は「ネタバレ」について書いていこうと思います。

私のネタバレに対する寛容度私はネタバレに不寛容です。

ものすごくすごく嫌です。

単行本で読んでいる漫画の先の展開を言われるのも嫌だし、映画のネタバレを言われるのも嫌です。

逆にどの程度のネタバレまでオーケーかというと、

予告
⇨オチを映していないような予告ならアリ。「城之内死す」はナシ。

ツイッター
⇨おもしろかったかどうかはアリ。け

もっとみる
以後、お見知り置きを。

以後、お見知り置きを。

自己紹介 兼 サイトマップの記事です。

自己紹介たろふです。

1994年生まれの男性です。

北海道生まれで今は東京に住んでいます。

数年前から花粉症になったので、春は鼻水大爆発を起こしています。

趣味は、
①読書
②note
③音楽(鑑賞。主に邦楽)
④ガジェット
です。

朝ごはんを食べると通勤中ほぼ100%で腹痛に見舞われるのが悩みです。

投稿カテゴリ①:読書感想文小説・ビジネス書

もっとみる
「わからない」を書く凄さ(2021年3月19日の日記)

「わからない」を書く凄さ(2021年3月19日の日記)

こんばんは。

エヴァンゲリオンの序・破・Qを観ました。

全く観たことなかったので、何を観たらいいのかもわからない状態でしたが、とりあえず序・破・Qを観れば良さそうだったのでアマプラで観ました。

なぜがネタバレとかストーリーも全然知らない状況だったのでかなり新鮮に観ることができたのですが、Qで「?????????????」となりました。

いや、なんかQで迷子になるのは何となく聞いたことがあっ

もっとみる
つまらないインプットはしない

つまらないインプットはしない

こんばんは。

今日は読書感想ではなく、自分の考えたことについて書いておこうと思います。

大体「自分の考え」としてここに書くことは「戒め」であり私の理想とする所なので、現実性の高低はあまり考慮していません。

①アウトプット先がないインプットはつまらないアウトプット先を決めないままにインプットだけするのはつまらない。

「娯楽としての一回限りのインプット」なら良いのですが、自分に染み込ませるイン

もっとみる
小さな発見を拾い上げる

小さな発見を拾い上げる

全国6,300万人のnoteユーザーの皆様、こんばんは。

今日は、noteに文章を書き始めてからの自分の変化を一つだけ挙げて、それについて考えようと思います。

①発見への感度それは、「発見への感度」です。

日常生活の中での「気づき」って沢山あると思います。

「自分ってこういうところが良くないなあ」
「人に褒められると嬉しい」
「隣の席のカップルは何やら険悪な雰囲気だな」
「人と会話するのっ

もっとみる
Kindle端末の良さを語らせて欲しい

Kindle端末の良さを語らせて欲しい

今日は、私が使っているKindle端末の良さを語ろうと思います。

(リンクは私が持っているKindle Paperwhite。容量変更とかで価格はもう少し落とせます。)

まず、Kindle端末とは何か。

「Amazonで購入した書籍を読むためだけの端末」です!!!!

メリットを下に挙げるので、買おうか迷っている人は参考にしてみてください。

あ、メリットを挙げる前に、デメリットを少しだけ言

もっとみる