マガジンのカバー画像

月と私とゆれるカーテン

460
月が満ち欠けするように、ゆらいで詩と自然と生きる日々を綴ります。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【エッセイ】エッセイ集を作っています!

【エッセイ】エッセイ集を作っています!

こんにちは。長尾早苗です。
エッセイ集を作っていますっていうエッセイ笑

まず先週起こったことからお話ししますね。

【先週起こったこと】予感

低気圧のせいか、作業場所にいて笑っていても心の中は悲しいってことがよくありました。
夜には友人にラインしてみたり、一度お話ししてみたかった若い詩人さんとスペースでお話しできてよかったです。
そのスペースの時に即興詩で「18歳」というお題を出されて、なんだ

もっとみる
【エッセイ】名付けのいいとこ・悪いとこ〜そしてカフェ巡りと文学について〜

【エッセイ】名付けのいいとこ・悪いとこ〜そしてカフェ巡りと文学について〜

こんにちは。長尾早苗です。
今回は先週起こった出来事と、名前にまつわるエトセトラを話していこうと思います。

先週の出来事記念日

先週はささやかな記念日をささやかに家族と祝いました。わたしとしては大変満足だったのです。

足元の悪い中足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。

池上線沿線カフェ巡り

ふとしたきっかけから、料紙職工のなかいしんごさんのカフェを訪れ、平安時代の文化や和歌の

もっとみる
【詩・エッセイ】ふるさとの思い出の雑貨店

【詩・エッセイ】ふるさとの思い出の雑貨店

こんにちは。長尾早苗です。

今朝、父からメッセージが送られてきて
その時は自分のこころが傷ついているなんて思いもよらなかったのですが、わたしが初めて自分で万年筆を買って、父の書斎から見つけた万年筆の替えのインクを買いに行っていた雑貨店・文房具店「絵里村」が7月末に閉店することに衝撃を受けていました。

おかしいなあ、さっきまで友人と楽しくサクッとランチ会開いて、とっても楽しかったのに。
低気圧は

もっとみる
【エッセイ】推敲してく毎日の中で。帰ってこれる場所。

【エッセイ】推敲してく毎日の中で。帰ってこれる場所。

こんにちは。長尾早苗です。
定期検診weekがやっと終わりました!涙
トラブルやハプニングは色々あったし、これからも色々あると思うけど……とりあえず来月まで、いつもの通りの執筆活動に専念できるかなあ
といったところです。

いい感じBGMわたしの作業場所であるコワーキングスペースではいつもいい感じのBGMが流れていて。わたしは音楽が好きだけど、すごく偏りがありました。
昔はポルノグラフィティやバン

もっとみる
【エッセイ】詩人として、からだが弱くても。~チャレンジだらけの毎日を楽しく生きる~

【エッセイ】詩人として、からだが弱くても。~チャレンジだらけの毎日を楽しく生きる~

こんにちは。長尾早苗です。
先週はよい機会をいただいて、新たにチャレンジしたいことが増えました!
目標を持つって、いいことですね。

まずは先週起こった出来事から。

焚火イベント・アウトドア

火曜日の午後。コワーキングスペースの会員さんにとても焚火が好きな人がいて、仕事があらかた終わったあと一緒に焚火をしたり、スモアを作ったり、湯を沸かしてコーヒーを淹れて飲んだりしました。
その時にスタッフの

もっとみる