- 運営しているクリエイター
記事一覧
【ダイレクトボックス】DIとアンプシミュレーターを使ったベースの宅録+α【DTM】
アノニマスDTM編集部でございます。
今回はダイレクト・インジェクション・ボックス(以下DI)とアンプシミュレーター(以下アンシミュ)を使ったエレキベースの宅録方法について書きたいと思います。
大まかなパターンはDIからオーディオインターフェース(以下AI/F)への接続と、DIからマイクプリを経由してAI/Fへ接続する方法です。
DIの役割はハイインピーダンスをローインピーダンスに変換するこ
【DTM】作曲が難しいと感じる人はサンプリングで作ってみ?
アノニマスDTM編集部でございます。
作曲が思うように出来ないとお困りのDTMerさんに、音楽理論や楽器経験がなくても簡単に作れる作曲方法をご紹介します。
それはズバリ、サンプリングです。
サンプリングとは
既存の音源をカットしたり自分流の音作りに仕上げたものを繋ぎ合わせていく作曲方法です。DJの人は馴染み深いワードかもしれません。
すぐに使える既存音源には、DAWのサンプル素材やネット
DTMの機材・ソフトを売ってるお店【DTM】
アノニマスDTM編集部でございます。
「音楽の知識はないけど、DTMを始めたい」
「配信をやってみたい」
レコーディングや配信の出来る機材はどこで買えばいいでしょうか。ハードルの低さで言えば家電量販店やリサイクルショップですが、スタッフの知識量と商品の多さで選ぶなら・・・
↑のような音楽制作機材を
複数のオーディオインターフェースを同時出力する方法+応用(Mac)【DTM】
アノニマスDTM編集部でございます。
今回は複数のオーディオインターフェースと1台のMacで構築するモニターシステムについて解説していきたいと思います。
手順は非常にシンプルです。
同時出力させたいオーディオインターフェース(以下AI/F)をMacに繋げます。
MacのデフォルトアプリであるAudioMIDI設定を開き、それぞれのAI/Fのサンプルレートを同じ設定にします。
左下の+を押
録音しないなら、オーディオインターフェースは不要??【DTM初心者必見!】
アノニマスDTM編集部でございます。
DTMを始める上で、オーディオインターフェース(以下AI/F)選びって大事ですよね。エレキギターやシンセサイザー、はたまたDJコントローラーのオーディオ出力をPCに取り込むためにはAI/Fが必要です。
じゃあ、楽器を弾かない人はAI/Fは要らないのかって聞かれたら、答えは「ないよりあった方が良い」です。
AI/Fを使うメリットは録音を可能にする他、PC内
【DTM初心者必見!】フリー素材が著作権に引っ掛かるのは何故?
アノニマスDTM編集部でございます。
DAWのサンプル素材を使って作曲された方は経験あるかもしれませんが、それをYouTubeにアップロードした際、著作権の問題でContentIDの申し立てが表示される場合があります。
つまり、同じサンプル素材を使った楽曲が既にYouTubeに上がっているということです。判断基準は不明ですが、エフェクト処理されている場合は申し立てが表示されないこともあります。
ProToolsでサードパーティープラグインが表示されなくなった時の対処法〜Macユーザー向け〜【DTM】
アノニマスDTM編集部でございます。
表題ですが、そんな難しいことはないです。
まず、この現象に悩んでいる方は…
というケースが大半だと思います。
Avid公式サイトに上記のナレッジベースがあります。①に該当する方は、ご参照ください。
プラグインリストにAvid以外が表示されない、もしくは一部のみが表示されている…そんな時は以下を試してください。
ProToolsを完全に終了させた状態