マガジンのカバー画像

言葉の光ページ

109
皆様の執筆された心に留めたいnote記事を集めさせて頂いております。 素晴らしい作品に感謝です。
運営しているクリエイター

#マンガ

矢沢あい展に行ったら、私の人生のバイブルがあの作品だとわかった

矢沢あい展に行ったら、私の人生のバイブルがあの作品だとわかった

『天使なんかじゃない』『ご近所物語』
『Paradise Kiss』『NANA』

数々の名作漫画を生み出している矢沢あい先生の展覧会《ALL TIME BEST 矢沢あい展》が、昨年より全国各地で開催されています。

福岡会場では、いちファンである私も、矢沢あいワールドにどっぷりと心酔しました。そして、自分の人生が、彼女の作品たちに、強く強く支えられ続けていたことを痛感しました。

出逢いは学生

もっとみる
6年前にツイッターでバズった漫画を振り返る「魔王がブラック企業の社長になる話」

6年前にツイッターでバズった漫画を振り返る「魔王がブラック企業の社長になる話」

 これは、「魔王がブラック企業の社長になる話」というタイトルで2017年頃にツイッターで投稿した漫画です。

当時、すごい勢いでRT、拡散され、いわゆる大バズりを経験した作品です。WEB系ニュースサイトとかにも取り上げられたので、覚えている人もいらしゃるかもしれません。

 当時(2017年ごろ)の状況として、まだツイッターで漫画を投稿するのはアマチュアがほとんどであり、2023年現在のように商業

もっとみる
[#やさしさに救われて] 杉村くん 第17話 ~自分でくん~

[#やさしさに救われて] 杉村くん 第17話 ~自分でくん~

皆さんは「不良」と言うと、どういうイメージがありますか?たぶん多くの人がパっと思いつくのが、こういうオートバイだと思います。

あと、ちょっと年配の人であれば、こんなふうにかばんをつぶしたり、

現在はコスプレ化していますが、刺繍や変形要素のある学生服のイメージもあると思います。

これらって、今回の漫画と同じく「自分でやってる」のはご存じでしょうか?例えばオートバイは、こういう形のものが売ってる

もっとみる
[#料理はたのしい] オッチャンの普通ご飯

[#料理はたのしい] オッチャンの普通ご飯

私は今年46歳の家事おじさんです。掃除、洗濯、庭の手入れなど、何でも結構楽しんでやっています。特に好きなのは昼と夜に料理を作ることで、妻ちゃんがそれをおいしいおいしいと言って食べてくれることにとても喜びを感じます。料理が好きと言うとよくあるのが、凝った料理を作るのが好きという趣味性が強いパターンですが、私はそういうタイプではなく、毎日の当たり前の事として普通の料理を作るのが好きというパターンです。

もっとみる
[#今こんな気分] ゲゲゲの杉太郎 第2話 マママのマイ・マザー

[#今こんな気分] ゲゲゲの杉太郎 第2話 マママのマイ・マザー

第1話はこちらです。2話にうまくつながるように、少し修正しました。

何度か他の漫画にも描いているように、我々は子供のいない夫婦です。その主な理由は、妻が家庭を持つことにプラスのイメージを持てないからです。そしてさらにその理由は、妻にとって家庭は苦しみの多い場所だったからです。

私自身は妻の幸せを最優先に考えているので、自分が子供を持てないことに特に悲しみや後悔は感じません。全ての被害者は妻自身

もっとみる