上司や部下と話が通じない…と悩む人は『具体と抽象』を読もう! #考察力を上げたい人に

▼なぜ推しなのか? 3点

・上司部下の関係でアルアルだけど、MTG中・商談中の会話でもアルアル
・目の前の「具体」しか見れないことは、作業しかできないことと同意だ。マズイ!と気が付いた
・抽象化できるようになると、MTGや商談の話の発散を、まとめられるようになる

▼読む前に見ると理解度上がるYouTube

▼本を買うときはこちら

▼もりふみ 推しポイント

上司と部下のコミュニケーションを一例にしていますが、全てのコミュニケーションにおいて当てはまります。

昔、社長が言っていることが「コロコロ変わじゃん」「また変わったよ!」と、私がイチイチ揺れていたのは、自分の抽象化力が足りなく、言われた言葉しか見えてなかったのだと思いました。

例えば
ーーーーー
こんな**なデザインにしてね
 具体で理解したこと→ 親しみ感を出したいってことかな?
 抽象化すると   → お客様の隣によりそうお店でいたい
ーーーーー
シーンで見せるようにしてよ
 具体で理解したこと→ 使い方を説明したいということかな?
 抽象化すると   → お客様の隣によりそうお店でいたい
ーーーーー
一番売れている商品がお客さんが欲しいのもじゃないんだよ!
 具体で理解したこと→ 全員同じものが欲しいわけじゃないってこと?
 抽象化すると   → お客様の隣によりそうお店でいたい
ーーーーー

社長が言っている軸は、ブレていなかった(驚)


社長や上司や商談相手、みんな万能ではないんです。

今言ったこととさっき言ったことと違くない?話飛んだ?と思ったら、「要するに」で頭の中で抽象化するようにしてみてください。
最初は全然できないですが、必ず!できるようになります。

そして、これができるようになると、作業屋さんから脱出し、自分がやりたいことってなんだろう?と考えられるようになるんだと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?