マガジンのカバー画像

マガジン

6
運営しているクリエイター

記事一覧

11/1 竹之内選手によるシクロクロスレッスン

11/1 竹之内選手によるシクロクロスレッスン

大阪遠征DAY2はメインイベント、竹之内選手によるシクロクロスレッスン。レッスンの流れとしては、
 ①コーナーリング
 ②ポジションチェックと修正
 ③ポジション変更後、再びコーナーリング
 ④シケイン
 ⑤キャンバー
 ⑥担ぎ
 ⑦スタート
 ⑧急坂
以上の内容だった。
盛り沢山で情報を頭の中に繋ぎとめるのに必死。(苦笑)

基本のキからレッスンをお願いしたので簡単な内容も含みますが、レッスンの

もっとみる
2022-23 JCX#1 茨城シクロクロス土浦 : Race Report

2022-23 JCX#1 茨城シクロクロス土浦 : Race Report

大会名:2022-23 JCXシリーズ第1戦 茨城シクロクロス土浦ステージ
開催日:2022年10月10日(月・祝)
場所:茨城県土浦市りんりんポート土浦
カテゴリー :C1
距離 x 周回数 : 0.3km+2.5km×11Laps = 27.8km
結果:9位

例年の茨城シクロクロス(CX)小貝川ステージから、2021年全日本選手権を開催した土浦に場所を移して、今シーズンのJCXシリーズ開幕

もっとみる
「この食べ方に出会ったから、この食材を買うようになった」エピソードを集めてみた

「この食べ方に出会ったから、この食材を買うようになった」エピソードを集めてみた

私たちの公式Twitterで「この食べ方に出会ったから、この食材を買うようになった」エピソードを集めてみたら、すごいことになった!という話です。

きっかけ

世の中には食材もレシピも星の数ほどあります。
そしてスーパーに買い物に行けばたくさんの食品があり(これは、生産者さん、メーカーさん、流通に携わる皆さんのおかげであり、非常に恵まれたことです)、世の中に溢れるレシピを試すことは(やる気さえあれ

もっとみる
おすすめのフォント・書体・タイポグラフィ本 23選

おすすめのフォント・書体・タイポグラフィ本 23選

デザインの仕事に欠かせないフォント・書体・タイポグラフィ。最近、社内のいくつかのプロジェクト・案件でメンバーとフォントについて熱く議論することが続いていることもあって、オフィスの書庫にあるフォント関連本と私物の本をまとめて、入り口にフォント本コーナーを作ってみました。

せっかくなのでその中からおすすめの本・大好きな本・ユニークな本をいくつか紹介したいと思います。書体選びに悩んだり、フォント調べた

もっとみる
インハウスデザインチームが挑んだ「SMBCデザインシステム」の裏側

インハウスデザインチームが挑んだ「SMBCデザインシステム」の裏側

より多くのお客さまに当行を選んでいただくため、デザインの品質をさらに高める——そんなミッションのもと、SMBCインハウスデザインチームでは1年半にわたり、ある大きなプロジェクトに取り組んできました。それが、「デザインシステム」の設計・構築です。

2021年度のグッドデザイン賞では、デザインを活用した顧客体験の向上に向けた取り組みの一つとして、このデザインシステムも受賞の対象となりました。

今回

もっとみる