もりふみ

チームメンバーのスキルアップを目的に、毎日、知識のインプット・自分の軸作りの種になる内…

もりふみ

チームメンバーのスキルアップを目的に、毎日、知識のインプット・自分の軸作りの種になる内容を投稿しています。 なので、読者の想定は同僚なのですが、いろんな方のインプットの種になれば幸いです。

記事一覧

言葉がビジネスをドライブさせるワケ  #人に伝えたる力をつけたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点 ・言葉にできるスキルがあると、自分の定規を作れるんだ、と気がついが ・言葉にできるスキルがあると、自分を導くことができるし、お客様を導く…

もりふみ
3年前

言語化力【映画の感想すぐに言語化できてる?】 #人に伝えたる力をつけたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点 ・自分のスタンスをハッキリさせることが言語化を上達させる!納得 ・意思があると伝えたいことがクッキリしてくるんだなと気が付いた ・自分の感…

もりふみ
3年前

「言葉にできる」は武器になる 〜言語化が身に付く本〜 #人に伝えたる力をつけたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点 ・頭の中に浮かんだことを言葉にできないのはなぜか!科学的にわかった ・モヤモヤしたままの状態から脱する訓練方法があった ・やっぱり訓練なん…

もりふみ
3年前
1

上司や部下と話が通じない…と悩む人は『具体と抽象』を読もう! #考察力を上げたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点 ・上司部下の関係でアルアルだけど、MTG中・商談中の会話でもアルアル ・目の前の「具体」しか見れないことは、作業しかできないことと同意だ。マ…

もりふみ
3年前
1

推し動画- 「メモの魔力(前田裕二)」のメモは普通の人にはむずかしい? #考察力を上げたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点 ・超売れている本の紹介だけど、普通の人には難しいと素直に紹介してくれている ・「メモの魔力」はメモの訓練ではなく、抽象化の訓練に役立つ本…

もりふみ
3年前

推し動画- 優秀な人は具体と抽象の往復をする #考察力を上げたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点 ・どうして言語化ができなかったんだろう・・の理由が分かる ・どうして考察が浅くなっちゃうんだろう・・の理由が分かる ・深い考察の仕方に型が…

もりふみ
3年前
2

推し本- 1分で話せ【あの孫さんも認めたプレゼン術】 #プレゼン力を上げたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点 ・この著者の人の塾に入っていたことがあり、本当に超プレゼンがうまいから ・プレゼンのゴールは「相手に行動してもらうこと」。プレゼンの先の…

もりふみ
3年前
1

推し動画- いきなりパワポを開いちゃダメ!プレゼン力がアップする「正しい準備の仕方」を解説 #プレゼン力を上げたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点 ・なぜプレゼンには準備が必要なのか、超腹落ちする ・これを見ると、決して「いきなりパワポを開く」ことはしない ・今までの自分のプレゼンの課…

もりふみ
3年前
7

推し動画- 部下に信頼されるリーダーと部下が離れるリーダーの違い #物事がうまく進まないと感じる人に

▼なぜ推しなのか? 3点 ・自分の一挙手一投足が信頼につながることに気が付かされる ・周囲の人を信じる覚悟を決めないと、本当にお任せすることができない、ということ…

もりふみ
3年前
1

推し動画- 異能な人を率いる「羊飼い型リーダーシップ」 #物事がうまく進まないと感じる人に

▼なぜ推しなのか? 3点 ・対談動画なので、ワイワイ話しているのを聞きながらインプットできる ・「ついてきてと言う人」じゃなくて「意見を出すよう促せる人」が、結局…

もりふみ
3年前
1

推し動画- 優れたリーダーになるために身につけるべき5つのこと #物事がうまく進まないと感じる人に

▼なぜ推しなのか? 3点 ・超現実的に、リーダーに必要な能力を紹介してくれる。 ・1個ずつこのスキルを身に付けていくと、  結果的に「方向を指し示すことができる」リ…

もりふみ
3年前

推し動画- マネジメントとリーダーシップの違い、知ってますか? #物事がうまく進まないと感じる人に

▼なぜ推しなのか? 3点 ・「マネジメント」「リーダー」言葉としての定義を覚えることに意味はなく、違うスキルであると認識することが大事 ・現場の人でも誰でもマネジ…

もりふみ
3年前

推し動画- How to start a movement #物事がうまく進まないと感じる人に

▼なぜ推しなのか? 3点 ・ムーブメントが起きるキッカケは、声を上げた一人目が現れることではない。 ・勇気を出して2人目になった人が、また他の人に声がけたことがキッ…

もりふみ
3年前

推し動画- ガツンとフォローを増やす!インスタグラムで超重要な3つのポイント #インスタ、正直、ようわからんという人に

▼なぜ推しなのか? 3点 ・(現時点で)今まで見たインスタの集客方法で一番具体的だと思った ・インスタのアルゴリズムがチョットだけど分かる ・やっぱり、ネットの原理…

もりふみ
3年前
2

推し動画- インスタでフォロワーを増やす方法〜本質的な3つのコツ〜 #インスタ、正直、ようわからんという人に

▼なぜ推しなのか? 3点 ・うちのサービスの店員さんのファンの作り方に合ってる ・「インスタの集客の仕方」と「Webサイトでの集客方法」の原理原則は近い ・やっぱり地…

もりふみ
3年前
2

推し動画- フォロワーが増える心理学~50万の投稿を分析して分かったフォロワー増加の科学 #インスタ、正直、ようわからんと…

▼なぜ推しなのか? 3点 ・フォロワー数の増加への執着は意味がなく、支持してくれるファンのを増やすことの大事さに気が付く ・フォロワーが「役に立つ」と思う投稿をし…

もりふみ
3年前
1

言葉がビジネスをドライブさせるワケ  #人に伝えたる力をつけたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・言葉にできるスキルがあると、自分の定規を作れるんだ、と気がついが
・言葉にできるスキルがあると、自分を導くことができるし、お客様を導くこともできる。そうなりたい!と強く思った。
・自分のスタンスが言葉を作る、に再度納得した。

▼読む前に見ると理解度上がるYouTube
▼本を買うときはこちらで
▼もりふみ 推しポイント
見た目は軽いお兄さんなんですが、
すごーーーーー

もっとみる

言語化力【映画の感想すぐに言語化できてる?】 #人に伝えたる力をつけたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・自分のスタンスをハッキリさせることが言語化を上達させる!納得
・意思があると伝えたいことがクッキリしてくるんだなと気が付いた
・自分の感情を改めて見つめることで、しっくりした言葉が出てくる

▼読む前に見ると理解度上がるYouTube▼本を買うときはこちらで
▼もりふみ 推しポイント
言葉が出てこない・・・・出てこない・・・・無・・・・・
という時、あります。

思い返

もっとみる

「言葉にできる」は武器になる 〜言語化が身に付く本〜 #人に伝えたる力をつけたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・頭の中に浮かんだことを言葉にできないのはなぜか!科学的にわかった
・モヤモヤしたままの状態から脱する訓練方法があった
・やっぱり訓練なんだ・・・でも訓練すればできるんだと確信した

▼読む前に見ると理解度上がるYouTube
▼本を買うときはこちらで
▼もりふみ 推しポイント
MTG中や人と話している時に、頭の中には浮かんでいるのに、言葉にしようとするとピッタリの言葉が

もっとみる

上司や部下と話が通じない…と悩む人は『具体と抽象』を読もう! #考察力を上げたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・上司部下の関係でアルアルだけど、MTG中・商談中の会話でもアルアル
・目の前の「具体」しか見れないことは、作業しかできないことと同意だ。マズイ!と気が付いた
・抽象化できるようになると、MTGや商談の話の発散を、まとめられるようになる

▼読む前に見ると理解度上がるYouTube▼本を買うときはこちら▼もりふみ 推しポイント
上司と部下のコミュニケーションを一例にしてい

もっとみる

推し動画- 「メモの魔力(前田裕二)」のメモは普通の人にはむずかしい? #考察力を上げたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・超売れている本の紹介だけど、普通の人には難しいと素直に紹介してくれている
・「メモの魔力」はメモの訓練ではなく、抽象化の訓練に役立つ本。メモでの訓練方法は今まで聞いたことがなく面白い
・私にもできそうな抽象化力(一般化力)が上がりそうな方法が紹介されていた

▼オススメ動画▼本を買うときはこちら▼もりふみ 推しポイント
超超超売れている「メモの魔力」の紹介。

この本は

もっとみる

推し動画- 優秀な人は具体と抽象の往復をする #考察力を上げたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・どうして言語化ができなかったんだろう・・の理由が分かる
・どうして考察が浅くなっちゃうんだろう・・の理由が分かる
・深い考察の仕方に型があったんだ!と希望を持てる

▼オススメ動画▼もりふみ 推しポイント
私はよくチームメンバーに「仮説から考察しましょう」「一般化すると**ということ?」などと問いかけますが、、、、
実際に書いてみると「浅い、ツライ」と思うこともかなりあ

もっとみる

推し本- 1分で話せ【あの孫さんも認めたプレゼン術】 #プレゼン力を上げたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・この著者の人の塾に入っていたことがあり、本当に超プレゼンがうまいから
・プレゼンのゴールは「相手に行動してもらうこと」。プレゼンの先の目的を示してくれている
・プレゼンの内容の納得度を上げるための方法が紹介されている

▼読む前に見ると理解度上がるYouTube
▼本をはこちら
▼もりふみ 推しポイント
推しポイントの2つ目にあった、「相手に行動してもらう」。
これは、

もっとみる

推し動画- いきなりパワポを開いちゃダメ!プレゼン力がアップする「正しい準備の仕方」を解説 #プレゼン力を上げたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・なぜプレゼンには準備が必要なのか、超腹落ちする
・これを見ると、決して「いきなりパワポを開く」ことはしない
・今までの自分のプレゼンの課題が見える

▼オススメ動画▼もりふみ 推しポイント
プレゼン力を上げるための本や動画には必ずあります。
「いきなりパワポを作り始めない」

ハっとしませんか?
実際に準備からやってみると、パワポも作りやすいことにも気が付けます。

もっとみる

推し動画- 部下に信頼されるリーダーと部下が離れるリーダーの違い #物事がうまく進まないと感じる人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・自分の一挙手一投足が信頼につながることに気が付かされる
・周囲の人を信じる覚悟を決めないと、本当にお任せすることができない、ということにハッとする
・手法だけを教える人は信頼を得られない。それはマネージャー(管理者)であってリーダーではないな、と気が付く

▼オススメ動画▼もりふみ 推しポイント
リーダーにも型があることを認識する。
それが「どんな型なんだ?」と自分で問

もっとみる

推し動画- 異能な人を率いる「羊飼い型リーダーシップ」 #物事がうまく進まないと感じる人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・対談動画なので、ワイワイ話しているのを聞きながらインプットできる
・「ついてきてと言う人」じゃなくて「意見を出すよう促せる人」が、結局いろんな人を率いることができることに納得できる
・いろんな業界(政界、学校、研修など)のリーダーの話を聞けるので視野が広がる

▼オススメ動画▼もりふみ 推しポイント
完璧な人がリーダーになるのではない。
圧倒的な専門スキルの軸を持ちつつ

もっとみる

推し動画- 優れたリーダーになるために身につけるべき5つのこと #物事がうまく進まないと感じる人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・超現実的に、リーダーに必要な能力を紹介してくれる。
・1個ずつこのスキルを身に付けていくと、
 結果的に「方向を指し示すことができる」リーダーになるんだな、と実感。
・成功している経営者が言うことは説得力がある

▼オススメ動画▼もりふみ 推しポイント
私が尊敬するリーダーのお一人である、星野さんの金言が詰まっています。

・コミュニケーション能力
 話した相手に対して

もっとみる

推し動画- マネジメントとリーダーシップの違い、知ってますか? #物事がうまく進まないと感じる人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・「マネジメント」「リーダー」言葉としての定義を覚えることに意味はなく、違うスキルであると認識することが大事
・現場の人でも誰でもマネジメントできる、と気が付ける
・学ばないとリーダーシップをとれない、と気が付ける

▼オススメ動画▼もりふみ 推しポイント
○○とは***である、と言葉を説明できることがゴールではありません。

「方法を見つけられる、改善できる」スキル(マ

もっとみる

推し動画- How to start a movement #物事がうまく進まないと感じる人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・ムーブメントが起きるキッカケは、声を上げた一人目が現れることではない。
・勇気を出して2人目になった人が、また他の人に声がけたことがキッカケになる。
・小さいことでも何かを変えたいと思うのであれば、2人目になる経験を積む。すると人を動かす力がつく

▼オススメ動画▼もりふみ 推しポイント
今までと違うことをやろうとした時、1人目として声を上げる人は、最初は「なにやってん

もっとみる

推し動画- ガツンとフォローを増やす!インスタグラムで超重要な3つのポイント #インスタ、正直、ようわからんという人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・(現時点で)今まで見たインスタの集客方法で一番具体的だと思った
・インスタのアルゴリズムがチョットだけど分かる
・やっぱり、ネットの原理原則と近いと思った(検索上位を取るのが集客の肝)

▼オススメ動画▼もりふみ 推しポイント
フォロワーを伸ばすためのポイント

・ストーリーで投稿する
 ハッシュタグで上位表示するには競合が多いため、難易度が高い。
 だったら、ストーリ

もっとみる

推し動画- インスタでフォロワーを増やす方法〜本質的な3つのコツ〜 #インスタ、正直、ようわからんという人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・うちのサービスの店員さんのファンの作り方に合ってる
・「インスタの集客の仕方」と「Webサイトでの集客方法」の原理原則は近い
・やっぱり地道活動がファンを作るんだなと分かる

▼オススメ動画▼もりふみ 推しポイント「本質的な方法」と「技術的な方法」の二種類あります。

■本質的な方法は、普遍的な商売な考え方に近いです。
・市場にいるお客様はどのくらいか?
・競合との差別

もっとみる

推し動画- フォロワーが増える心理学~50万の投稿を分析して分かったフォロワー増加の科学 #インスタ、正直、ようわからんという人に

▼なぜ推しなのか? 3点
・フォロワー数の増加への執着は意味がなく、支持してくれるファンのを増やすことの大事さに気が付く
・フォロワーが「役に立つ」と思う投稿をしよう。役に立つことを考える視点が養われる
・本当のファンを持った時のCVRと購入者の多さが明確になる。大変だけど頑張ろうと思える

▼オススメ動画▼もりふみ 推しポイント
メンタリストDaiGoさんの動画なので、心理学的な知見から、ファン

もっとみる