マガジンのカバー画像

オンライン演劇『むこうのくに』観劇レポ

36
劇団ノーミーツ『むこうのくに』の感想noteまとめマガジンです。
運営しているクリエイター

#劇団ノーミーツ

劇団ノーミーツ むこうのくに ~仮想空間への理解と挑戦が生んだ新オンライン劇

劇団ノーミーツ むこうのくに ~仮想空間への理解と挑戦が生んだ新オンライン劇

#劇団ノーミーツ #むこうのくに これは観るべし。このような形態に違和感を感じてダメだわーと思う人と評価は別れるな。ただ、仮想空間を「場」とする見事な仕掛けが、単なる会話劇でもない、素敵な群像劇にした。
ここからは、見る側の想像力や体験の問題か。ZOOM会議や飲み会の体験、ゲームでアバターになることのような、自分を画面の向こうに観ることを冷めて感じるか没入感と感じるかが、この新演劇に対する感覚を左

もっとみる
劇団ノーミーツ「むこうのくに」観劇

劇団ノーミーツ「むこうのくに」観劇

劇団ノーミーツのオール生配信&フルリモート公演「むこうのくに」観劇。ストーリーと世界観とテクノロジーの融合が凄すぎた。裏のオペレーションどうやってたんだろう…🤫

チャット欄ではユーザー?観客?同士がコミュニケーションを取り合い同じ世界の住人になった感覚。

世界観とテクノロジーのすごさもあるけど、ストーリーも凄く良かった。例えるなら、大長編ドラえもんを見た後の感じ。友情・冒険・勇気・成長、そし

もっとみる
濃密。

濃密。

劇団ノーミーツの「むこうのくに」を観劇してきた。

してきた、という表現が正しいのかは分からないが、自宅で見るテレビでもない舞台でもない演劇は、新鮮だけど、前から知っている、そんな感覚になった。

実は、実は、オーディションに参加させてもらった。初めてのZoomオーディション。戸惑い、緊張し、楽しみ、焦り、してやられ、っぱなしの1時間半だった。

対面のオーディションよりもどう評価されたのかが見え

もっとみる
#劇団ノーミーツ の #むこうのくに を見てきた

#劇団ノーミーツ の #むこうのくに を見てきた

やっぱり舞台役者が映像媒体やると演技面で粗が出るなあという印象。
ただこれ、完全に新しいジャンルだし伸びしろはすごくありそう。色々とやれることあるので色々試してみるのはアリかなーと思いました。
時空動画の矢ヶ部さんも閉鎖的な小劇場をインターネットを活用してもっと広げていきたい、っていう思いから時空動画を作ったとか言ってたし、新しい演劇スタイルを作っていくのは面白そうですね。

本編はこちら
htt

もっとみる
#劇団ノーミーツ #むこうのくに 大千秋楽おつかれさまです!コンテンツまとめ

#劇団ノーミーツ #むこうのくに 大千秋楽おつかれさまです!コンテンツまとめ

夕焼けアイコンのジャーニーマン ( @beajourneyman ) です。脚本・演出の小御門さんから「大千秋楽も終わったのでネタバレありでも大丈夫なので感想の投稿をお待ちしています」と"解禁"のご案内があったので、気楽に書きたいと思います。

第7回公演の際に、ネタバレなしで書いて全く中身がなくなってしまった苦い経験があるのでw

トップ画像はカーテンコールの締めの"オンラインハイタッチ"の一枚

もっとみる
初めてのリモート舞台「むこうのくに」観劇、感激

初めてのリモート舞台「むこうのくに」観劇、感激

やばい、タイトルがとにかくダサい。(思い直して書き換える予定。)
でも、割と、わたしの気持ちに近いです。
ちゃんと書いている部分と、メモ書きのような、私と思いでできています。

リモートの舞台を初めて観劇しました。

劇団ノーミーツ
舞台 第二回長編公演「むこうのくに」

NO密で濃密な
ひとときを、
自宅からお届け。(HPより)

“全員、誰も、一度も会わずに上演。”
打ち合わせから本番まで一度

もっとみる

オンライン演劇の良いとこ悪いとこ個人的見解 @劇団ノーミーツ『むこうのくに』

年間休日が100日あったら50日は丸1日ジャージからコロナの影響で100日中80日はジャージな今日この頃

こんにちは かよぽんです

忍者の里 滋賀県甲賀市に生まれ、平日は会社で黙々とパソコンをたたき、休日は演劇を見たりやったり、国内外放浪したりするのが大好きな三十路女子です。

コロナのせいで or おかげで オンライン演劇なるものがいろんなところで立ち上がっていて一つのジャンルとしてて確立さ

もっとみる

『むこうのくに』を観て【劇団ノーミーツ】

第一回第二回となんだかんだ観てしまっている。

前回に引き続きこのコロナ時代がまだまだ続いたら、こんな未来ももしかしたらあるんじゃない?っていうような話から物語が始まる。

仮想現実、なんか一時期流行ったような気がする、私の中でだけかもしれないが。

バーチャル空間で生活するという、ありそうで、なさそうな未来。

まずバーチャル空間で生活する人が増えた場合、リアル店舗が完全に淘汰されるとか思いがち

もっとみる
リモート演劇がくれた娘の笑顔と未来

リモート演劇がくれた娘の笑顔と未来

劇団ノーミーツって知っていますか?私は、偶然参加したイベントで知りました。完全リモートで演劇をやっている劇団です。「リモートで演劇?」と最初は驚いたものの、どんな感じなのか気になっていました。

そして、2020年8月2日に開催された第二回公演「むこうのくに」の追加公演を観ました。想像をはるかに超えた内容と技術に、驚かされっぱなしの時間。自宅からだから、家族でリラックスして観ることができて本当によ

もっとみる
劇団のオンライン公演を初めて鑑賞!

劇団のオンライン公演を初めて鑑賞!

ダンサーのかなみちゃんがお薦めしてくれた、劇団ノーミーツの「むこうのくに」チケットを購入して楽しみにしてたのですが、前夜に私が隔週で教えているジャズヴォーカルのクラスの発表会が有り、これも今どきな初のやり方でいろいろ頑張ったので、大盛会が嬉しくて興奮して眠れず、この演劇のオンライン公演は日本で開催なので、こちらNYの早朝6:00am というのをうっかり忘れて起きたら、わ!終わってる時間!ガビーん

もっとみる
「むこうのくに」の素晴らしい点とさらにアップデートを期待したい点

「むこうのくに」の素晴らしい点とさらにアップデートを期待したい点

むこうのくに、を観る劇団ノーミーツによる完全リモート演劇「むこうのくに」8/2(日)夜の千秋楽公演を鑑賞しました。ざっと感想をメモっておきます。

まず真っ先に、完全リモートでこれだけの長尺の演劇を作り出して
公演しきって、そして数多くのお客さんにエンターテインメントの喜びと可能性を届けた劇団ノーミーツの皆さんに、喝采を送りたいと思います。

劇団ノーミーツの活動についての私の知識としては、3ヶ月

もっとみる
劇団ノーミーツ むこうのくに 2度目の観劇

劇団ノーミーツ むこうのくに 2度目の観劇

オンライン演劇 むこうのくに。

前回はスマホで帰り道に観ていて、ゆっくり見られなかったので2度目の観劇である。

今日は内容もしっかり追えたので、やっと中身の感想が書ける。

前回と違ってあたふたせず観られるようにパソコンで部屋で1人で静かに観た。これだけでも全然違う。

これもオンライン演劇?の特徴だなと思った。
リアル演劇は時間通り劇場に行きさえすれば、素晴らしくいい環境が整っている保証があ

もっとみる

バーチャルだとかリアルだとか―「むこうのくに」

劇団ノーミーツ「むこうのくに」8月2日、劇団ノーミーツというフルリモートで演劇公演を行うカンパニーの第2回長編公演「むこうのくに」を観劇した。

フォームか何かでしっかり感想をお届けしたいとは思ったのだが、あまりにも書きたい感想が自分語りが多くなりそうで、気恥ずかしいのでとりあえずこれを機に前々から始めようと思っていたnoteに。この記事はバックヤードにおいてある誰かが置いたお土産みたいなもんだと

もっとみる
確かに「新しい形」ですね:劇団ノーミーツ「むこうのくに」

確かに「新しい形」ですね:劇団ノーミーツ「むこうのくに」

昨晩は劇団ノーミーツの第2回公演「むこうのくに」を視聴しました。
第1回公演の「門外不出モラトリアム」の評判も聞いてたし、本作も「いいよ」との情報は入ってたんですが、
「まあ、そこまでは」
と思ってたんですけどね。
なんか感染者数が増え続けてる状況なんかもあって、
「見てみるか?」
と翻意して、追加公演のチケットを前日に入手しました。
ま、こういうとこ、ストリーミング配信の良いとこですねw。

もっとみる