マガジンのカバー画像

焚き火を囲って

41
古来、人類は焚き火を囲っていろんな物語を紡いできました。このマガジンには頭の中の何事かを言語化した記事を入れています。ゲームネタ、時事ネタ、ノウハウが多め。
運営しているクリエイター

#コラム

カレーを食べたときに「カレーの味がする」と言ってしまう

カレーを食べたときに「カレーの味がする」と言ってしまう

皆さんは食レポが得意ですか?

僕は人の性格を表現するように料理の味を表現できたらいいなと常々思っているんですが、味覚の語彙があまりにも少なくてとてもできません。

だから、カレーを食べておいしいと感じたときに軽妙な言葉を並べ立てて味を表現することができず、非常に端的に、率直に単刀直入に、「カレーの味がする」と言ってしまいます。

そりゃそうだ、カレーを食べてるんだから。それ以外の味がしたらやばい

もっとみる
大人――他者への寛容、他者の視点に立って自分の都合を制御できること

大人――他者への寛容、他者の視点に立って自分の都合を制御できること

このところ、精神的な意味での大人と子供の違いについて考えています。もしくは精神的な成熟と未熟ですね。

精神的な大人とは他者に寛容な人

誰しも一度はその違いを考えたことがあるでしょうし、それなりの答えを持っている人もいると思います。古今東西のいろんな作品でもテーマとして扱われてきたので、問いとしては陳腐でありあまり面白みはありません。

でも、実際のコミュニケーションが発生する場では、自分なりに

もっとみる
久々に追加コンテンツにも夢中になった『Inscryption』と、ゲームに体験させられることのだるさ

久々に追加コンテンツにも夢中になった『Inscryption』と、ゲームに体験させられることのだるさ

巷で大絶賛のローグライクなカードゲームにしてサイコロジカルホラーと呼ばれている『Inscryption』をクリアしました。

本作はSteamのゲームでありながら、ゲーム内に散りばめられた暗号が現実世界とも連動するデザインになっており(いわゆるARG、代替現実ゲーム)、2021年10月頃に多くのゲーマーを駆り出させ楽しませてくれた作品です。

その出来と比ぶべくもなく、今年の僕のゲーム遍歴はあまり

もっとみる
それは趣味か、趣味で稼げてる生業か、生活費を稼ぐだけのシノギか

それは趣味か、趣味で稼げてる生業か、生活費を稼ぐだけのシノギか

趣味でしかなかったゲームプレイでお金を稼げるようになり、あるいはTwitterまでもがユーザーが収益化できる方向にアップデートしようとしているそうで、いよいよ趣味と仕事の境界が溶けていきそうです。

そこで思うのが、趣味で稼いだほうがいいのか、趣味で稼がないことはもったいないのか、という疑問です。

趣味で稼ぎやすくなってきたが……?
近頃は副業を始め何かと「稼げる/稼ぐ趣味」が注目されていますが

もっとみる
ゲームnoteを語る番組「Jiniと謎部のnow reading」でしか出せない脳味噌のゲロ

ゲームnoteを語る番組「Jiniと謎部のnow reading」でしか出せない脳味噌のゲロ

口頭だとTwitterとかnoteで書かないような話ができるというより、思考があんまり濾過・漂白されずに表に出ていってしまう。

そういう放言を僕は脳味噌のゲロと呼んでいるんですが、テキストを書き慣れてくるとテキストでこいつを吐き出すことができなくなっていくんですよね。つまり、最初の出力からきれいな、読みやすい、分かりやすい文章が自然と出てきてしまうわけです(喋り慣れてる人なら逆でしょう)。それど

もっとみる
『レッド・デッド・リデンプション 2』をクリアしたあと、僕はシチューを作り始めた

『レッド・デッド・リデンプション 2』をクリアしたあと、僕はシチューを作り始めた

ぶつ切りの巨大な牛スネ肉に焦げ目をつけて、みじん切りしたタマネギを飴色に炒めて、大きめに切ったニンジンとジャガイモ、それから赤ワインとビールに缶のトマトソースを鍋にぶち込んで塩と砂糖とコンソメを合わせて5時間煮込むとどうなるか?

『レッド・デッド・リデンプション 2』をプレイした記憶が蘇る。

僕が操るアーサーは、キャンプで目を覚ますと焚き火に近づき、火に煽られる深底の鍋を覗き込む。毎朝欠かさず

もっとみる
VTuberの「本間ひまわり」にハマってアーカイブ動画を漁ってる話

VTuberの「本間ひまわり」にハマってアーカイブ動画を漁ってる話

おはござ! 謎部えむです。

最近僕はにじさんじのライバー、本間ひまわりさんにハマっています。彼女はヒマワリの髪飾りが印象的で、国会議事堂を知らなかったようですが、FPSがやたらと得意な高校2年生です。

今日は皆さんに彼女の魅力を知ってもらいたく、筆舌を尽くして彼女を紹介します。

僕は個人的にキング本間と呼んでいますが、それは彼女が一部のゲーム内ネームでこれを使用していることを知ったからです。

もっとみる
反射ツイートで恥をかかないために、ゼロから始める記事の読み方

反射ツイートで恥をかかないために、ゼロから始める記事の読み方

「この記事には○○が書かれていない! 言及していない著者は無知で愚かだ!」

そんなふうに憤慨した記憶のある人に捧げます。

人は皆、何事かに詳しいものです。そのため、自分が深く知るテーマに関連する記事を見つけると嬉々として読みに行きます。しかし、その内容で自分が満足できなかったとき、粗を探し出して「○○が足りない」と怒る人がいます。

その指摘はいかにも妥当で的確だと思えるかもしれませんが、たい

もっとみる
ゲーマーがよく使う「チンパン」って表現、絶対使いたくないし嫌いだ

ゲーマーがよく使う「チンパン」って表現、絶対使いたくないし嫌いだ

対戦ゲームにおいて何も考えず突撃特攻したり、戦略もなく思考停止でパワープレイを押しつけたりするプレイヤーのことは「チンパン」と呼ばれ、そうしたプレイは「チンパンプレイ」と呼ばれている。

文字どおり「チンパンジー」を語源とし、チンパンジーが人間よりも知能の劣るイメージから、プレイヤーの上記のような言動を揶揄するために作られた(のだと思う)。

生物の特徴を借りてきて人間の言動や価値観にあてはめる表

もっとみる
『僕ヤバ』第2巻の過剰摂取による犠牲者多数か

『僕ヤバ』第2巻の過剰摂取による犠牲者多数か

9月6日未明、『僕ヤバ』こと『僕の心のヤバいやつ』を過剰摂取したことによる犠牲者が多数発見された。同日に第2巻が発売されたことが原因と見られる。

『僕の心のヤバいやつ』は桜井のりおによる漫画で、秋田書店が運営するマンガクロスにて連載されている。第1話から第3話まで、そして最新話から数話とおまけを無料で読むことができる。

現在第32話までが描かれており、陰キャの市川京太郎(厨二病、153cm)と

もっとみる
私は「雑誌」でありたい、あるいは外れ値と出会うことの価値

私は「雑誌」でありたい、あるいは外れ値と出会うことの価値

このところ仕事でも私事でも雑誌的概念と向き合うことが増えていて、いやほんといまの世の中で「雑誌」に関心を持ってもらうだけでなく、さらにお金まで払ってもらうことが可能なのかと考えている。

たぶん、「雑誌」が持つ「未知と出会えること」にそれほどの価値が見出されなくなってきていて、だから多くの人にお金を払ってもらうのが難しくなっているように感じる。だとすればなおさら、僕が大きな価値を感じている「雑誌」

もっとみる
いろんな道のプロが独自目線でゲームにツッコむ「ゲームさんぽ」が面白いぞ!

いろんな道のプロが独自目線でゲームにツッコむ「ゲームさんぽ」が面白いぞ!

ライブドアニュースがYouTubeチャンネルが突如配信し始めた「ゲームさんぽ」が面白い。

「ゲームさんぽ」はいろんな道のプロが、ゲーム内で巻き起こる出来事に独自の目線で切り込んでいくシリーズ。

もともとなむさんが制作していて、ライブドアニュースとのコラボ版はこれまで3本が公開されている(かなりハイペース)。

気象予報士×ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
気象予報士の石原良純さんが登場

もっとみる
コンビニはダサい、そう思ってたらスイーツに語彙力をやられてしまった

コンビニはダサい、そう思ってたらスイーツに語彙力をやられてしまった

僕にとって長らくコンビニというのはどの系列どの店舗であれ、紋切り型で差別化されてなくて、スーパーマーケットでも置いてある商品ばっかりなのに割高、というイメージだった。つまり、ダサい。

だから本当に緊急時にしか行かなかったので、コンビニでものを買った経験が全然なかった。たぶん人生で100回もコンビニを使ったことがないと思う。

ところが、気づいたらその100回の大半がこの1年くらいに集中してて、週

もっとみる
真面目にやるのは簡単、真面目にふざけるのが難しくて価値がある

真面目にやるのは簡単、真面目にふざけるのが難しくて価値がある

結局のところ、人生の価値とは「いかにふざけるか」に尽きるわけです。

個人にはポリシーがあり、家庭にはルールがあり、学校には校則があり、会社には就業規則があり、社会には倫理や常識があり、国には法律(暴力)があります。

こうした規範は我々を縛りつける一方で、それに従ってさえいれば、いちいちみずからの善悪や道徳感を考慮せずに行動できます。ある意味では規範は意思決定しなければならないという煩わしさから

もっとみる