見出し画像

【生き方】「家にいない」は実は罪が重いのではないか?


Kindle本2冊目を新発売しました!

今回の本は

「書いているブログから
Kindleを出せたらいいな」


と思う方に向けて書いた本です。


Kindle Unlimitedで無料で読めますので、
ぜひよろしくお願いします!


SNSでのシェア、レビューを書いていただけると励みになります。


「あなたのブログからKindle出版はできる」


前作はこちら!

「質問力を高めると人生好転: 家族、職場などあらゆる人間関係に悩む人へ」




ある日の平日。

私は、
子どもの面倒みながら、
家事をしていました。


私にとっては
よくある光景です。

その時にあることを思いました。



それは
「家にいない」は実は罪が重いのではないか?


ということ。

今日はこのお話をします。


この記事でわかること


✔️「家にいない」は実は
 罪が重いのではないか?




一つひとつの家事はすぐ終わるけれど




ある日の平日
私は子どもの面倒をみながら
家事をしていました。


その日は、
天気もよかったので、
冬に使った毛布を洗濯機で洗ったり
食洗機をお手入れモードで洗ったり

それ以外にも、
子どもが出したおもちゃを片付けたり、
来なくなった古着を整理して、
古着回収の日に出すために袋詰めをしたり
していたのです。


一つひとつはやればすぐ終わるものの、
溜まっていくと、
意外と時間がかかる家事。


そして
次から次とやることが見つかると
気持ちさえ重くなってしまいます。


私は、
家事をしながら、
そんなことを考えていました。

✔️一つひとつの家事はすぐ終わるけれど、
 溜まると時間もかかる上、気持ちも重くなる




私ではなくてもよいのだけれど


消して
私が全てやらなくてはいけない
と言うわけではありません。


例えば毛布洗い。

「時間があったら洗っておいて」


夫に頼まれたことではありますが、
夫がいる日に夫が洗うという方法もあります。


すべての家事を
私がやらなくてはいけない、
と言うわけでは決してないのです。

✔️必ずしも私が全ての家事を
 やらなくてはいけないわけではない




なぜ私がするのか?



では、
なぜ私が家事をするのか?


答えは、
2つあります。

①私が声かけをしないと溜まっていく

②私が家にいる時間が長いから
 目につきやすい、
 時間を見つけて家事を済ませやすい



家事を私以外にやる人がいないからです。


もう少し詳しく言えば、
私が「やろう」と声をかけないと
溜まっていくのも家事。


また
私が家にいる時間が長いからこそ、
目に付きやすい、
時間を見つけて家事を済ませやすい
と言う面もあります。

✔️なぜ私が家事をする?

①私が声かけをしないと溜まっていく

②私が家にいる時間が長いから
 目につきやすい、
 時間を見つけて家事を済ませやすい




どうして他の家族はやらない?


では、他の家族は家事をやらないのか?

と疑問に思う方もいるかもしれません。




この疑問への答えはシンプルで

他の家族は、やる時間がないのです。




人によっては
家事のやり方がわからないから
できない、

という場合もありますが

我が家の場合
家にいる時間が短いから
家事をする時間がない。


結果的に
家にいる時間が長い私が家事をやる、
という構造になってしまっています。


✔️他の家族は、家にいる時間が短いから
 家事する時間がない



3歳の子どもの発言


ちなみに、この
「家にいる時間が短いから、家事できない」

という感覚は
子どもも実感としてある模様。



私がそれを感じたのは、
3歳の子どもがある日
保育園に行く前に、

「お母さん、家にいる間に
掃除機かけておいてね」

と言ったのです。


ちなみに、
我が子は、家事は大好き。

詳しくはこちら参照↓


それでも、
自分は出かけるから、家事ができない。

家にいるお母さんの家事をしてと言う図式が
既にできていたのです。


我が子の発言の背景には、
夫が時々

「家にいる間にこれやっておいて」

と私に家事を頼むことも
影響しているのかもしれません。


私は、
我が子の発言に衝撃を受けました。

✔️3歳の子どもですら
 家にいる人が家事をする、
 という図式ができあがっていた






残された者は、やらざるを得ない


家にいないから、家事ができない。

私はこの罪は大きいと感じています。

そもそも、
これが罪だと言う意識もない人も
いるかもしれませんが、


残された者は、
いつの間にか、取り残された感覚になります。


そして、家にいる時間が長いぶん
家の様々なことが目につきやすくなるのです。


たまっていくゴミ
お風呂の水垢
窓の汚れ
玄関の誇り







残された人はやらざるを得ないと
思える状況をつくってしまうように
感じてしまうことが問題なのです。

だから、
家にいないから家事ができない。

この罪は、
想像以上に大きいと私は感じています。


✔️残された者は、
 家事をやらざるを得ない思える状況に






まとめ




✔️なぜ私が家事をする?

①私が声かけをしないと溜まっていく

②私が家にいる時間が長いから
 目につきやすい、
 時間を見つけて家事を済ませやすい


✔️他の家族は、家にいる時間が短いから
 家事する時間がない


✔️残された者は、
 家事をやらざるを得ない思える状況に







本日も最後まで読んでくださり、
ありがとうございました!


#家事の工夫 #ワーママ #子育てヒント #有料note #有料noteの作り方 #有料記事 #有料note活用 #子育てケア #子育てあるある #子育て中 #子育てママ応援 #子育て支援 #子育て日記 #子育ての悩み #子育てママ #育児中のパパママへ #育児エッセイ #育児休暇 #家事育児 #ワンオペ育児 #育児あるある #育児記録 #note収益化  #育児中 #毎日note  #ライター #毎日投稿800日達成 #毎日投稿1年達成 #note毎日更新 #毎日更新2年目 #有料コンテンツ販売 #有料記事販売  #有料note販売 #子育て #連続投稿 #note  #ワーパパ   #主婦    #専業主婦    #会社員    #育休     #育児    #家事    #子ども    #子供   #家族 #見えない家事 #これからの家族のかたち


この記事が参加している募集

家事の工夫

これからの家族のかたち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?