もり

1996年生まれの会社員。某大手企業勤め新卒から丸4年。このままでいいのか葛藤するブロ…

もり

1996年生まれの会社員。某大手企業勤め新卒から丸4年。このままでいいのか葛藤するブログ。

記事一覧

寂しさや孤独で人に依存する人生から抜け出せたおはなし

ずっとずっと寂しさから抜け出せませんでした。 だれかとラインをしていないと落ち着かないし、誰かと遊んでないと孤独感で押し潰されそうでした。 一人が怖くて、誰かに…

もり
4年前
8

人を幸せにする前に自分を幸せにするインスタ設計へ

人を幸せにしたい、そう思って始めたインスタ。 はじめて5ヶ月が経ちました。 果たして人に幸せを与えられているのか? 答えは「ノー」です。 インスタグラムで何かを伝…

もり
4年前
4

インスタ運用をしてみて気づいた言葉の伝え方の難しさと、乗り越え方について

こんにちは。もりのみです。 今回は、「相手の感情を揺さぶる言葉とはどういう伝え方なのか」について深掘りしながら答えを見つける記事です。 ”もっと上手に話せるよう…

もり
4年前
11

インスタ運用3ヶ月目にして直面した挫折手前の心境(すぐ伸びない現実)

インスタ運用スタート3ヶ月で、完全0からフォロワー80人の、 伸びなかった理由を考察する記事でございます。 もりのみのインスタ 控えめに言っても、これからインス…

もり
4年前
8

ツイッターではなくインスタで運用、発信したい理由

私は現在インスタ運用に挑戦しています。主に、暮らしを中心としてインテリアを投稿しています。 今回は、私がなぜ、様々なSNSの中からインスタ運用を選んだのかについて…

もり
4年前
7

インスタ運用にも自己分析が役に立つ理由とは

こんにちは。もりのみ(24)です。販売のお仕事5年目になり、言語化力を高めたいと思いnoteやインスタを4月から開設しました。 4月からはじめたインスタグラムは現在フ…

もり
4年前
9

インスタ疲れをした私がインスタから学んだことは捨てること

こんにちは。もりのみ(24)です。 販売の仕事をはじめて5年目に突入し新しいことに挑戦したいと思い一か月前からnoteをはじめました。 インスタも4月から新しく始…

もり
4年前
25

インスタ疲れした私の夢はインスタグラマーになること。

こんにちは。矛盾ガールこと、もりのみ(24)、ただの凡人会社員(販売)です。 今回のテーマは、 夢は簡単に変わる。そして何個もある。 についてです。 題名にもあ…

もり
4年前
10

お母さんへの恩返しがわたしの使命。だから元気でいて。

こんにちは。もりのみです。 今日のブログは書きたい事をただ書き綴る物です。日記です。 緊急事態宣言が39県で解除とのことで、わたしの住んでいる地域も解除です。 他…

もり
4年前
3

繰り返しの行動は自分の身になり第二の天性となる

こんにちは。もりのみ(24)です。現在は販売のお仕事をしているのですが自宅待機支持が出ているため、時間をどう使おうと思った結果、家でできるアウトプットをしよう!…

もり
4年前
6

インスタ疲れの私がアカウントを3つも持っているわけ

はじめに、私はインスタ疲れをしている一人です。 そんな私がアカウントを3つも持っているのには理由があります。 ①リアルアカウント(6年前から開設、友人や同僚と繋…

もり
4年前
3

凡人女のインスタ疲れを改心するためのブログスタート

初めてのブログです。 今年で25歳・女・社会人5年目・某大手企業販売職・転職歴0・実家暮らし・家族構成(母、兄、犬、私)・母子家庭で兄はホストで都心で一人暮らし…

もり
4年前
1

寂しさや孤独で人に依存する人生から抜け出せたおはなし

ずっとずっと寂しさから抜け出せませんでした。

だれかとラインをしていないと落ち着かないし、誰かと遊んでないと孤独感で押し潰されそうでした。

一人が怖くて、誰かに必要とされている自分に安心していました。

人に依存してかろうじて立っていたあの頃

誰かに依存していないと立っていられなかった。

一人で過ごす夜は、とてつもなく寂しくて、とてつもなく孤独で、
だれからもラインがこない時には、”自分な

もっとみる
人を幸せにする前に自分を幸せにするインスタ設計へ

人を幸せにする前に自分を幸せにするインスタ設計へ

人を幸せにしたい、そう思って始めたインスタ。
はじめて5ヶ月が経ちました。

果たして人に幸せを与えられているのか?
答えは「ノー」です。

インスタグラムで何かを伝える、それが人に伝わったと確認できる指標、それがいいねや、保存、フォロワー数に反映されます。

5ヶ月たってもフォロワーは130人・・・
一番のフィードバックは数字、シンプルに伸びていない。

もりのみのインスタ

それは相手へのギブ

もっとみる
インスタ運用をしてみて気づいた言葉の伝え方の難しさと、乗り越え方について

インスタ運用をしてみて気づいた言葉の伝え方の難しさと、乗り越え方について

こんにちは。もりのみです。

今回は、「相手の感情を揺さぶる言葉とはどういう伝え方なのか」について深掘りしながら答えを見つける記事です。

”もっと上手に話せるようになりたい”
”もっと相手の感情を揺さぶる言葉で話したい”

これが私の課題です。

伝え方、言葉で損をしたくない

これが本音です。

私は仕事で人前で発表するのが下手です。
発表するたびに恥をかいた気持ちになります。
同時に悔しくな

もっとみる
インスタ運用3ヶ月目にして直面した挫折手前の心境(すぐ伸びない現実)

インスタ運用3ヶ月目にして直面した挫折手前の心境(すぐ伸びない現実)

インスタ運用スタート3ヶ月で、完全0からフォロワー80人の、
伸びなかった理由を考察する記事でございます。

もりのみのインスタ

控えめに言っても、これからインスタ運用をしようと思ってる方には役に立ちません。
だからこそ、これはダメな例なんだ〜と反面教師にして頂けると幸いです。
そして伸びてないけどひたむきに投稿を続けてる人が世の中には存在するんだ〜とちょっぴり励みになれば嬉しいです(笑)

もっとみる
ツイッターではなくインスタで運用、発信したい理由

ツイッターではなくインスタで運用、発信したい理由

私は現在インスタ運用に挑戦しています。主に、暮らしを中心としてインテリアを投稿しています。

今回は、私がなぜ、様々なSNSの中からインスタ運用を選んだのかについて書いていきます。

結論を先に言ってしまうと、私はインスタで人生が豊かになったからです。

インスタを娯楽程度で何気なく見ていた私ですが、気付いたら一人のインフルエンサーの方に非常に感銘を受け、気付いたら虜になっていました。

ちょうど

もっとみる
インスタ運用にも自己分析が役に立つ理由とは

インスタ運用にも自己分析が役に立つ理由とは

こんにちは。もりのみ(24)です。販売のお仕事5年目になり、言語化力を高めたいと思いnoteやインスタを4月から開設しました。

4月からはじめたインスタグラムは現在フォロワーが40人ととても苦戦をしながら投稿しています。試行錯誤しながら6月中に100人を目指しています。

インスタ→@morino_mi_
暮らしやインテリア、読書などを中心に発信しています。

前置きが長くなってしまいましたが、

もっとみる
インスタ疲れをした私がインスタから学んだことは捨てること

インスタ疲れをした私がインスタから学んだことは捨てること

こんにちは。もりのみ(24)です。

販売の仕事をはじめて5年目に突入し新しいことに挑戦したいと思い一か月前からnoteをはじめました。

インスタも4月から新しく始めています。

(インスタグラム→@morino_mi_)

今回のテーマは、

インスタ疲れの原因を追究したことで新たに学んだことは、捨てること

そもそもなぜインスタで疲れているのか、そもそもなぜインスタを始めたのか、原点に立ち返

もっとみる
インスタ疲れした私の夢はインスタグラマーになること。

インスタ疲れした私の夢はインスタグラマーになること。

こんにちは。矛盾ガールこと、もりのみ(24)、ただの凡人会社員(販売)です。

今回のテーマは、

夢は簡単に変わる。そして何個もある。

についてです。

題名にもありますが、今の私の夢はインスタグラムを活用して、私と同じような境遇の人に希望の光をともせるような、投稿を見た人が少しでも将来をしっかり見据えて楽しく充実した一日になるような投稿を目標としています。インスタ疲れはもうさせない。楽しいこ

もっとみる
お母さんへの恩返しがわたしの使命。だから元気でいて。

お母さんへの恩返しがわたしの使命。だから元気でいて。

こんにちは。もりのみです。

今日のブログは書きたい事をただ書き綴る物です。日記です。

緊急事態宣言が39県で解除とのことで、わたしの住んでいる地域も解除です。

他国は第二波がきた。日本はどうなるかわからない。このまま感染が縮小されたとしてもこの解除で、少なくとも自粛してたひとが感染リスクにさらされるっていうのは、とっても怖いです。

経済活動もあるから。わかるんです。理解していてもやっぱりど

もっとみる
繰り返しの行動は自分の身になり第二の天性となる

繰り返しの行動は自分の身になり第二の天性となる

こんにちは。もりのみ(24)です。現在は販売のお仕事をしているのですが自宅待機支持が出ているため、時間をどう使おうと思った結果、家でできるアウトプットをしよう!と思いブログを開設しました。

今日のテーマは・・・

「習慣は第二の天性なり」

という、ことわざの意味を深堀していきます。

「継続は力なり」に続くようにも感じ取れます。

結論から言うと、習慣こそが人を形成していくのではないか。諦めた

もっとみる
インスタ疲れの私がアカウントを3つも持っているわけ

インスタ疲れの私がアカウントを3つも持っているわけ

はじめに、私はインスタ疲れをしている一人です。

そんな私がアカウントを3つも持っているのには理由があります。

①リアルアカウント(6年前から開設、友人や同僚と繋がっている)

②オタクアカウント(大好きなジャニーズを好きなだけ見る)

③インスタ運用を目指しているアカウント(最近はじめた)

高校生くらいからはじめたインスタグラムには学生時代の友人をその環境ごとでフォローしています。

高校、

もっとみる
凡人女のインスタ疲れを改心するためのブログスタート

凡人女のインスタ疲れを改心するためのブログスタート

初めてのブログです。

今年で25歳・女・社会人5年目・某大手企業販売職・転職歴0・実家暮らし・家族構成(母、兄、犬、私)・母子家庭で兄はホストで都心で一人暮らし・一緒に住んでるのは母と犬と私です。

何の変哲もない凡人な女です。凡人女から今を楽しむ女に改心すべくブログをはじめました。

私はここ数年、噂のSNS疲れに悩まされてきました。友達のリア充投稿、旅行投稿、おすすめにでてくる美男美女カップ

もっとみる