マガジンのカバー画像

サイエンス 

19
面白い科学の記事をまとめていきます。 科学に興味が湧いてくれれば、それ以上嬉しいことはないです。
運営しているクリエイター

#脳科学

無知の知

無知の知

皆さんこんにちは。
今日は知性の限界について話してみようと思います。

まずは知性の定義から考えていきましょう。

知性と言われると最初に浮かんでくるのは圧倒的な記憶力でしょうか。
そして、次に思考力(最近流行りのロジカルシンキングやクリティカルシンキング等)でしょうか。
もしくはその両方?

どちらにせよ、知性はその人個人が持っている知識の量や考えたりする能力であると言えそうです。

突然ですが

もっとみる
スマホ依存症

スマホ依存症

皆さんこんにちは!

まずはこちらの診断をやってみてください。
1分もかからないと思います!

皆さんの結果はどうでした?
多くの方は中〜超依存症という結果だったのではないでしょうか。

かくいう僕も超がつくほどのスマホ依存症です。笑

今日はこのとんでもなく便利で魅力的な機械のとんでもない悪事を暴いていきます。

大きく分けて二つあります。

一つ目は

集中力の低下。実はスマートフォンを見ると

もっとみる
睡眠はリズムだ。

睡眠はリズムだ。

みなさんは平均何時間ぐらい寝てますか?

僕は6時間程度です。

多分みなさんもそれぐらいかそれより少し短いぐらいではないでしょうか。

まぁみなさんご存知でしょうが、それでは足りていないです。笑

科学的な回答は8時間です。

そんなの知っとるけど、時間がないんや!と返されそうですが、今一度睡眠について少し考えてみませんか?

そもそも、睡眠とはなんぞや。
実はこれ、まだ謎に包まれている部分が多

もっとみる
主役は遅れてやってくる

主役は遅れてやってくる

皆さんこんばんわ!

タイトルの問題間違えずにできましたか?

意外と難しいですよね笑

なぜでしょうか。

今日はそんな僕たちの意思決定を行う脳の中を少し覗いてみましょう!

※ダニエル・カーネマンとエイモス・トヴェルスキーの古典的名著「ファストアンドスロー」を参考にしています

まずは、ファストアンドスローの中心的な理論の
システム1 システム2とは何か。

・システム1は直感的でスピード感の

もっとみる