マガジンのカバー画像

生きづらい私達の生き方とヒント

26
生きづらさについての徒然と、私の日常から感じたこと、生き方のヒントになった気付き、知識についてまとめています。
運営しているクリエイター

#感謝

手を差し伸べる温かな心、感謝と共感の心地よい輪。迷惑をかけることは間違いじゃない。

手を差し伸べる温かな心、感謝と共感の心地よい輪。迷惑をかけることは間違いじゃない。

人との関わりの中で、人と人とは気づかぬうちに誰かの手をかり、迷惑をかけているものです。

その時、感謝の気持ちを湧き上がらせることが、優しい心を育み、魔法のように幸せを咲かせてくれます。

お互いが迷惑と感じない、心地よい共感の関係を築くことで、自然に笑顔が広がります。

例えば、友達が「手伝ってくれてありがとう」と言ってくれたとき、ただの手助けが深い感謝に変わります。

このような微細なやりとり

もっとみる
幸せをぐんと引き寄せるために眠る前にすると良い3つのこと

幸せをぐんと引き寄せるために眠る前にすると良い3つのこと

もしもあなたが

今の生活を輝かせたいのなら…

もしも、何も夢や希望がないとしても、きっと変われる。

そのきっかけは

どこからやってくるかわからないから

まずは自分の周波数を上げていこう。

眠る前にするといい3つのこと

・身近な人からすべての人、ものことへの感謝を大切に、その気持を味わい心震わすこと

・今日あった良いこと(ほんのささやかなことでも)に感謝して味わい気持を新たにすること

もっとみる
自分自身を理解し、豊かな生活を手に入れるために必要なこと

自分自身を理解し、豊かな生活を手に入れるために必要なこと

自分の本質を見つめる自分の『本質』を見つめることは、自分自身を理解し、より良い人生を送るために欠かせないことです。

しかし、日常生活の中で忙しくなり、自分自身を見失ってしまうことが少なからずあります。

本質とはそもそも何か

誰のためのなんのための人生なのか…

自分の本質を見つめ、自己理解を深めると感謝の気持ちが生まれ
自分の本当に好きなことや、やりたいことに目をむけることができるようになり

もっとみる
毎日に良い意味づけをする。自由な人生を創る方法。

毎日に良い意味づけをする。自由な人生を創る方法。

今日もお読みいただきありがとうございます✨✨

そんな苦労や悲しみを抱えている人も少なくはありません。

日常に散りばめられている小さな幸せがある
そのことに気がついてはいても

心が傷つき過ぎていたり
頑張りすぎていると

どうにも耐えられなくなってしまうことがあります。

毎日がスペシャル
今日という日が
たとえなんとなく過ぎてしまったように感じても

そのことにもきっと
意味があるのです。

もっとみる