見出し画像

偉大な記録、また記憶に残るような素晴らしいプレーは地道な練習の積み重ねから成る!

💕スキすると最近売れた商品が見れます💕

さて本日は、
「プロのプレイヤーは本番以上に練習を大切にする」
について、つぶやきます。

・・・・・・・・

プロのスポーツ選手は
本番のように練習し、
練習のように試合に臨むと言います。

我々、
プロのビジネスパーソンは
必ずしも自分自身が
プレイヤーである必要はないのですが、

ビジネスという試合に出場するまでには
当然のこと練習は必要でした。

そんなビジネスパーソンにとっての
練習とはアウトプットだと
僕は思うんですよ♪

本日は
プロのビジネスプレイヤーを
目指すならば
絶対に必要となる練習について
お伝えさせて頂きます💨

練習(アウトプット)の重要性!!


例えば何か
書籍を一冊読んだとします。

とても良い内容だった、
勉強になった、
明日から仕事頑張ろう♪

ということでは、折角の読書も
ほとんど何の役にも立ちません。

それはインプットだけしか
できていないからです。

仮に書籍を読んだことを
嫁や彼女、友達、同僚等に
話してみたとします。

「〇〇という言葉が心に刺さった」
「〇〇という考え方にとても共感した」

等々、

すると話した相手からも
「私も○○だと思う」とか、

「私は○○と思うんだけど」
など…

つまり
周りの人に話したことで
他の人の考えや意見も聞けて、

書籍を読んだことで
得た視野が
更に、もう一回り広がります。

そして話したことで
自分自身の記憶にも深く
刻まれることになるのです。

視野が広がれば
行動範囲も広がっていく!!


そういう考え方もあるのか…
なんて思うことがあれば
大チャンスです💨

もう次へと
意識が広がっていますので
知識を得ようと
更なる行動をしていきます。

こんなアウトプットの積み重ねが
ビジネスのプロを目指す人にとっても
既にプロレベルの人でも
重要な「練習」となることは間違いありません。

僕が練習(アウトプット)を続けた結果!


ちなみにですが中卒で
国語の勉強なんてしたことがない僕は
文章を書くなんて大の苦手でした💦

しかし、
BUYMA(バイマ)無在庫販売の
正しい戦略を広めていきたい💨

との想いからnoteを
2020年の4月頃から書き始めます。

すると
3ヶ月ぐらい毎日記事を書いていたら
自分の書籍を書いてみたい…

不思議なことに
そんな想いが芽生えてきました。

そして…

小手先のノウハウ本とは一線を画す!!!

出版社からのノルマ10万文字を
僅か1ヶ月半ほどで書き上げました💨

しかも話は
それだけでは終わりませんでした。

僕には
文章を書くことだけでなく
もう一つだけ
大の苦手なことがありました。

それが人前で話をすることです💦

どれほど苦手かといえば
例えばパチンコ業界の店長時代、
普通でしたら
毎日朝礼や終礼で何か話すのですが…

それも本当に苦手で
ほとんど主任などの部下に任せて
僕はノーコメントでした。

それが練習(アウトプット)を続けた結果、
もっと多くの人たちに正しい
BUYMA(バイマ)無在庫販売の戦略を広めたいと
YouTubeを始めることにまで繋がります💦

会社クビから僅か4年⇒年商1億円までの軌跡!!!

大好きなことが
得意なことになるとは限りません!

逆に大の苦手なことが得意とは
まだ言えませんが、
ほんのり好きになりかけることも
普通にあるんですよ💕

あれだけ文章を書くのが苦手で
人前で話すなんて考えられなかった僕が
自信を持ってオススメできることです。

ビジネスパーソンの練習とは
アウトプットだとね♪

スキ&フォローしてくれたら嬉しいです✨


ではまた(^^)/

髙橋 雅って詐○○欺師なの?!

↑人生は誰のアドバイスを聞くかで大きく変わる^^

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?