マガジンのカバー画像

Noteについての理解を共有するマガジン

35
僕だったり、他のクリエイターさんのNoteの攻略・学びにつながる記事をまとめています。不定期で更新中。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

【始めた時に読みたかった】noteの発信に役立つ文章の本はコレ【更新済み】

【始めた時に読みたかった】noteの発信に役立つ文章の本はコレ【更新済み】

こんにちは、なおきです(@naoki_blogger)。

Noteで文章を書くのって難しくありませんか?

少なくとも1年くらいnoteを続けてきて、僕はそう感じています。僕自身、ノウハウを届ける→豆知識を届ける→思いを届ける…みたいな感じでいろいろ試しました。

有益な情報を届ければ、スキは押されやすいんじゃないか?と思っても失敗したり…、ただ”自分語り”だけしても反応が得られなかったり…。

もっとみる

Noteって割とダッシュボード分析すると、読者の求めているものが分かります。ビュー数に対してスキ数がどれくらいか?見るだけでOKです。僕は週別にして「どの記事」に「どれくらい」反応があったか見てます。

退屈をやめてnoteを書くのはちょこっと勇気がいる

退屈をやめてnoteを書くのはちょこっと勇気がいる

退屈をやめるには、少しパワーが必要だ。

体は疲れてないのに、なんだか退屈に感じてるとき。動きたくないけど、退屈は嫌だ。誰でもあると思う。

さっきもそうだった。普段なら間違いなくやらないこと。布団の上でだらーんとして、「なんだか退屈」そう思ってしまった。退屈から抜け出したいのに、退屈でいたい。

年越しを終えた1月。正直なにもしなくても困らない。

体は疲れてないけれど、パワーはないからタオルを

もっとみる