マガジンのカバー画像

英語

38
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

day-to-day 毎日

day-to-day 毎日

When you travel alone, you have thrilling experiences and chances to meet all kinds of people.
あなたが一人で旅行しているとき、ぞくぞくさせる経験やあらゆる人々に会う機会があります。

Deciding on each day's plan that very day is like living in

もっとみる
2012年4/20 ノート

2012年4/20 ノート

単語テストを貼ったものを載せるのは珍しいかも。単語テストのレベル自体はそれほど高くない。

今、twiceの文字の並びを見るとやはりアイドルを思い出してしまうところが、当時から変わったポイントなのかもしれない。

2012 4/17 英語ノート

2012 4/17 英語ノート

I am Ramses Ⅱ.
私はラムセスⅡです。

You pronounce that "Ramses the Second."
あなたたちはラムセス二世と呼びます。

People call me Ramses the Great.
人々はラムセス大王と呼びます。

I like that.
私はそれが好きです。

I was born more than 3000 years ago i

もっとみる
fly ハエ

fly ハエ

前回の記事と打って変わって簡単な単語ばかりになっている。
高校1年生とはいえ、これでは中学生レベルではないかと思ったが、逆に考えるとこのレベルから前回のレベルにまで飛躍して授業を進めていたという事が分かる。

さすが英進コース。基礎から応用までバッチリである。

英語のノートの作り方

英語のノートの作り方

この紙を高校の先生にもらった。余白を4センチほど作り、単語のメモに充てるという。

中学校の頃より、余白を赤線で引いてメモをすることは慣れていたので特に抵抗はなかった。高校時代、他の科目において赤線を用いることはなかったように思う。

regularly 規則正しく

regularly 規則正しく

惜しかった。形容詞と副詞は区別して訳さないと間違いだとみなされてしまう。

規則正しい=regularでlyを取ってしまえばできてしまう。

地味にその下のkeep in touch withもツワモノである。

子供達の夕食マナー

子供達の夕食マナー

children in restaurants in the evenings because children are not usually taken out to restaurants late at night/ and, if they make a noise in public or in a restaurant, it is very rude.
見て驚くでしょう。なぜなら普

もっとみる
senior 上級生

senior 上級生

their hair color to match!
に髪の色を変えるのです。

But even in university, some teachers are not happy with a look that is too different.
しかしたとえ大学の中でさえも、見ためがとても違うことに喜ばない先生もいる。

Also, seniors who will soon gradu

もっとみる
仮想の俳優(前回の続き)

仮想の俳優(前回の続き)

are afraid that their carefully prepared performances may be changed or even replaced by computer animation.
製作者の行動を注意深く見つけて続けると伝えた。

Why do film producers want to use these virtual actors so much wh

もっとみる
Until recently 最近まで

Until recently 最近まで

Until recently, actors felt sure that they would never have to worry about being replaced by a digital actor.
最近まで、俳優はデジタルの俳優にとってかわられることを心配する必要は決してないだろうと確信していた。

They thought their performances needed

もっとみる
keep out 外に出しておく

keep out 外に出しておく

Without its trunk, it has great difficulty getting enough to eat.
鼻がなければ、十分に食事をするにも苦難を強いられます。

The intelligence of the elephant is widely known.
ゾウの知能はよく知られています。

We say, "the elephant never forgets,

もっとみる
busy ~ing ~するのに忙しい

busy ~ing ~するのに忙しい

but it is not a typical one.
ですが、典型的なものではありません。

There are many muppets and fewer humans.
多くの操り人形とより少ない人間がいる。

It can be seen on TV daily in the United States.
それはアメリカの毎日のテレビで見ることができます。

It is an educ

もっとみる
modern diet 現代の食事

modern diet 現代の食事

A famous scientist at the National Science Museum says Japanese faces are changing and they will be shaped like ice cream cones!
国際科学博物館のある有名な科学者は、日本人の顔は変わってきていて、アイスクリームのコーンのような形になると言う。

He says our f

もっとみる
be likely to~ ~しがちである

be likely to~ ~しがちである

In many ways, Charlie Brown himself is a loser.
多くの点で、チャーリブラウン彼自身は敗者です。

He is not a very good student, and he is not good at sports.
彼はとても良い生徒ではありません。そして、又スポーツも得意ではありません。

The pretty little girl in h

もっとみる