mika

オーストラリアのシドニーでやんちゃな3歳と7歳の息子の子育てをしています。不登校気味だ…

mika

オーストラリアのシドニーでやんちゃな3歳と7歳の息子の子育てをしています。不登校気味だった長男の子育てしながらできる仕事にチャレンジしています!

記事一覧

夫婦の教育方針の違い

皆さんはどうやって学校や教育の仕方を選んでいますか? 父親と母親の育った環境が違い、教育に対する考え方が違った場合、どうすれば良いのでしょうか。 最近、4歳にな…

mika
4日前
3

他人と比べない

今日は、長男の小学校の表彰式でした。先日、担任の先生から明日の表彰式で長男が選ばれますが大丈夫ですかと相談されました。先生とは長男の不安症な所を一緒に考えながら…

mika
10日前
8

息子の思いやり

先日、長男と二男が喧嘩をしている時に、恐竜のぬいぐるみを振り回して叩いていたら、ぬいぐるみの首が壊れてしまいました。 私が『ママが子どもの時に誕生日プレゼントで…

mika
3週間前
5

二男、初めての歯医者🦷

先日、二男が初めての歯医者に行ってきました。長男と走り回って、遊んでいた時に顎を下から思い切りぶつけてしまい、前歯の上下が欠けてしまったので綺麗に治しに行ってき…

mika
1か月前
10

私の幸せ時間

最近のオーストラリアは物価がどんどん上がり、コンビニの600mlの水だけでも500円くらいします。シドニーは家賃も毎年10~15%位上がります。毎月の家賃が毎年4~5万も上がる…

mika
1か月前
5

自然の癒し

シドニーの学校は今スクールホリデーで、団体が苦手な小学2年生の息子は習い事も全て拒否する為、ホリデー中はいつも色々な所へ一緒に冒険しに行くようにしています。 先…

mika
1か月前
6

人に話すという事の重要性

私はあまり人と話す事は得意ではありませんが、長年接客業をしていたので、初対面でもコミュニケーションは取ることも出来ますし、誰とでもおしゃべり出来ます。 ただ今回…

mika
2か月前
6

新しい事に挑戦しよう!

毎日、同じことの繰り返しで疲れていませんか? 家事育児、仕事などやりたくてやってる訳ではなくやらないといけなくてやっていると辛いですよね。 私が20代の時は気が向…

mika
2か月前
6

発達障害グレーゾーン

今日は小学校の修学旅行でバスに乗って綺麗なシドニーの海岸に行くそうで、いつもより早めの登校でした。 昨日の夜から、不安な息子は『明日、バス旅行行かない。先生が明…

mika
2か月前
20

シドニーで子育ての勉強(Circle of security)

以前、子育てに悩んでいた時に受けに行った子育ての為の講習を皆さんにシェアします。 日頃、子どもにいくらおもちゃを買い与えても、いくら好きなアニメを見せても、どれ…

mika
2か月前
6

時間の大切さ

時間は有限、1日何もしなくてもあっという間に過ぎてしまう。 子育てを始めてからびっくりする程、毎日時間が足りなくて色んな事が中途半端で、どうしようもなくなくなっ…

mika
3か月前
3

Mothers day🌹

先週、二男の保育園で母の日を祝うパーティーがあり、インド人のスタッフの方にヘナアートで手のひらに描いてもらいました。 たまには子どもだけじゃなく、大人の為のイベ…

mika
3か月前
7

学校に送り出した後は

おはようございます! 最近シドニーは2週間くらい雨が続いていて、今日は久しぶりの晴天になって気持ちが良いので、バルコニーでのんびり朝食をとっています。 朝は大体子…

mika
3か月前
7

子育てで悩んでいる方へ

私の長男が産まれてもうすぐ8年が経ちます。 あっという間と言えばあっという間ですが、良い事も悪い事もありましたが、すごく成長できたと思います。 ただ、本当にしんど…

mika
3か月前
10

産後のホルモンバランス

私は二児の母です。 初めての出産の時は、私自身も旦那も何もかもが初めての事だらけで、本当に必死に寝る間もなく色々調べたりしながら子育てしていました。 特に長男は…

mika
4か月前
23

夫婦関係(食生活)

 私の旦那はイラン出身で食事や子どもの教育方針など合わない事がたくさんあり、一緒に生活していく上で何度も壁にぶち当たり、乗り越えなければならなかった事があります…

mika
4か月前
14

夫婦の教育方針の違い

皆さんはどうやって学校や教育の仕方を選んでいますか?
父親と母親の育った環境が違い、教育に対する考え方が違った場合、どうすれば良いのでしょうか。

最近、4歳になったばかりの二男が保育園に行くのをを嫌がっており、他の保育園を見学に行ったらとても気に入ったので、様子見の為来週から週1日だけ新しい保育園に行く事にしました。旦那も先週までは賛成してくれていたのですが、突然、やっぱり保育園には行かせずに家

もっとみる

他人と比べない

今日は、長男の小学校の表彰式でした。先日、担任の先生から明日の表彰式で長男が選ばれますが大丈夫ですかと相談されました。先生とは長男の不安症な所を一緒に考えながら、サポートしてもらっているので、色々とチャレンジするきっかけを作ってもらったりしていますが、そう簡単には行きません。

表彰式ではたくさんの生徒達が呼ばれて、皆の前に立っていました。皆に拍手され、子ども達はそうやって自信を付けていくのだろう

もっとみる
息子の思いやり

息子の思いやり

先日、長男と二男が喧嘩をしている時に、恐竜のぬいぐるみを振り回して叩いていたら、ぬいぐるみの首が壊れてしまいました。
私が『ママが子どもの時に誕生日プレゼントでもらった大切な恐竜だったのに』と言って、首の所をまた縫い直して子どもの部屋に置いておいたら、4歳の二男が恐竜を私の所にいつも持ってきてくれるようになりました。

8歳の長男は最近、スーパーに買い物に行った時も自ら重たい方の袋を持ってくれたり

もっとみる
二男、初めての歯医者🦷

二男、初めての歯医者🦷

先日、二男が初めての歯医者に行ってきました。長男と走り回って、遊んでいた時に顎を下から思い切りぶつけてしまい、前歯の上下が欠けてしまったので綺麗に治しに行ってきました。

二男は何も怖がらず、治療中もじっとしており先生達にもこんなに平然としている3歳児は初めて見ましたと褒めて頂きました。

長男が過度の病院恐怖症な事もあって、いつも私も疲れ切ってしまうのですが、兄弟でこうも違うのかと思いながら、二

もっとみる
私の幸せ時間

私の幸せ時間

最近のオーストラリアは物価がどんどん上がり、コンビニの600mlの水だけでも500円くらいします。シドニーは家賃も毎年10~15%位上がります。毎月の家賃が毎年4~5万も上がるってちょっとびっくりしませんか?

私は日本の生活であまりインフレを経験していない世代なので、そんな波のように増え続ける支払いの不安とストレスに追われる毎日ですが、そんな物価の事なんて忘れてしまうくらい安く購入できる大きな市

もっとみる
自然の癒し

自然の癒し

シドニーの学校は今スクールホリデーで、団体が苦手な小学2年生の息子は習い事も全て拒否する為、ホリデー中はいつも色々な所へ一緒に冒険しに行くようにしています。

先日は小さな森の中にある公園を見つけ、鳥の鳴き声や動物、花の香りに癒されながら過ごしました。

もともと私自身も人混みが苦手なので、あまりイベントや祭りのような賑わっている所よりも、広い芝生のある公園や山奥の小道を散歩する方が落ち着くので、

もっとみる

人に話すという事の重要性

私はあまり人と話す事は得意ではありませんが、長年接客業をしていたので、初対面でもコミュニケーションは取ることも出来ますし、誰とでもおしゃべり出来ます。

ただ今回お話したい事は接客ではなくて、自分の気持ちや考えを共有できる人や、何も隠さずにありのままの気持ちをさらけ出せる事の重要性についてです。

皆さん、一つや二つ家族や友達にも話せない事はあると思いますが、今日出会ったばかりの人でも良いので何で

もっとみる

新しい事に挑戦しよう!

毎日、同じことの繰り返しで疲れていませんか?

家事育児、仕事などやりたくてやってる訳ではなくやらないといけなくてやっていると辛いですよね。

私が20代の時は気が向いたら仕事を辞め自由に好きな場所に行って暮らしてみたり、何か新しい事を始めて没頭したりする事で、自分の欲を満たし生きがいを感じていました。

ですが結婚して、子どもが生まれて毎日が家事育児であっという間に過ぎ、やりたい事なんて考えてい

もっとみる

発達障害グレーゾーン

今日は小学校の修学旅行でバスに乗って綺麗なシドニーの海岸に行くそうで、いつもより早めの登校でした。

昨日の夜から、不安な息子は『明日、バス旅行行かない。先生が明日はトイレが無いって、そして靴が泥だらけになるって、そしてお弁当をジャングルの中で食べるって言ってた。そして日焼け止めクリームを塗らないと肌が痛くなるって。嫌だ、そんな所行きたくない。』と言うのです。
そりゃそうだ、そんな泥だらけになって

もっとみる

シドニーで子育ての勉強(Circle of security)

以前、子育てに悩んでいた時に受けに行った子育ての為の講習を皆さんにシェアします。

日頃、子どもにいくらおもちゃを買い与えても、いくら好きなアニメを見せても、どれだけ好きなお菓子を食べさせても、ママ〜ママ〜って一日中くっついて来る事はありませんか?

忙しい時に何も進まず、イライラして、『あ~!もういい加減にしてよ!』って怒っていませんか?

子ども達は皆、心に愛情のコップがあり、そのコップが空っ

もっとみる

時間の大切さ

時間は有限、1日何もしなくてもあっという間に過ぎてしまう。
子育てを始めてからびっくりする程、毎日時間が足りなくて色んな事が中途半端で、どうしようもなくなくなっていました。

寝る間を削って保育の資格取得の勉強や、旦那が帰ってくる前には掃除や洗濯、買い物を終わらせて、子ども達の学校手続き、公園に連れて行くなど、とにかくもう一人では抱えきれなくて、体調が悪くなる事がよくありました。

周りのママ達は

もっとみる
Mothers day🌹

Mothers day🌹

先週、二男の保育園で母の日を祝うパーティーがあり、インド人のスタッフの方にヘナアートで手のひらに描いてもらいました。
たまには子どもだけじゃなく、大人の為のイベントっていうのも嬉しいですね!

オーストラリアの学校では母の日には、子ども達からメッセージカードや子ども達が学校でプレゼントを買ってきてくれるイベントがあります。二年生の長男は今年は可愛らしいブレスレットを買ってきてくれました🥰

メッ

もっとみる
学校に送り出した後は

学校に送り出した後は

おはようございます!
最近シドニーは2週間くらい雨が続いていて、今日は久しぶりの晴天になって気持ちが良いので、バルコニーでのんびり朝食をとっています。

朝は大体子ども達が登校時間ギリギリに起きるので、子ども達の準備と学校までの送りでバタバタしています。家に帰ってきて、いつもは掃除、洗濯終わるまでは朝食を取りませんが、今日は何だか日向ぼっこしたくなったのでバルコニーで朝食を取ることにしました。

もっとみる

子育てで悩んでいる方へ

私の長男が産まれてもうすぐ8年が経ちます。
あっという間と言えばあっという間ですが、良い事も悪い事もありましたが、すごく成長できたと思います。

ただ、本当にしんどかった2年間があり、その時期を乗り越えてきた経験を今、悩んでいる方の気持ちが少しでも楽になると良いなとシェアしたいと思います。

長男が産まれてすぐは、授乳など何もかも分からず大変でしたが、毎日隣に寝ている赤ちゃんを見ているだけでとても

もっとみる

産後のホルモンバランス

私は二児の母です。
初めての出産の時は、私自身も旦那も何もかもが初めての事だらけで、本当に必死に寝る間もなく色々調べたりしながら子育てしていました。

特に長男はアレルギー持ちで鼻炎やら痒みやらで夜も2時間ももたないくらい頻繁に起きては泣き、寝かせてはまた起きの繰り返しで、旦那も私ももう限界でした。

何が原因か分からないので、病院に行ったり発達の専門医にかかったりしてみましたが、アレルギーを少し

もっとみる

夫婦関係(食生活)

 私の旦那はイラン出身で食事や子どもの教育方針など合わない事がたくさんあり、一緒に生活していく上で何度も壁にぶち当たり、乗り越えなければならなかった事があります。
 例えばご飯の炊き方一つでも、日本ではふっくらもちもちが良いとされますが、旦那には『米と米がくっついているなんて下手くそな炊き方だ。』なんて、よく言われていました。
 文化の違いや食生活の違いを受け入れるようになるのに、10年程かかりま

もっとみる