マガジンのカバー画像

考え方

22
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

不便さにある幸せ

不便さにある幸せ

今回のタイトル画像について、少し違和感無いでしょうか?

この写真は、「ディスポ」というカメラアプリ使って撮ってます。
※アプリの説明は後述します。

今のカメラと昔のカメラデジカメやスマホのカメラってとても便利なんですが、
何枚も撮れたり、
撮影中及び撮影後に確認できるが故に、
同じような写真を撮ったり、
ちゃんとした写真を撮ろうとしたり、
何度も撮り直したりで、
どこか不自由さを感じま

もっとみる
期待とはどうあるべきか と 信頼の話

期待とはどうあるべきか と 信頼の話

ストレスのない生き方を考える上で、よく現れるフレーズが、
「人に期待してはいけない」という話。

なぜ期待してはいけないか(Testosteroneさん)筋トレ系自己啓発本の著者Testosteroneさんの見解は下記の通りです。

期待とは他者をコントロールする行為であり、そもそもそんなことは無理であり、大体失望するので、やめた方が精神的に健全との主張となります。

最近の私は概ねこの意見に賛成

もっとみる
他者比較の否定 と 自分自身のアップデート

他者比較の否定 と 自分自身のアップデート

自分がどうあるべきかを考えたり、考えるために本を読むと、よく出てくるのが、
「他者比較をする必要はない」という話。

アドラー心理学でもよく出てくるワードですね。

今日は、この他者比較に関して、Voisyにて、澤円さんが良い話を仰っていたのでご紹介させていただきます。

Voicy 澤円さん 【第697回】他人との比較はやめた方がよいという話。要約

自分のことをこの世の誰とも比較してはなら

もっとみる
自己紹介(2020.02.20時点)

自己紹介(2020.02.20時点)

ご覧頂き、ありがとうございます。

初めまして、nabe_merchantです。
何本か記事を書きましたが、自己紹介がまだでしたので、記事に致しました。

基本情報名前:nabe_merchant
性別:男
年齢:30代半ば
場所:横浜在住(京都から来ました)
家族:妻、息子、娘
趣味:
 - 以前:映画鑑賞、ゲーム、ゴルフ
 - 現在:映画鑑賞、読書、料理、ランニング、筋トレ、ボルダリング...

もっとみる
普通であることの勇気-アドラー心理学

普通であることの勇気-アドラー心理学

最近、「普通であること」のありがたさを身をもって実感し始めている。

そう感じていた時に、アドラー心理学を復習する機会があった。
読んだ本は、嫌われる勇気と幸せになる勇気。

『普通であることの勇気』とは
・「普通であるとは無能ではない。わざわざ自らの優越性を誇示する必要などない。」(「嫌われる勇気」アドラー心理学より)
・「人と違うことに価値をおくのではなく、わたしであることに価値を置く。」(「

もっとみる
取捨選択と悪習

取捨選択と悪習

最近、アプリの無料漫画を読む習慣がほぼ無くなった。

他にやりたいことが出来たということも大きいが、意識せず無くなった。
暇な時に読み始めて、惰性で読む、そこに意志はない。

惰性だけど習慣になってるので、読む。
無意識だが、無料という罠に時間を支払ってるのだ。

惰性なのか、楽しんでるのか。
確認の為に、とりあえず、やめてみる。
その時、特に欲しないのであれば、それは悪習なのかもしれない。

もっとみる
今でもあなたはわたしの光

今でもあなたはわたしの光

今日は母の三回忌法要だった。

私は理屈屋なので、母が病を患ったことや亡くなったことを仕方ないことと考えていた。

だが今はもっとできることがあった、もっと大切にすれば良かったと後悔している。
失うことによって、大切なことに気づく、人とは悲しい生き物だ。

でも、遅くても大切さに気付くことができた。
ただ、もう母に何かすることはできない。
同じ後悔をしないために、大切な人をより大切にするこ

もっとみる
【心に残る言葉】 3月のライオン 15巻

【心に残る言葉】 3月のライオン 15巻

本や漫画、映画等で、心に残ったセリフやセンテンスを記録・紹介してみるのはどうかという試みです。

とりあえず、今日読んだ「3月のライオン 15巻」に個人的に刺さるメッセージがあったので、記録・紹介させて頂きます。
(『3月のライオン』羽海野チカ | 白泉社 https://3lion.younganimal.com/))

人は情熱を失うと せっかちになる

次から次へと成果が欲しくなり 

もっとみる