松田なみ

オンライン秘書/イベント企画運営/なみなみならぬ!なみコミュニティ☆主宰/しあわせにな…

松田なみ

オンライン秘書/イベント企画運営/なみなみならぬ!なみコミュニティ☆主宰/しあわせになれる自作自演モデルアンバサダー/元公務員歴27年/夫と18歳・14歳・12歳の子と5人家族。

記事一覧

あつまれ!うめ組!

※幼い頃、特に「うめ組」に縁(ゆかり)があったというわけではありません。 梅だけに笑 手作り梅干しを仕込んでみる贅沢2月の『チャレンジ!みそ活♪』同様 今年は自分…

松田なみ
1か月前
2

雲を突き抜けたら快晴だった

内なる自分に気づくまで 生まれ育った街で暮らすこと4〇年。 一度も飛び出したことがなく 公務員として27年勤めてきたわたし。 その間、夫と3人の子どもに恵まれ わたし…

松田なみ
3か月前
23

自分に夢中になる時間

先月主催したイベント 【チャレンジ!みそ活♪】から 間もなく1か月が経とうとしています 当日、リアル参加できなかった方へ 特別アーカイブを ご用意させていただいたと…

松田なみ
3か月前
3

最終回【なみの自習室☆】

【なみの自習室☆】 いよいよ明日が最終回となりました。 わたしが一番楽しかった! ご参加の皆さまありがとうございます! / 自分の時間を約束する 自分が夢中になる時…

松田なみ
3か月前

【なみの自習室☆】

自分のやりたいことをやる 自分の時間をとる つい後回しになりがちな 自分時間を 自分と約束する そんなきっかけになれば、という想いで 【なみの自習室☆】を開催中です…

松田なみ
3か月前
2

北海道の真ん中より愛を込めて

こんにちは。 あらためまして自己紹介です。 北海道の真ん中に住んでいます 松田なみです。 昨春、27年勤めた公務員を退職し 現在、 女性起業家さんのオンライン秘…

松田なみ
3か月前
7

チャレンジ!みそ活♪

今年は数年ぶりに 味噌を作りたくなって 大豆を水に浸して眺めています。 昔はみそ作りは家庭で作られていたと思うんですが わたしは子どもの時から買ってる場面しか知ら…

松田なみ
4か月前
6

シェアしよ☆隣の晩ごはん♪vol.2

ご好評にお応えして! シェアしよ☆隣の晩ご飯 vol.2!
 1月26日(金)に開催です😊 先月初めてやってみた みんなで料理しよう、の会☆ 企画したわたしが1番楽しかった…

松田なみ
4か月前
8

シェアしよ☆隣の晩ごはん♪

~ずっと想ってきたことをやってみる お勤めしていた頃は 仕事帰りにお腹すいて手震えながら(低血糖w) 早く急いで夕飯支度をすることがしんどかった。 自分の料理はワ…

松田なみ
6か月前
8

期間限定!マチナカの焚き火で黙想Night☆

今年も残り77日。すっかり寒さが染みる北海道です。 暖を求めて、癒やしの時間を過ごしませんか。 残りわずかな2023年。 これまでの10か月を振り返ったり 年末までにやりき…

松田なみ
8か月前
5

【8月26日(土)開催】頑張りすぎない子育て講演会in札幌

こんにちは! 頑張りすぎない子育て講演会事務局の松田なみです。 今日は、北海道札幌市で開催する 「頑張りすぎない子育て講演会」のご案内を させていただきます。 子…

松田なみ
11か月前
28
あつまれ!うめ組!

あつまれ!うめ組!

※幼い頃、特に「うめ組」に縁(ゆかり)があったというわけではありません。
梅だけに笑

手作り梅干しを仕込んでみる贅沢2月の『チャレンジ!みそ活♪』同様
今年は自分の梅干し食べたいなあ
と思っていたのです。

みそ作りが
誰かとやることすら初めてなのに
リアルとオンラインのデュアル開催で成り立ってしまったもので
楽しかったし、気を良くしています♡

初夏の梅しごと。
一緒に梅干しを仕込みませんか。

もっとみる
雲を突き抜けたら快晴だった

雲を突き抜けたら快晴だった

内なる自分に気づくまで

生まれ育った街で暮らすこと4〇年。

一度も飛び出したことがなく
公務員として27年勤めてきたわたし。

その間、夫と3人の子どもに恵まれ
わたしなりのしあわせを積み上げてきました🍀

時を経て
思春期長男との関わり
長女・次女の不登校
夫の転職
親の介護



コロナの影響も相まって
家庭の状況が大きく揺らぎ。

これまで無縁だったオンラインが普及し
想定外に

もっとみる

自分に夢中になる時間

先月主催したイベント
【チャレンジ!みそ活♪】から
間もなく1か月が経とうとしています

当日、リアル参加できなかった方へ
特別アーカイブを
ご用意させていただいたところ

ご自身で仕込んだご報告を受けて
めちゃめちゃ嬉しかったのでシェアしちゃいます♡

当日は都合がつかなくて
参加が難しかったSさん。

忙しい日々に区切りがついて
やっと取り組めた!とのお話の中で

//
動画がすっごく良くて

もっとみる
最終回【なみの自習室☆】

最終回【なみの自習室☆】

【なみの自習室☆】

いよいよ明日が最終回となりました。
わたしが一番楽しかった!
ご参加の皆さまありがとうございます!


自分の時間を約束する
自分が夢中になる時間


生活のうえでは取り立てて必要ないかもしれないけど
生きていくうえではかなり重要なことな気がしていて。

わたしの場合は
けっこう煮詰まっちゃって
リカバリーする方が大変な感覚があるのです。

とはいえ
誰か一緒に居て~とい

もっとみる
【なみの自習室☆】

【なみの自習室☆】

自分のやりたいことをやる
自分の時間をとる
つい後回しになりがちな
自分時間を
自分と約束する

そんなきっかけになれば、という想いで
【なみの自習室☆】を開催中です。

第2回までご参加いただいた方、
ありがとうございました!

入退室自由
何をやるかも自由

アート、お仕事、読書、学びの課題、
ストレッチや瞑想、、、
わたしは初めての
青色申告に取り組んでいます。

☆素敵なアート作品が仕上が

もっとみる
北海道の真ん中より愛を込めて

北海道の真ん中より愛を込めて

こんにちは。
あらためまして自己紹介です。

北海道の真ん中に住んでいます

松田なみです。

昨春、27年勤めた公務員を退職し

現在、

女性起業家さんのオンライン秘書や

イベントの企画運営をしております。


コロナ禍でのオンラインでのご縁により

全国につながりができ

毎月のように飛行機で

あちこち飛び回るようにもなりました。

「北海道から来ました」というと

もっとみる
チャレンジ!みそ活♪

チャレンジ!みそ活♪

今年は数年ぶりに
味噌を作りたくなって
大豆を水に浸して眺めています。

昔はみそ作りは家庭で作られていたと思うんですが
わたしは子どもの時から買ってる場面しか知らなくて

産後に食を意識しだしてから興味を持って
作ってみたのはネット検索による独学でした。

昨年までの勤務時代、年明けから春までの繁忙期。
現実逃避のように
夜中に味噌作りにチャレンジしていたことを思い出します。

仕事の内容はわり

もっとみる
シェアしよ☆隣の晩ごはん♪vol.2

シェアしよ☆隣の晩ごはん♪vol.2

ご好評にお応えして!
シェアしよ☆隣の晩ご飯 vol.2!

1月26日(金)に開催です😊

先月初めてやってみた
みんなで料理しよう、の会☆

企画したわたしが1番楽しかった、という笑
久しぶりに楽しくお料理できた充実感でいっぱい!
ひたすらザンギを揚げるのは
瞑想に近いものがありました・・・!!!

帰り道にザンギをお裾分けしたり
帰ってからもご飯の支度の心配しなくていいなんて
なんて気持ち

もっとみる
シェアしよ☆隣の晩ごはん♪

シェアしよ☆隣の晩ごはん♪

~ずっと想ってきたことをやってみる

お勤めしていた頃は
仕事帰りにお腹すいて手震えながら(低血糖w)
早く急いで夕飯支度をすることがしんどかった。

自分の料理はワンパターン。
たまにスーパーのお惣菜を買っても
味もレパートリーも飽きてしまって嫌だった。

手作りお惣菜屋さんは
ちょうど帰宅時間には品薄だったり
早仕舞いしていたりして

たとえば
子どもの放課後のおやつから
20時くらいまでやっ

もっとみる
期間限定!マチナカの焚き火で黙想Night☆

期間限定!マチナカの焚き火で黙想Night☆

今年も残り77日。すっかり寒さが染みる北海道です。
暖を求めて、癒やしの時間を過ごしませんか。
残りわずかな2023年。
これまでの10か月を振り返ったり
年末までにやりきりたいことの確認とか
2024年の計画を立てたり。
ゆらぐ炎のパワーを借りたら
素敵なアイディアが浮かぶかもしれません☆
焚き火で黙想Night☆
ご一緒しませんか?

お申込みはコチラ

期間限定企画!先日、マチナカで焚き火を

もっとみる
【8月26日(土)開催】頑張りすぎない子育て講演会in札幌

【8月26日(土)開催】頑張りすぎない子育て講演会in札幌

こんにちは!
頑張りすぎない子育て講演会事務局の松田なみです。

今日は、北海道札幌市で開催する
「頑張りすぎない子育て講演会」のご案内を
させていただきます。

子育てに疲れていませんか?
・子どもがゲームやYouTubeにハマりすぎて心配
・育児書やネット検索した方法を実践してみても、自分には当てはまらない
・よその親子は仲良くうまくいっているように見えてうらやましい
・子どもが学校に行きたが

もっとみる