マガジンのカバー画像

食 エッセイ🍞

20
食べ物に関するエッセイのまとめです。
運営しているクリエイター

#美味

煮崩れが、私は好き。(エッセイ)

煮崩れが、私は好き。(エッセイ)

肉じゃがやカレー、煮っ転がし。

皆さんは、その中に入っている『じゃがいもの煮崩れ』好きですか?嫌いですか?

私は煮崩れ大好きなのだが、テレビでのインタビューを前に見ていた時、思った以上に煮崩れ否定派の方が多くて驚いた。

『えっ……。煮崩れって、苦手な人多いんだ……』

私は中々の衝撃を受けた。

私が、肉じゃがやカレー、じゃがいもの煮物を作る時は、わざと煮崩れを起こさせるし、なかなか煮崩れが

もっとみる
トマトに砂糖。おいしいのにな…(エッセイ)

トマトに砂糖。おいしいのにな…(エッセイ)

角田光代さんの食べ物をテーマにしたエッセイ『今日もごちそうさまでした』に「砂糖トマト」が出てきた。

皆さんは食べたことありますか?

文字通り、トマトに砂糖をかけて食べるのだが、私はこの砂糖トマトが大好き。

……と、いいつつ最近は全然トマトを食べていないので、それに伴って砂糖トマトも全く食していないけれど…。

そんな砂糖トマトの魅力は、砂糖をかけたトマトを食べ終えた後、トマトの水分が砂糖と溶

もっとみる
子供の頃、今、クリープ(エッセイ)

子供の頃、今、クリープ(エッセイ)

珈琲を飲む時、皆さんはミルクを入れますか?
私は砂糖とコーヒーミルクを入れます。

このコーヒーミルク、最近まで液体タイプの物を使っていたのですが、粉のコーヒーミルクを使ってみることにしました。

『クリープ』というとても有名な商品。

そんなクリープと、私が小さかったの頃の話を、前に母から聞いた事があったのだが、その話が何とも子供らしい。

私がまだ小さかった頃、一人でおとなしく静かにしてるな〜

もっとみる
なくなるとわかると欲しくなるの、なんでだろう。(エッセイ)

なくなるとわかると欲しくなるの、なんでだろう。(エッセイ)

『チェルシー3月いっぱいで販売終了』

チェルシー。

子供の頃の私にとって、チェルシーはとても高価で高級な飴、キャンディーだった。

めったに食べられない。
甘くて美味しいキャンディー。

私今までに、チェルシーをなめた回数は少なく、もしかしたら二桁回数いっていないかもしれない(笑)
(大袈裟か…っ?)
それ程、子供の頃は中々買ってもらえる、買えるお菓子ではなかったのだ。

そんなチェルシーが2

もっとみる
私の万能調味料(エッセイ)

私の万能調味料(エッセイ)

毎日、自分で味付けしたおかずを食べる。美味しいとは思うけれど、何だがマンネリ化。何かが足りない。もう一味ほしい。そんな時のご飯のお供は、ズバリッ!「食べるラー油」!!!
値段的にリーズナブルなものではないので、しょっちゅう購入する事はないが、この食べるラー油は本当に万能!
おにぎりの中に入れて結んで、上に少しマヨネーズをかけるだけで美味しいし、お弁当のおかずの野菜の上にかけるだけで、いつもの味より

もっとみる
お取り寄せトウモロコシ(エッセイ)

お取り寄せトウモロコシ(エッセイ)

最近、お取り寄せしたトウモロコシを食べる機会があった。色は黄色と白の2種類。色が白色のトウモロコシは届いて直ぐに食べれば、生のまま食べられるというトウモロコシだった。
早速、白色のトウモロコシを一口かぶりつく。
ガブッ    …………………!!!
甘いっ!凄く甘いっ!
み、ミルク、牛乳みたい!何この味っ、
感動っ!!歯でトウモロコシの粒を潰すと果汁のようなトウモロコシの汁が出てきてそれがとても美味

もっとみる
梨の味(エッセイ)

梨の味(エッセイ)

今年収穫された梨を最近食べた。
梨農家さんの直売所で購入したものを頂いたのたが、農家さん直ということもあり、スーパーなどで売られている梨よりは何円かは割安で購入することができる。といっても、昔と比べ梨の値段は上がっている様に感じ、なかなか購入出来ない果物だ。

けれど、好きな果物No.1も獲得したことのある、王者、梨。食べたものを魅了して止まない素晴らしい果物。

「林檎の皮は厚く、梨の皮は薄く」

もっとみる
一口目で感動したピザの味(エッセイ)

一口目で感動したピザの味(エッセイ)

私の住んでる所では、小さい広場で毎年ピザの一番を決める大会を密かにやっている。
年々人々に知られるようになり、段々と賑わっているのを見るとなんだか嬉しい気がするが、その分人混みになるのは分かっているので、人混みが苦手な私の足は遠ざかってしまうばかりだが(笑)。

そんな私が参加したのは多分まだ大会が始まって最初の頃、というか初回だったような気がする。
たまたま広場を見ていたら開催されていたピザの催

もっとみる
風邪をひいたら(エッセイ)

風邪をひいたら(エッセイ)

私は風邪をひいたら良く食べる食べ物が大嫌いだ。

といっても、うどんは好きなので、矛盾はしているものの、風邪を引いた時に、母が作ってくれたうどんが嫌いだった。
申し訳ないが本当に美味しくなく、風邪でなくなっている食欲が、もっと無くなってしまうのだ。    ごめん。母。

そして私が一番大嫌いなのが「おかゆ」
今まで風邪を引いた時に食べたおかゆは何度食べても私には合わず、不味くて嫌だった。

という

もっとみる
回顧、わかめご飯(エッセイ)

回顧、わかめご飯(エッセイ)

私は、テレビドラマ「おいしい給食」をアマプラで見ていた時がある。
1980年代の中学校を舞台に、先生とある一人の生徒が給食愛を爆発させ、密かに競い合い、時には同志のような関係になる物語だ。

本当に面白いので、見たことない方は是非一度見て頂きたいと思う。

そんな「おいしい給食」を見ていると、私は小学校、中学校で食べていた給食を
思い出さずにはいられない。
私が中学校の時の給食は、県の表彰を受ける

もっとみる