マガジンのカバー画像

心に響いたnote

26
心に響いた書き手さんの記事をまとめています。ジャンル問わず。
運営しているクリエイター

#毎日更新

RADWINPS野田洋次郎のツイートはなぜ許されるべきではないか?いまさら聞けない優生学・優生思想の基礎・基本! ※拡散希望!

RADWINPS野田洋次郎のツイートはなぜ許されるべきではないか?いまさら聞けない優生学・優生思想の基礎・基本! ※拡散希望!

※私のnoteでは、最近の潮流である「障がい者」という語ではなく、敢えて「障害者」の語をそのまま使います。「障」は「さわる」と訓読みし、「さわる・さしつかえる」という意味がある漢字です。本質的には「障」も「害」も似たような意味です。形式より実質・想いが重要と考えます。ご理解ください。では始めます。

RADWINPS野田洋次郎の以下のツイートが大きな批判を浴びています。

※削除されるかもしれない

もっとみる

女性の生きづらさ ジェンダー論や女性学を通して 徒然

私、ジェンダー論や女性学をやってみたいんですって話をしながら思ったのですが

この辺の学問ってすごく最近になってできたものなのですよね。

「どういう学問なの?」って聞かれて、私も上手く答えられずネットで調べてみたら、「ジェンダー論 いらない」なんて検索ワードが出てくるくらい!笑

ジェンダー論をやってみたい、なんて言いながらこんなこと言って良いのかと思いますが、無駄じゃないかというこの意見、確か

もっとみる